「柏原芳恵の喫茶☆歌謡界」#124 ゲスト:元ザ・タイガース 加橋かつみ 後編 ~「ノー・ノー・ボーイ/ザ・スパイダース」「女ひとり/デューク・エイセス」



#柏原芳恵 #歌謡 #加橋かつみ

Jテレのオリジナル・レギュラー番組「柏原芳恵の喫茶☆歌謡界」の各エピソードを放送終了後に約1か月間の期間限定で配信。昭和のアイドルや大御所歌手をはじめ、歌謡界を愛するゲストが自身の歴史を柏原芳恵と共に語り、更に代表曲や想い出の曲を熱唱します。時にはゲストと柏原芳恵のデュエットも!

今回のゲストは、元ザ・タイガースの加橋かつみ。
京都府出身。1965年、遊び仲間の岸部一徳、森本太郎、瞳みのるとバンド「サリーとプレボーイズ」を結成。同年、沢田研二をスカウトし、グループ名を「ファニーズ」に変更。全関西エレキバンド・コンテストで優勝し、内田裕也の目に留まる。67年に「ボクのマリー」で「ザ・タイガース」としてレコードデビュー。68年、加橋かつみがメインボーカルの「花の首飾り」が大ヒット。69年、ザ・タイガースを脱退し、ソロシンガーとして活動。また、ミュージカル「ヘアー」の日本公演では主役を務め、アニメ「ニルスのふしぎな旅」の主題歌や「ひらけポンキッキ」エンディング曲など、ジャンルにとらわれず幅広く活躍。現在も精力的に活動中!

後編では、加橋かつみがザ・スパイダースの「ノー・ノー・ボーイ」を、柏原芳恵がデューク・エイセスの「女ひとり」を熱唱!トークでは、ザ・タイガースが紅白歌合戦に不出場のワケ、タケカワユキヒデの勧めで「ひらけ!ポンキッキ」テーマ曲やアニメ「ニルスのふしぎな旅」主題歌に挑戦したエピソードなどを語る。
おたのしみに♪

◆前編はこちら!
https://youtu.be/9Towm0dMSKA
※前編は後編より約1週間早く配信を終了するため、お早めにご視聴下さい

◆過去回もYouTube で配信中!

◆「柏原芳恵の喫茶☆歌謡界」公式ウェブサイト
https://www2.myjcom.jp/special/jtele/kissakayokai/

最新話を見逃さないように、チャンネル登録を忘れずに!🔔
◆過去回もYouTube で配信中!

◆「柏原芳恵の喫茶☆歌謡界」公式ウェブサイト
https://www2.myjcom.jp/special/jtele/kissakayokai/

最新話を見逃さないように、チャンネル登録を忘れずに!🔔

4 comments
  1. 素敵な、おじいちゃまになりましたね
    あの頃は、トッポが1番好きでしたね
    柏原さんは、いつまでも綺麗で声も変わりませんね☺️

  2. 加橋さんの🎸で歌う姿もの凄くカッコイイです。トッポというニックネームやはりトッポジージョからなんですね😊パリで活躍された事ミュージカルの事貴重な話ありがとうございます😊また芳恵さんの歌も良かったです。🎤でも芳恵さんの曲歌いました。

  3. 芳恵ちゃんが歌う「女ひとり」は、芳恵ちゃんが浴衣姿で京都の街なかを歩いているところを想像してしまいます。どの辺りを歩いているか探している自分の姿も想像してしまいます。
    かつみさんが歌われる「ノー・ノー・ボーイ」は落ち着いた深みを感じさせてもらえます。この曲は、子供の頃、知らないうちに耳で覚えていました。

  4. 京都はその昔修学旅行や観光でよく訪れました。そんな京都の地名を聞くだけでも懐かしく、そして芳恵さんの柔らかな優しい歌声に癒されるラストソング「女ひとり」でした。

Comments are closed.