美空ひばり – 津軽のふるさと LIVE



美空雲雀 40周年紀念

津軽のふるさと
詞曲:米山正夫

りんごのふるさとは 北国の果て
うらうらと 山肌に 抱かれて 夢を見た
あの頃の 想い出 ああ 今いずこに
りんごのふるさとは 北国の果て

りんごのふるさとは 雪国の果て
晴れた日は 晴れた日は 船がゆく 日本海
海のいろは 碧く ああ 夢は遠く
りんごのふるさとは 雪国の果て
ああ 津軽の海よ山よ
いつの日もなつかし 津輕のふるさと

24 comments
  1. 幼いころは自宅の隣が東映の映画館でした。ですから美空ひばりさんの歌を沢山歌ってました。日本で最高の歌手は、男性は三橋美智也さん、女性は美空ひばりさんと思います。これからこんな偉大な歌手は出ないでしょう!!!!!

  2. 美空ひばりさんが亡くなった時確かヘリコプターが旋回してました。又私が東京にいた時の忘れられい記憶です🐰

  3. 「津軽のふるさと」いい歌ですね。ひばりさんが若いころの歌ですが、歳を重ねるほどこの歌の良さがしみわたってきます。名曲です。

  4. 北海道出身で北国の果て、雪国の果てと歌う度に何故か悲しいわけでもないのに心が涙がをながします。 情景が現れる素敵な曲ですね。

  5. 美空ひばりさんの年より上になってしまいました。今は秋田ですが、東京にいた時、美空ひばりさんが亡くなってヘリコプターが空を舞っていました。それを解る年代の私も間もなく70歳になります。悲しいかな想い出は走馬灯の様に消えて行きます。その時の想い出は私はずっと心の置きどころにしてます🐰

  6. 津軽には一度も行った事がない私ですが
    情景が、浮かびます

    ひばりさんはやはり素晴らしい‼️
    クラシックの歌見たいに
    歌い上げてくださって
    本当に、素敵です
    日本の歌ですね
    有り難うございました
    ひばりさんに
    会いたい❗️

  7. 私は今82才で5年くらいけらカラオケを、それまでひばりちゃんのうたはむつかしくて歌えませんでしたが、今は津軽のふるさとがだいすきでうたってます、大阪府富田林市にすんでいます❤❤

  8. ふれあい❤お店で斎藤さんが歌い❤    凄く 上手かったです。素敵な歌ですね🎉天国でも歌ってるかな❤いつか私も上手くうたいたいなー❤

  9. ずっと前にデイケアでこの歌を歌いましたが、途中でこけました。そして現在再びデイケアでアカペラで歌ってみようかなと思っています。前回げた時はギター演奏とうまく練習ができていなかったからです。再び挑戦します。

Comments are closed.