2分でわかる!「チャンネルはそのまま!」2020年1月5日から全国放送!



■2019年3月にHTBで5夜連続で放送した「チャンネルはそのまま!」が2019年日本民間放送連盟賞テレビ部門で“グランプリ”を受賞!2020年1月5日(日)午前10時から3週連続でHTB・テレビ朝日をはじめ全国のテレビ朝日系列で放送!(※一部日時違いの地域ありホームページでご確認ください)
https://www.htb.co.jp/channel/onair/index.html

■Blu-ray予約情報はこちら!
https://www.htbshop.jp/htb/PG030ProductDtlPage.act?sItemNo=G01413

発売日:2020年3月18日(水)
予約受付期間:2019年12月25日~2020年3月16日(月)午前10時まで
※上限数に達し次第予約受付を終了いたします

≪Blu-rayだけの特典!≫
①芳根京子&監督・プロデューサーによる副音声を収録!なんとドラマ5話すべてに副音声付き!1~3話は藤村監督・嬉野プロデューサー、福屋プロデューサーが「チャンネルはそのまま!」ができるまでの格闘の日々とドラマの裏側、みどころを語ります。
4、5話は主演の芳根京子が登場。「女優:芳根京子」「監督:藤村」「プロデューサー:嬉野」としてドラマへの愛をあふれんばかりに語り、現場の空気がそのまま再現されたようなコメンタリーです。全5話分とも必聴です!

②未公開映像/NG集
撮影現場で起こった珠玉&奇跡の未公開・NGシーンを集めました。

③「ハナタレナックス」「おにぎりあたためますか」特別編
「TEAM NACS」の5人全員が出演。ドラマ撮影現場にハナタレ&おにぎりスタッフが潜入した特別編を収録!
※「ハナタレナックス」2019年3月7日放送分、「おにぎりあたためますか」2019年3月5、12日放送分(いずれもHTBのみで放送)

④誰が出るかな?HHTV社員証が封入特典に!
HHTV北海道★テレビの「社員証」をカードにして封入。雪丸花子、山根一、小倉情報部長の3人の社員証とレア版として、フリージャーナリスト山道一徹とひぐまテレビ鹿取の社員証も!

⑤ドラマへの思いをのせたスペシャルブックレット

■商品仕様
2枚組 リニアPCM 総再生時間:250分以上

■予約特典
HHTV社屋が刻印された「HHTV記念メダル」
※HTBオンラインショップおよびHTBコーナーでの予約限定。数量限定につき、無くなり次第終了のため、お早めにご予約ください

≪収録本編:番組情報≫
【番組名】日本民間放送連盟賞グランプリ
      HTB開局50周年ドラマ チャンネルはそのまま!

【原作】「チャンネルはそのまま!」(小学館ビッグスピリッツコミックス刊)
    佐々木倫子 札幌在住漫画家

【出演】芳根京子 飯島寛騎(男劇団 青山表参道X) 宮下かな子 長田拓郎 島 太星 瀧原 光 TEAM NACS 鈴井貴之 斎藤 歩 大内厚雄 ヨーロッパ企画 実川貴美子 大鷹明良 酒井敏也 吉本菜穂子 オクラホマ 東 李苑 東京03 /泉谷しげる /根岸季衣

【スタッフ】
総監督      本広克行(踊る大捜査線シリーズ監督・ PSYCHO-PASS総監督)
監 督      藤村忠寿(HTB)・山本透(映画監督)・佐々木敦規(ももいろクローバーZ
         ステージ演出/映像ディレクター)・木村好克(映画監督)
音 楽      本間昭光
テーマ曲     HTB開局50周年テーマソング「ハイタッチ(Rihwa ver.)」
         Rihwa, 寺久保エレナ
脚 本      森ハヤシ
脚本協力     山本透
プロデューサー  福屋渉・嬉野雅道・多田健・坂本英樹(HTB)

【制作著作】   HTB北海道テレビ

#チャンネルはそのまま#芳根京子#藤やんうれしー

47 comments
  1. このドラマ傑作ですよ
    何年経っても、老若男女楽しめる
    本来はこういった作品を必ず作らなきゃいけないのでは?
    視聴率偏重で20年後は理解出来ない糞ドラマばかり作ってるよ

  2. 民放連賞受賞&全国放送おめでとうございます🎉
    本放送と録画と再放送で4周目ですけどストーリーが面白くて元気になるのはもちろん隠し要素がまだあるんじゃないかと思って見てしまいます!

  3. バカ枠で採用された初代の社員が、今やエグゼクティブディレクターになろうとは…

  4. モヤさま観て芳根さん好きになった
    元気で飾らない所が魅力です。

  5. 首都圏のキー局はこのドラマの爪の垢を… 売れっ子スターを使って陳腐な設定や陳腐な脚本…

  6. リアルタイムで見ましたが今まで見たドラマの中で1番笑ったと言ってもいいぐらいの面白さです!

  7. 全話、地上波全国放送、無事終了、祝+お疲れ様でした! まだ作品の余韻に浸っています。手元に置いて何度も見たい作品…予約したBlu-rayのお届け、楽しみにお待ちしています。

  8. バカ枠の芳根さんがひたすら可愛く格好良かった
    北海道で鈴井の巣枠で続編待っています

  9. I decided to watch this since it was recommended to me on Netflix, and it was one of the best decisions of my life to watch it. It has since become one of my best series of all times and am waiting for a continuation of the series.
    日本語の学生ですから、サブタイトルの助けなしで、もう一度見たい

  10. 地方のテレビ放送局が、地域に根差してここまで出来た。
    キー局と準キー局に、真っ向から挑戦して完全勝利した好例になりました😅✌️。

  11. 異質なHTBらしい笑 うちの母親の大学の同期に原作の佐々木倫子さんおったって言ってたな笑

  12. 本物のテレビ局(HTB旧社屋)を使用した背景の密度や小道具の説得力がキー局ドラマを完全に凌駕しています。実はこの点が、日本のドラマが海外ドラマを超えられない重要なファクターの一つなのです。日本のドラマの大道具さんや小道具さんは、このドラマのようにもっと画面に情報量を詰め込む努力をするべきなのです。

コメントを残す