「大泉洋さん激突」の真相、身の引き締まるような思いを大泉本人が説明【芸能動画】(2025年8月9日)



俳優の大泉洋が、自身の北海道の番組(「水曜どうでしょう」)から生まれたステッカーに複雑な思いを抱いている。「番組タイトルなら良いのですが、番組に出てくる文字テロップが色々なステッカーになっている」、そこから生まれたのが『大泉さん激突!』という文字のステッカー。このステッカーがはられた車を目の当たりにした大泉は「身が引き締まる思いでした。絶対に激突してはいけない!」と強く感じたことを明かしながら、「割と日本中で見かけるので、ありがたいです」と、ファンに向けての感謝の気持ちを口にした。

そんな大泉が出演するENEOS公式アプリの新TVCM「カーライフ○(マル)年生 1800万編」が完成。今回は川口春奈に加え、蝶野正洋、菅田愛貴が初登場している。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

8 comments
  1. ダルマ屋ウィリー事件ですな。
    YouTubeみて笑ってましたが、数年後自分がリトルカブ乗るようになり、同じ経験するとは思いませんでした。

    皆さんもカブを運転する時にはお気をつけて(汗

  2. 嘘ついたらダメよ、みんな覚えてんだからさ。
    ギアいじったっけ ロー入っちゃって もうウィリーさ!

    あとドイツで車中泊することになって、寒くて震えてたのも覚えてるぜ!
    寒さ凌ぎでコントの王子のタイツ履いてたのもな!😊

Comments are closed.