選挙特番での山崎怜奈の参政党への「むきだしの敵意」が炎上。中立性を無視し個人的意見のテレビキャスターに批判。視聴者は「ちゃんと仕事しろ」と呆れ|みやわきチャンネル(仮)#2651Restart2651



このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC0hh25w8RfCziRWRMvUJ5lw/join

サブアカウント「みやわきチャンネル隠れ家」立ち上げました。宜しければご登録ください。

切り抜き動画や、未公開動画などの公開を予定しております。
https://youtube.com/channel/UCKzhR93Wgf0PWhgrd40SLZw

みやわきチャンネル(仮)#2651Restart2651
オリジナル2025年7月25日配信予定

@みやわきチャンネル

みやわきチャンネル(仮)は、2019年12月10日のYouTube規約変更後の新しいガイドラインに基づいて、全ての番組を制作・編集・配信しております。

番組の最後に「柴犬」のコーナーがあります。
今回のワンコ「おいつく」

■特典いっぱいのメルマガのお申し込みはこちらから。
↓よろしければどうぞ。
https://foomii.com/00189

■「みやチャン(仮)」公式サイト「MiyawakiNewsNetwork」
http://www.miyawakiatsushi.net

■ツイッター

■Facebook
https://www.facebook.com/miyawakiatsushi

30 comments
  1. この程度のタレントが今後芸能界で生き残れるとは思えないから今のうちに左界隈に媚び売って議員にでもなる気じゃないの?w

  2. 山崎だけではなかろう。偏向性や忖度同盟関係が覗けるのはなにもニュースやバラエティだけではない。
    ドラマのキャスティングにも自局の不祥事のロンダリングに駆り出されたとハッキリわかる例が同一女優で2局2シーズンで検出された。特に業界内で清純派女優に位置付けられてる輩は全てテレビ局不祥事ロンダリング要因でしかない。

  3. 山崎怜奈を出す際に元乃木坂って言わないで欲しいですね。山崎怜奈は乃木坂の恥で汚点に感じます…

  4. 「慶応卒だから政治コメンテーターにうってつけだろう」という安直な発想がうかがわれる。
    慶応大学は確かに名門だが私立大学だから入学したのは学力だけではないだろう。
    ちなみに石破も慶応卒。

  5. ほんと何様なんだろうね。20年も前から、政治を勉強してきた神谷代表に 偉そうに!嫌な子

  6. TVの自称アナウンサーってスポンサーに報道項目や報道内容をチェックしてもらっているのだと思ってますー

  7. 勘違い野郎だよね(男ではないけど)泡沫候補あつかいしている。国政選挙で14議席の大変さを理解していない。33万票取っても落選した候補もいる事を理解したほうが良い。乃木坂(山崎が所属していた事も知らない)が仮にCDを33万枚売れるか?そのような支持されてる人にちゃんと聞けるようにした方が良い。

  8. 山崎怜奈が、フジテレビに呼ばれる事は二度と無いだろー!😮何故ならば!馬鹿丸出しのコメント!的外れなコメント!しかコメント出来ない馬鹿!だからだよ!😂

  9. 参政党は危険ですよ!嫌われ者の政党!山崎さんの悪くするとばかりのチャンネル💥

  10. この人のラジオ番組批判されてもいるコロナワクチン作っている明治がスポンサーやってて、それに対しての見えない忖度何だろうね。ただ都落ちじゃなくて慶応は愛知県では明治時代から一大勢力でこういった人が好まれる先々思いやられる風潮があるらしい。

  11. 本人がいないとこで偉そうにしてたら炎上しますよね。頭が悪いんだと思いますよ

  12. このコ本人の意思じゃなくて、言わされてるだけ、操らてるだけだからね。勘違いして叩いてる人が随分いるんだな、びっくりした。このコじゃなくて、ウラで操ってるメディアを叩かないと。このコに限らず、参政党批判してる人は皆そうだよ!

  13. タレントコメンテーターは台本を素直に読んで再現してくれるので、ディレクターとしてはやり易いんでしょうかね?
    そもそもテレビ・ラジオと直結している芸能界の住人は取り込みやすい存在なのでしょうね。

  14. 彼女がおのれの承認欲求に必死なのはすごくわかるんですけど
    全力媚びる方向がオールドメディアの意向に同調なのが悲しい
    もう後には引けないんだろうな

  15. そもそもこのITジャーナリストって言う肩書き生まれちゃうような世の中。
    山崎怜奈も自身の戦略あってこうなったんだろうけど、小島瑠璃子みたく選挙特番で上手く対応できるマルチタレントって肩書き欲しかったんだろうかね。

  16. この人は何者?タレントでしょ。タレントは、売れてなんぼ。良きも、悪きも、みんなが見れば金が稼げるんだよ。こいつ今度は何を言うんだろうって。そして、炎上。みんなのストレスのはけ口になって、金儲け。マァ、こんなストーリーですわな。小娘の策略に乗っかって、金稼ぐ片棒を担がされているんだよ。1言言いたい気持ちは、わかる。しかし、こんな人の収入アップに協力する必要はありません。無視するのが1番です。

Comments are closed.