【前提のご説明】
AIカバーには限界があります。人間によるモノマネではないので、さすがに原曲の歌声や歌い方から離れられないこともありますし、ところどころにデータのバグやほころびが出てお耳汚しをしてしまうこともあります。
また、「J-POPの名曲を坂井泉水さんのような歌声で歌ってもらってみた」という軸で進めていますので、あくまでZARDっぽさを追求するものではないことをご理解いただけましたら幸いです🙇
———-
作詞:森友嵐士
作曲:森友嵐士
発売日:1993/04/02
音程:♯6.0
◆制作の感想(至らなかった点も含めて)
リクエストいただいた曲です。T-BOLANさん自体、初めて聴いたのですが、ビーイングに通じるなんとも重厚なバンド。カッコいいですね。
で、カバーを作ってみてひとこと。坂井さんの方向性にはとても合っているように思いました!でも、とても難易度が高かったです!理由はいろいろ。
まず、音程を6度も上げなければいけないこと。それから低い部分と高い部分の差、つまり音域がかなり広いこと。いやー、低いところはかなり低くて、別の人の声になっちゃいました。
そしてなんせ、森友嵐士さんのクセが強い!
声の揺らし方とかが独特で、AI坂井さんの手には負えないくらいの歌唱力でした。氷室京介さんとかそういうハード系ロックの歌い方でしょうか。伸ばすところを、あえてメロディーから外して揺らすみたいな。これがカッコいい。坂井泉水さんの声でやると別人になってしまうのですが…!
でもだからこそ逆に、生の坂井泉水さんの透き通ったピュアな歌い方で歌ってみてほしかったな~、とも夢が膨らみます。坂井さんの良さは、こんなハードなバンドに可憐な歌声が入るそのギャップなんじゃないかって思っています。
あい。リクエストありがとうございました。坂井泉水さんに合うんじゃないかという予想、とても素晴らしかったです。次もなんか合いそうな楽曲があったらお願いしますよ。
有名曲や有名アーティストはひととおり私もおさえているので、一発屋の方とか、今の40代半ば以上の人しか知らないような名曲でもOKです。わたし80年代はちょっと疎いので…おしえてください。
最後に、AIカバーには賛否両論があると思いますが、原曲をリスペクトしつつ、坂井泉水さんの歌声に合う楽曲を、ゆっくりと慎重に探しながら制作させていただいています。
もちろんあの頃のZARDや坂井泉水さんが、そのままの形として最高なのはいまでも変わりません。
▼関連動画はこちら
B’z「LADY NAVIGATION」
WANDS「愛を語るより口づけをかわそう」
B’z「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」
3 comments
これね、2007年やるはずだったライブでなんか、うたってそう!
2007年のZARDライブでは、
B-ingのじぶんたち以外の曲やってそうなか感じですからね、
坂井泉水さんの声には聞こえませんでしたけど。
なんか思ってたのと違う・・
期待ハズレ😅
他の方のコメントと同じくです。
本物の坂井泉水さんが歌ってるみたいで感動!なのを期待してました。辛口コメントで失礼しました。
Comments are closed.