【ネタバレあり】早見沙織が語る胡蝶しのぶの感情 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』単独インタビュー



『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』より胡蝶しのぶ役早見沙織にインタビュー!

0:00 オープニング
0:12童磨役 宮野真守との対峙
1:28 今作への挑み方
2:27 無限城での胡蝶しのぶの表現
3:36 「鬼滅の刃」の魅力
4:46 アフレコ現場の熱量
5:58 胡蝶しのぶとの関係性

吾峠呼世晴のコミックを原作とする「鬼滅の刃」シリーズの一作で、無限城決戦を描いた3部作の第1弾。主人公の竈門炭治郎や仲間たちが、突如現れた鬼舞辻無惨によって鬼の根城である無限城の空間に落とされる。監督を務めるのは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』など本シリーズを手掛けてきた外崎春雄。アニメーション制作をufotableが担当。ボイスキャストには花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞などが名を連ねる。

〜あらすじ〜
鬼殺隊の竈門炭治郎は最高位の剣士である“柱”たちと共に合同強化訓練・柱稽古に参加していた。すると、鬼殺隊の本部である産屋敷邸に鬼舞辻無惨が出現。お館様の危機に駆けつけた炭治郎や柱たちを、無惨が謎の空間へと落とす。彼らが落下したその場所は、鬼の根城・無限城だった。

劇場公開:2025年7月18日公開
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0030558
公式サイト:https://kimetsu.com/anime/mugenjyohen_movie/
(C) 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

#鬼滅の刃 #早見沙織 #胡蝶しのぶ

42 comments
  1. 舌打ちシーンは「えっ❓️」ってなって思わず後ろを振り返った。まさかしのぶさんがしたとは思わなくて

  2. 「"なん"で毒効かないのよコイツ!」の「なん」の所の悔しさの表現と、「馬鹿野郎!!」の憎しみの込もりに込もった演技が特に好きです

  3. 今日4回目見に行きました!しのぶのシーンを見るたびに涙が流れました。本当に感情がこもってました

  4. 上映初日に胡蝶の一撃が一番印象に残った。今でもそう…本当に良かった、感情も伝わった。2部回想シーンでは胡蝶の存在感に注目、期待してます。

  5. しのぶさんの怒りの感情が痛いほど伝わって来ました。挫けてるところは無限列車の炭治郎と重なる感じがしました。
    早見沙織さんが胡蝶しのぶを演じてくれたのは本当凄い。

  6. 今日5回目見てきました。初見は情報量が多くて舌打ちがわからず2回目で気付き、見れば見るほどしのぶ様がカッコよく切なくもあり涙がボロボロ⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ⌑ ᵒ̴̶̷̥̥᷅💦今まで穏やかな印象があったから余計にギャップが堪らんです( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
    特に最後の百足蛇腹はホントに作画、伴奏も含めカッコ良すぎる…第二章も楽しみにしてます!!

  7. 早見さんの言葉遣いや所作が、既にしのぶさんですー✨
    舌打ちのシーン、凄く印象的でした!!!!!
    あんなに温和で、汚い言葉?とか発しないはずのしのぶさんが、チッて…!!
    声優さん、本当に凄い!!!

  8. 宮野真守さんと早見沙織さん大好きで演技が本当に素晴らしかったです✨✨🥹
    また映画を見たくなりました😊

  9. 映画のしのぶさんほんと良かった、命こもっててほんと良かった。私的にはしのぶさんがMVPです。

  10. 初見です
    コメント失礼します

    早見さんの素敵な声がBGMの音量が大きいせいで掻き消されてしまい残念です

  11. M1に出場するんでしたっけ?
    どんなネタ披露するんですか?
    もちろん政党としては全く信用してない。

  12. すみませんm(_ _)m
    自分の中では胡蝶しのぶを演じている早見沙織さんというより
    胡蝶しのぶ=早見沙織になってしまっています。
    それ程、もう最初からしのぶさんと沙織さんは一心同体なんです。

  13. 声優の早見沙織さんも、鬼滅のしのぶさんも大好きです。

    しのぶさんを全力で想って演じてくれてありがとうございます。
    今回の無限城編でしのぶさんの勇姿見届けました😢
    早見沙織さんもしのぶさんも一生の推しです。

  14. グラシネのIMAXが取れたので先日
    観に行きましたが没入感がハンパ
    ありませんでした。
    早見さんが演じるしのぶさんが
    カッコ良かった。
    私は原作読破組ですが第二章では
    更にしのぶさんの魅力が描かれると
    思います。

  15. しのぶさんを早見さんが演じてくれてありがとうございます♪映画何回観ても泣いてしまいました!
    しのぶさんが抱えた感情をぶつけてくれた時は感動しました

  16. か行、さ行、た行、ま行の発音がホントウィスパー

    特にた行は一生聴いてられる

  17. インナーにしのぶカラー入れるの良き
    今回は、当たり前だけどすごい怒ってるしのぶさん見て逆に安心しました。これまで笑顔で抑えてたから。

    泣けるわ

  18. わたくしも5回見に行きました!胡蝶しのぶの悲しいのと悔しさと善逸の爽快感と義勇と炭治郎の躍動感に溢れた作品かな最後は猗窩座に全部持ってかれましたがやっぱ2章で胡蝶さんが童磨に牙を向けとこみたいですね!

  19. 最推しが死ぬことを分かった状態で見に行きましたが、演技が凄すぎてボロ泣きしてしまいました。
    怒りや悲しみや悔しさを感じてすごく素敵なしのぶさんでした。ありがとうございます!

  20. しのぶが56された時思わず股間と手が摩擦し始めてしまった。それくらい良い演技

  21. 「悲鳴嶼さんいいなぁ…」のセリフ、本当に胸がギュウウウってなりました。それだけで涙が溢れました😭
    しのぶさんは私の1番好きなキャラです!まだまだしのぶさんはこっからだから!!!!😭😭😭

  22. しのぶさんの弱ってる姿…こちらまで辛い気持ちになりました。
    今回の映画でしのぶさんの強さと弱さを、まさに一心同体となって演じてくださって有難うございます!

  23. しのぶさんの剥き出しになった怒りの表現に痺れました!!!しのぶさんがずっと隠してきた、人間らしく生々しい渦巻く感情を早見さんがそのまま引き出してくれたなって思いました。しのぶさんを演ってくれてありがとうございました💜

Comments are closed.