佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 8月26日



佐藤菜乃花(さとう・なのか)気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の26日の天気をお伝えします。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs79538670d50f489689478054d5d0925e

「うどん派?そば派?」
みなさんはうどんとそば、どちらが好きですか。ウェザーニュースが都道府県別に行った調査では、そばをよく食べる人が多いのは東側の地域、うどんをよく食べる人が多いのは西側の地域と、はっきりと分かれていました。うどん(小麦)は温暖な気候で育ちやすいため西側、そばは寒冷な気候や痩せた土地に強いため東側の地域で昔から栽培されていて、それが県民の嗜好性につながったと考えられています。九州では福岡県、佐賀県も含めてうどん派が優勢ですが、鹿児島県は火山灰で土地がやせていることから、沖縄県はソーキそばを「そば」として回答した人が多かったことから、そば派が多数となっています。

「天気の予想」
日差しが届くところが多いでしょう。ただ、天気は下り坂です。午後はだんだん雲が増えてきて、雨が降る可能性があります。

「傘は必要なのかどうなのか?」
大気の状態が不安定で、天気の急変の可能性があります。念のため、折りたたみの傘を持っておくと安心です。

「気温はどうなのか?」
福岡市や久留米市など、35℃以上の猛暑日の予想です。平年を大きく上回る気温になります。万全な暑さ対策をしてお過ごしください。

「なのか間予報」
☆なのかポイント☆
水曜日は曇りや雨のところが多いでしょう。火曜日の日差しは貴重なものとなりそうです。今週末の日曜日は曇りマークですが、この先、雨マークに変わる可能性があります。お出かけの予定のある方は最新の情報にご注意ください。

最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。