浜田雅功が語る…中山美穂“思い出の1曲”にスタジオ驚愕!
「こんなふうに歌うんや!」
浜田雅功が語ったのは、今は亡き中山美穂さんとの意外なエピソードでした。
1994年のドラマ『もしも願いが叶うなら』で兄妹役を演じて以来、親交を続けていた二人。番組で流れた中村晃子のヒット曲『虹色の湖』を聴いた浜田は、思わず口ずさみながら、懐かしい記憶を振り返りました。
「中山美穂と仲間内でカラオケに行ったら、絶対にこの曲を歌うねん」
そう語る浜田に、ライセンス井本ら共演者は「ええ?」と驚きを隠せません。まさか“アイドルの女王”が、こんな懐メロを十八番にしていたとは…。
浜田は「こいつ、こんなふうに歌うんや」と当時の姿を思い出し、笑みを浮かべます。故人となった今、何気ない歌声の記憶が一層胸に響きます。
偶然にも今回のリクエストは、番組メンバーの母親から届いたもの。まさに“運命的な一曲”として、浜田と中山美穂の思い出をつないでいました。
あなたは、中山美穂の曲でどの歌に思い出がありますか?ぜひコメントで教えてください!
#浜田雅功 #中山美穂 #虹色の湖 #もしも願いが叶うなら #ごぶごぶラジオ #ダウンタウン #懐メロ #昭和歌謡 #芸能秘話 #伝説のアイドル
VOICEVOX:青山龍星