何事も論理的に考える佐倉綾音が、世の中の様々な現象、空気感、物事に対して、リスナーと一緒に「論理的な分析」を導き出していきます!生放送なので導き出せない時もあります。
コーナー『佐倉綾音 サードプレイス』
佐倉綾音なりに真剣にあなたの話を聞いて、本音で答えていき、この番組をあなたにとって居心地の良いサードプレイス的な場所にしていくコーナーです。佐倉に相談したいこと募集中。
コーナー『正解のないことを考えてみる』
世の中に転がる正解のないことについてリスナーの皆さんと真剣に考えます!
初回お題『友達が家に遊びに来ていて「あ~そろそろ帰ってほしいな」というときに角が立たないベストな返し方って?』
コーナー『代読ロンリーダイアリー』
リスナーの皆さんの身近に起こった出来事を日記形式で送ってもらい、佐倉綾音が声優のスキルを遺憾なく使って代読していくロンリー日記コーナー。
番組メールアドレス:sakuraron@tbs.co.jp
番組X:@sakuraron954
ハッシュタグ:#佐倉論理
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)
12 comments
まずは加害者が名乗り出ろや この爺は阿保か こいつの所も暴力容認、性的暴行容認なのか?
芸歴15年だから1人でやっていけるだろうって判断
今週もお疲れ様でした。
11:11 名言・迷言は『集団ごっこ』は外せません。
考えれば考えるほどに深い意味を持ち、人間の本質を突く言葉は久々でした。
37:41 サードプレイスについては、概ね同意でございます。
血の繋がりがある家族だけでなく、全ての時系列の自分も含めて他人です。
3日前の昼食は何を食べたか?
5日前の就寝中に観た夢は何か?
想い出すのは中々難しいと思います。既に『おぼろげに憶えている他人の行動』なのです。
故に人は、記憶や想いを『今よりも先の時間軸で生きる他人(自分)』に引き継ぎつつ生きていくのです。
また、血や心の繋がりがある以上、他人事には出来ず、逃げることもできません。
何かしらの要因で繋がりが失われたとして、心には常に様々な思いが残り続けます。
結局のところ、何をしても楽にはなれません。
理屈ではなく、そういうものだと腑に落とすところから始めるしかありません。
だからこそ、人の繋がりに流されない『個』を磨く必要があります。
しかしながら、個が尖り過ぎれば孤立するため、やはり何事も程々が良いのでしょう。
その人にとっての『いい塩梅』が見つかるといいですね。
あと、ペンダントトップの魔法陣、素敵でした。
意味を持つ数字は、いかなる時も傍にいて励ましてくれます。
長文失礼しました。
次回の集団ごっこも楽しみにしております。
お疲れ様でした!メール破っていくの音声込みでとても面白かったです!!来週の放送も楽しみです♪
こんばんは。
今回は、
33:52〜某リスナーさんとのプロレス、
37:41〜ラップでの前振りから一転して、
38:27〜親子問題に対する真摯な姿勢と
42:38「何十分後、明日の自分すら、結構他人」という‘新’名言が、この番組らしさ全開で最高でした。
ちなみに、32:53からのやりとりが可愛すぎて繰り返し聞いてしまいます。
さ「人の金で飲む…(人の)金ペチーノで飲むペチーノ、うまペチーノか🧐?」
ぽ「うまペチーノです😆!!」
さ「そうペチか😅」
さて、来週も「集団ごっこしようやー!!」
言語から、ラヂオを聞くことは難しい、でもこのポドカストまだ面白いです。佐倉さんの声は表現力いっぱいですね?「feels so good!」はびっくりになった!笑いました!
うちの愛犬集団ごこ好き
お後がよろしくって…よ!かなw
アンジェリーナ1/3さんって女性だったんですか…😢まぁ、考えれば女性名詞ですよね。。。
アンジーさんとあやねるのラジオ、聞いてみたいなぁ😊どうなるかわからないけど(笑)
33:56 35:39 この名前好き…
今週も痛快にリスナーのメールを破るあやねるにFEEL SO 〜ですね
Comments are closed.