南海MERのメンバー(登場順⇒江口洋介、生見愛瑠、 菜々緒、高杉真宙、宮澤エマ、鈴木亮平)。
■劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』ストーリー
2025年、これまでの実績が評価され、全国の主要都市である札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡に新たなMERが誕生していた。
一方、沖縄・鹿児島では離島地域に対応できるMERの誘致活動が活発化。
オペ室を搭載した特殊車両=NK1を乗せたフェリーで、南の海の島々を巡る“南海MER”の試験運用が開始された。
TOKYO MERチーフドクターの喜多見、看護師の夏梅は指導スタッフとして南海MERに赴任し、医療が行き届かない離島医療に従事していた。
そんなある日、鹿児島県・諏訪之瀬島で突如として大規模な噴火が発生— 溶岩が村を焼き尽くし、飛び交う巨大な噴石が道路や建物を破壊する。
噴煙のため、ヘリコプターによる上空からの救助は不可能。
そして海上自衛隊や海上保安庁の到着には、なお数十分を要する……絶望的な状況の中、島に取り残された79名の全員の命を救うため、南海MERは決死のミッションに挑んでいく。
13 comments
みた
まだ見れてない😢
カンペ見てるのがわかりやすい人が多い😂
今日見に行きました!。感動しました
先週見に行きました!!
人がいっぱいで乗れないとき元気な人が降りて重症の人を優先してるの感動したし、小さい船にいる人が自分の船の予備燃料でたすけてるのも感動したし、最後東京MERカーが来てまじで感動した
観ましたよ〜❤私も亮平さんと同じ牧志先生推しでーす!
今日で4回目みてきた
トップガン以来ですね。こんなに感動したの。本当に面白かった。
8月3日友達と見に行きました。
見に行くよ🐕🐸🐾🐾🐾
今日見に行った
2回見てきた!最高
2回みましたが、またみたいと思ってます。誰も死なない、今生きようとしている命を救う。大切なものを教えてくれます。
Comments are closed.