「チ。―地球の運動について―」の天才作家・魚豊の<原点>が劇場アニメ化!!
陸上100m。一瞬の煌めきにすべてを懸けた、情熱と狂気の物語 ──
生まれつき足が速い“才能型” トガシ(CV:松坂桃李)×
トガシとの出会いから100m走にのめり込む“努力型” 小宮(CV:染谷将太)
”この距離に刻め。”
🎽 2025年9月19日(金)全国公開!!
—-
<STORY>
生まれつき足が速く、「友達」も「居場所」も手に入れてきたトガシと、
辛い現実を忘れるため、ただがむしゃらに走っていた転校生の小宮。
トガシは、そんな小宮に速く走る方法を教え、放課後2人で練習を重ねる。
打ち込むものを見つけ、貪欲に記録を追うようになる小宮。
次第に2人は100m走を通して、ライバルとも親友ともいえる関係になっていった。
数年後、天才ランナーとして名を馳せるも、勝ち続けなければいけない恐怖に怯えるトガシの前に
トップランナーの一人となった小宮が現れるー。
<CREDIT>
松坂桃李 染谷将太
笠間 淳 高橋李依 田中有紀
種﨑敦美 悠木 碧
内田雄馬 内山昂輝 津田健次郎
原作:魚豊『ひゃくえむ。』(講談社「マガジンポケット」所載)
監督:岩井澤健治
脚本:むとうやすゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:小嶋慶祐
音楽:堤博明
主題歌:Official髭男dism「らしさ」(IRORI Records / PONYCANYON)
美術監督:山口渓観薫 色彩設計:松島英子 撮影監督:駒月麻顕 編集:宮崎歩
音楽ディレクター:池田貴博 サウンドデザイン:大河原将
キャスティング:池田舞 松本晏純 音響制作担当:今西栄介
プロデューサー:寺田悠輔 片山悠樹 武次茜
アニメーション制作:ロックンロール・マウンテン
製作:『ひゃくえむ。』製作委員会
配給:ポニーキャニオン/アスミック・エース
▶︎公式サイト:https://hyakuemu-anime.com
▶︎公式X: https://x.com/hyakuemu_anime
©魚豊・講談社/『ひゃくえむ。』製作委員会
#ひゃくえむ #魚豊 #岩井澤健治 #松坂桃李 #染谷将太
#笠間淳 #高橋李依 #田中有紀 #種﨑敦美 #悠木碧 #内田雄馬 #内山昂輝 #津田健次郎 #Official髭男dism #らしさ
46 comments
小宮がゴイゴイスー
声優陣豪華すぎんか
めっちゃ面白そう!
髭それ
まだCV俳優使うのか
魅力が4分の1とかになるのそろそろ気づいてほしい
ノヴァク生まれ変わって現代に来てるやん
観る前からもう財津が最推しなの確定したわ
トガシは桃李さん😍声の演技も上手いし耳心地よいイケボは最高✨楽しみ~😄
陸上選手はかっこよすぎるんだ。絶対に見に行く。
このおっちゃん師匠とかそう言うんじゃなくて普通にライバルなんか!?
俳優さんが声当てるの賛否両論あると思うけど、それでも全然知らない若手の俳優とかアイドルとかじゃなくて松坂さんと染谷さんでよかった…
サントラかっこよ!?
Apa ini judul animenya bang ? Gak bisa bahasa jepang
俳優2人が最高のキャスティングやないか
Hell yeah
はよみてー
待ちきれん!北米公開も10月だけどありがたい!!
このPVのセリフの言葉で興味湧いた
0:36ここちゃんと小宮くんの乱暴な走り方が表現されてていいね
我想说novak你怎么转生日本又想说zeke你怎么不打棒球了啊😂
走ってる時のこの頭のほぼ全く動かない奇妙な絵面。描写の再現度高すぎんだろこれ。
音楽ぶち上がる
bgmめっちゃいい
Это мы ждем!🎉
棒読み俳優2人共公開までに何か問題起こして降板しねぇかなぁ
めちゃめちゃおもしろそう
セリフの言い回しが結構アニメ用に変わってるな…
走ってる時の全員の表情の描き分け方にこだわりを感じる。それぞれの表情がカッコ良すぎるぜ。
あの髭現役の選手なのか・・・
財津って花子さんに似てる気がする。
夢かとおもったわ現実から逃げるシーン楽しみ
なんかジークみたいなやついたな
ハイキューやスラダンより面白いの?
チ。より完成度高くて面白いのになぜか知名度のない神作
主題歌神曲なのに、サントラまで神BGMなのかよ。
内山昂輝さんが出る!観に行きます
Hope this comes to australia 🙏
漫画読んだ時にメジャーな競技ではあるけどそこまで漫画の題材にならない10秒前後で終わるスポーツをこんな描き方できるかと驚いたわ。
陸上短距離漫画だと、今連載中のチハヤリスタート!も面白い。
俺は俺を肯定する
チ。っぽいなーって思ったらやっぱそうだった
海棠さんノヴァクとナナミン合わさった感じの見た目で草
9.19に公開じゃなくて、世界記録に合わせて9.58に公開だったらエモかった
海堂がイメージのまんまの声質だったわ ななみんに似てるからかな?笑
ちなみに、作画に関しては、日本トップレベルの現・元選手が複数関わってます
「ちっぽけな細胞の寄せ集め1人 人生なんてくれてやれ」の言い回しが気に入ってたけど…もちろん素晴らしい作品になっていると期待します!
何故かわからないけど、奮い立つBGM
Comments are closed.