TOMORROW (#1.0) AI cover by ZARD 坂井泉水/岡本真夜



作詞:岡本真夜 真名杏樹
作曲:岡本真夜

岡本真夜さんの楽曲であることをリスペクトしつつ、ひょっとしたらこの人の歌声が合うのではと思い、AIカバーにチャレンジしてみました。

◆AIカバーの評価(試験的にやってみます)

★歌声マッチ度・・【◯】
低音と高音のバランスがZARDの坂井泉水さんと結構近くて親和性の高い歌声だと感じました。

ただ、歌い方の細かなテクニックは岡本真夜さん独特のものがあるので、そこはAIカバーでも岡本真夜さんの面影がちょっと残る感じになりました。

特に、ビブラートの仕方は岡本真夜さんの特有の「揺れ」があり、ここを聴くと「これはほとんど岡本真夜さんだなぁ」と思ってしまうところがありました。

★いい曲感・・【◎】
いわずと知れたこの曲ですから、いい曲であることは言うまでもありません。メロディはかなりシンプルですがとてもキャッチーで、ずっと心に残るいい曲ですよね。

★ZARDっぽさ・・【○】
アップテンポで元気の出るリズム感、ポジティブな歌詞はZARDの「負けないで」に少し近いものを感じます。

ただ、ZARDやビーイング、織田哲郎さん特有の、エレキやドラムといった重厚なバンドという感じでもないので、そこは◎というまでには至りませんでした。

▼関連動画はこちら

B’z「LOVE PHANTOM」 by ZARD 坂井泉水(AIカバー)

B’z「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」by ZARD 坂井泉水(AIカバー)

B’z「LADY NAVIGATION」by ZARD 坂井泉水(AIカバー)

WANDS「愛を語るより口づけをかわそう」by ZARD 坂井泉水(AIカバー)

T-BOLAN「離したくはない」by ZARD 坂井泉水(AIカバー)

「夢で逢いましょう ZARD 坂井泉水(AI cover)」

作詞:神野友亜(SARD UNDERGROUND)
作曲:小澤正澄

「心を開いて acoustic ver」

ポカリスエット CM
作詞:坂井泉水
作曲:織田哲郎

「世界中の誰よりきっと」

作詞:中山美穂 & WANDS
作曲:織田哲郎
中文:今生註定
韓国語:그해 겨울은

カラオケ練習用にどうぞ

コーラス:上杉昇(WANDS) 宇徳敬子 坂井泉水(ZARD)

「揺れる想い 坂井泉水 バラード版」

ポカリスエット CM

「瞳そらさないで 坂井泉水ver」

原曲:DEEN

「あの微笑みを忘れないで ピアノバージョン」

作曲:川島だりあ

「明日もし君が壊れても 坂井泉水ver」

原曲:WANDS

「世界中の誰よりきっと 坂井泉水ver」

原曲:中山美穂 & WANDS
作曲:織田哲郎
中文:今生註定
韓国語:그해 겨울은

「突然 坂井泉水 FIELD OF VIEW ver」

ポカリスエット CM

「Teenage Dream 坂井泉水ver」

原曲:DEEN

「世界が終るまでは 坂井泉水ver」

SLAM DUNK(スラムダンク)灌篮高手
直到世界尽头/直到世界的盡頭

「翼を広げて 坂井泉水×DEEN」

原曲:DEEN

「不思議ね… ZARD 坂井泉水 acoustic ver.」

ついでに
西川貴教さんの「女々しくて」も作ってみました。ぜひ聴いてみてください。

1 comment
  1. ※TOMORROWの綴りを誤りました。そして直せません。とても恥ずかしいです💧

    AIカバーについては賛否両論があると思いますが、原曲をリスペクトしつつ、坂井泉水さんの歌声に合う楽曲を、ゆっくりと慎重に探しながら、試験的に制作させていただいています。

    もちろんあの頃のZARDがZARDとして今でも最高なのは変わりません。

    前回からだいぶ間が空いてしまいましたが、候補曲リスト選定と音質クオリティ確保のための準備をしていました。充電期間をいただいていました。

    今回のTOMORROWは、よく聴くともうほとんど岡本真夜さんのような気もしますが、初回は軽く準備運動ということで。

    AIカバーを通して良い楽曲に出会っていただけるよう試行錯誤してまいります。次回以降お楽しみにしてください。

Comments are closed.