石野真子
「ミュージックコレクション」
【昭和アイドル】
懐かし昭和歌謡曲
1977年『スター誕生!』第20回決戦大会に出場、芸能事務所からスカウト希望のプラカードが16社挙がり翌年1978年デビュー・シングル「狼なんか怖くない」でアイドルデビュー。
デビュー当時のキャッチフレーズは「百万ドルの微笑」トレードマークは、タレ目と2本の八重歯。石野真子さんはデビューした1978年代に数多くの賞を受賞されました。
銀座音楽祭アイドル賞受賞
新宿音楽祭金賞受賞
横浜音楽祭新人賞受賞
日本歌謡大賞放送音楽新人賞受賞
第20回日本レコード大賞新人賞受賞
【チャプター】
0:00 狼なんか怖くない
3:12 失恋記念日
6:56 日曜日はストレンジャー
10:29 ジュリーがライバル
14:19 ハートで勝負
17:55 恋のハッピー・デート
↓ヘオンザベース・再生リスト「昭和アイドル」
↓ヘオンザベース・再生リスト「懐かしの歌」
↓ヘオンザベース チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCCbB92tlsXXoowRXRYFNH9w
☆『H Tb(HEON.THE.BASS) ヘオンザベース はYouTubeミュージックでもお楽しみ頂けます』
※YouTubeMusicアプリダウンロード(無料)→YouTubeMusic内「H Tb(HEON.THE.BASS) ヘオンザベース」で検索
↓リンク「YouTubeMusic」
music.youtube.com
【MUSIC & BASSCOVER CHANNEL】
H Tb(HEON.THE.BASS) ヘオンザベース
『懐かしい』をテーマにした音楽チャンネルです。
高評価!! チャンネル登録!! よろしくお願いします!
【instaguram】
https://www.instagram.com/heon.the.bass/
【pixabay】
https://pixabay.com/users/44086723/
【Twitter】
Tweets by HeonTb36056
#石野真子
#昭和アイドル
#昭和歌謡曲
#ヘオンザベース
#懐かしい歌
#昭和
14 comments
懐かしい思い出や当時のことなどお気軽にコメントしてくださいね(^^♪
概要欄下部の「チャプター」で好きな曲をタップするとスキップできますのでどうぞご利用下さい(^^♪
1977年『スター誕生!』第20回決戦大会に出場、芸能事務所からスカウト希望のプラカードが16社挙がり翌年1978年デビュー・シングル「狼なんか怖くない」でアイドルデビュー。
デビュー当時のキャッチフレーズは「百万ドルの微笑」トレードマークは、タレ目と2本の八重歯。石野真子さんはデビューした1978年代に数多くの賞を受賞されました。
70年代アイドルでは淳子ちゃんと真子ちゃんが好きなので嬉しいです😊フルで聴けるのも嬉しい😊ありがとうございます👌🙏
石野真子さんの曲ありがとうございます。😊引き続き、聴きたいです~よろしくお願い致します🙇😊
🎵狼なんか怖くない78年。当時中学生、覚えやすく親しみ感じる楽曲や、石野真子の人の良さそうなルックスが好きだった。ちなみに他78年アイドルでは、渋谷哲平🎵ディープ、石川ひとみ🎵くるみ割り人形、レイジー🎵赤ずきんちゃん御用心。演歌では渥美二郎🎵夢追い酒」などがデビュー。洋楽部門では、アバ🎵サマーナイト・シティ。スクリーンでは、ジョン・トラボルタ、オリビア・ニュートン・ジョン主演🎵グリース」が大ヒットした年でもある。
キャアめちゃ嬉しいリクエストを答えてくださいありがとうございますとても嬉しいですまこちやんのれこおどぶろまいどぐつつすべてもつでましたきけてしあわせ😂🎉❤
地元にこんさあとにいらしたときはちまきにきらきらべんでまこちやんのなまえをてがきでかいてあときれにいんたいこんさあとだつたのでまこちやんおつかれさまありがとうとてがきでかいてがつこうのくらすのなんにんかともつておうえんしたのをなつかしくおもいだしました🎉😂❤
石野真子さん大好き😆💕中一の時初めて眞子ちゃんを見てすぐファンになりました🎵おおかみなんて怖くないの振り付けも可愛くて真似して歌ってました。❤
好きな歌は、めまいが、好きでした
35年前に発売されたVHSのビデオ、大切に取ってあります。
忘れてわいけない可愛いいと言ったら河合奈保子ちゃん奈保子ちゃんをテレビで見たときなんて天使みたい男の方だったら好きになってしまうルックス声も歌声すべてキユうとななおこちやんのべすとあるばむがぜひききたいですえがおがだいすきでした🎉😂❤
石野真子さんかわいいですね
1963年生、現在、61歳です。15歳(高1)の時からファンクラブに入ってました。コンサート、さよならコンサートにも足を運びました。
本当に可愛いかった。八重歯の真子ちゃんの方が好きだった。
ちょうど中学3年の頃にファンになりファンクラブにも入会してました。会費が確か3000円ぐらいだったかなぁ…。
月一で送られてくる会報を見るのが楽しみでした。
ファンとの親睦を深める意味合いから野球チーム「プリティーズ」を作ってましたね。ユニフォームが非常に可愛かったですね。
歌番組にたまにユニフォーム姿で登場した事もありましたね。
アイドル歌手以降に発表した曲では「金木犀の香る頃」や「Life is Beautiful」や「My Friend~旅に行こう~」が好きです。
夜ヒットにジュリーがライバルを歌う時に沢田研二のカサブランカダンディの格好で出てきたんだけど腰に刺してあったのがポケット瓶のウイスキーでなく瓶のコカコーラをさして出てきたのが非常に可愛かったのを思い出します。
真子ちゃん可愛い❤️八重歯があって歌もいっぱい好きでした❤
Comments are closed.