いつもご視聴有難うございます。家賃が上がり銀行口座も見直しました。貯金マニアではありませんが、出すところと出したくないところが白黒ハッキリ、人とズレているので浮いた存在になることも多々。長い海外生活の影響もあるかと思っています。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/kei_youtuber55/
#保証人なし/無職UR賃貸#お金の使い道#50代独身家計管理#
いつもご視聴有難うございます。家賃が上がり銀行口座も見直しました。貯金マニアではありませんが、出すところと出したくないところが白黒ハッキリ、人とズレているので浮いた存在になることも多々。長い海外生活の影響もあるかと思っています。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/kei_youtuber55/
#保証人なし/無職UR賃貸#お金の使い道#50代独身家計管理#
17 comments
同年代です。私は最近auじぶん銀行(多くの投資商品揃ってます)でデビュー応援定期の1%に入れました。でも、あおぞら銀行で普通預金0.5perは凄いですね!
収入で家賃がかわるのは市営住宅ですね(大阪)他は知らないですけど😂
keiさん、今晩は!keiさんのお考えに納得です。これからのRoomCzar楽しみにしております。銀行変更って面倒ですよね。私も昔経験あります。毎日毎日、暑いですね。熱中症にはお気を付けて下さいね。
こんにちは!
ケイさんは投資はされていますか?
アメリカでは投資するのが当り前だと思うのですが教えて頂けると嬉しいです。
日本は消費意欲を掻き立てるカラクリがそこら中にある様な気がします。何となく使っちゃうって事よくあります。海外に移住して物欲がすごく減りました。それだけ良い物やサービスに囲まれた環境で暮らしていたんだなと思いました。若い頃は何より時間と引き換えにコンビニを利用していた様に思います。ちょっと高くても、弁当作る時間が惜しくて、コンビニ使っちゃってました。でも本当、お金を貯めるという以前に,無駄な漏費を防がないと始まらないですね。生活習慣を引き締めないと,消費社会においてのまれてしまいますね。ケイさんはその点意思がしっかりされてて、素晴らしいと思います。お部屋に投資するのは良い事だと思います。
コメダはモーニング一択です あとはコスパ悪いかな しかも確かコーヒーは牛乳パックみたいな容器にすでに入っているものをカップに入れてると思います 昔、バーガーの目玉焼きを固めにお願いしますって言ったら、できませんと! 加工された卵でした。
ケイさんこんばんは いつも興味深く拝見しています。私は昨年60歳で定年退職後にURの健康寿命サポート住宅に引っ越しをしました。働いていた時にはコンビニへ毎日のように寄っていましたが今は振込みで行くくらいです。これからもいろんな情報楽しみにしています😊
こんばんは😊
私は、クレジットカード持っていません。使ったものが後払いになるのが嫌で、ペイペイカードも銀行登録できずにいます!これからの時代には難しいでしょうね💦デビットカードは使いますよ😅性分でしょうが…
こんばんは🌛ずっと動画を拝見してますがやはりけいさんは裕福だと思いました😅
お子さんの学費やらは支払いはないのかな??
私もシングルで同業ですが息子の学費やら考えるととても引越しなどできません💦
羨ましい🥺
K iさんこんばんは!うさぎを飼ってるうさちもです🐰
うさぎさんも10歳にもうすぐなり長生きなのですが、、わたしも62歳にもなるのにまるでお金の管理ができてなくて、、悲しいです、恥ずかしいです
金利がなんちゃら、なんて全くわからずだか、いつも適当地域の名前のついた銀行
昔からある都市銀行というのかな?に給料や、引き落としを使っていますので、何が良いのかわからず昔からそこです。
娘の結婚相手がお金にきちんとされているひとで、若いのに色々なことを無理なく少しずつ株をしたりニーサ?!とかいやっていてわたしも最新勧められました。でもわからずじまいで、、😿
勉強しなきゃダメですね、なので、Kさんの動画ためになりました。きちんとされている方ですよね!❤わたしに欠けているところがきちんとされているので、魅力的なに映るからきっと長く動画見ていると思います👌
最近コメントしてまーす笑
あと、わたしはよく通販で洋服を買ってしまう癖があり、他にナーンの趣味もないからまーいいかと思ってしまうのですが、、それを着てどこ行くわけでもないので無駄??なのですが、新しい洋服着るときもちもはれやかでか、仕事頑張ろうと思ます。買いすぎですが、、(T . T)
それを毎日いる部屋に向ければ少しは違うかな?とも思いますが、、。
わたしも4月から分け合って同じ部屋なのですが、転職したので、(
前の職場が払って
くれる特典を利用していた)
一年一括払いをしました!!家賃です。60000なのでKさん
よりは少ないですが、ちゃんと毎月横にしなくてはダメですね、それも反省、今月から横にしなきゃと思いました。色々お金に関して、節約に関してありがとうございます。とってもためになります!!うさちもより🐰
毎回長くてごめんなさい
あおぞら銀行の金利0.5%は良いですね😊自分が若い頃、金利5%の頃があったので最近の金利は無いものと思って全然気にしていませんでした。
私も殆どがスマホ決済かクレジットカードですが、やはり残高が目に見えないので使い過ぎてしまいます😢
ところでケイさん、4階までの登り降りの生活は大変ではありませんか?ゴミ出しなど一番気になっている所です。
Wow 😮大変だね。アメリカも家賃x3の収入証明とクレジットスコアが高くないとアパート借りれないし。どこの国も同じく
大変だね あとみずほ銀行やばいらしいですよ。(破綻)
色々な節約方法がありますね。
私はクレジットカードは前は2枚でしたが、今は4枚に増えてしまいました。銀行もクレカも1枚持ちが理想なんですけどね😅
我が家はオール電化なので、電気代の節約は必須です。北海道なので、夏は1万4千円程度ですが、冬は月にもよりますが4〜6万円です。(節約しての金額です)お互い節約頑張りましょう。
前払いだと 11回分の振込手数料は 安くなりますね! ハキハキしてて 流石帰国した女性ですね!大家としては 安心な案件だと思います!
私もクレカですね。ポイントが貯まって買い物できるし 現金が貯まるクレカもあるし現金は使わない アメリカだし。
millionaire ミリオネア が正しいのでは?
😊😊😊
Comments are closed.