Escha and Logy no Atelier ~ Tasogare no Sora no Renkinjutsushi ~ OP
Song: “Asuiro” by Rie Murakawa
Escha is bery cute :3
http://atelier-ps3.jp/escha-logy/anime/
(c) Gust
Escha and Logy no Atelier ~ Tasogare no Sora no Renkinjutsushi ~ OP
Song: “Asuiro” by Rie Murakawa
Escha is bery cute :3
http://atelier-ps3.jp/escha-logy/anime/
(c) Gust
30 comments
道を通り抜けてく風が 知らない香りを運ん でくる 街角に積もる寂しさ 手を繋いで空へと旅立 って行く
雲に隠れた空の向こうに何かが待っている の (きっと)そこに私の知らない世界が広がって いる だから あの日夢見たこことは違うどこか遠い場所 を目指して
道の橋を明日へと掛けて 夜の先を見つめて 走る 昨日に足をとられそうでも 後ろを見たりは もうしないよ 涙の滲む黄昏色 未来を探す私の色 怖がらないで扉開けば 皆が待ってる
スネアが軽いのが気になるな・・・
when i can listen the full song ?
いつfullでるの?
full 7/16
こんな透き通った声の主は恐らく心も透き通った人なんだろうなぁ・・・
りえしょん歌うまいなーーー
この曲めっちゃ好き
個人的には、さんざんTVバージョンの出だしのピアノの静かな演奏から歌い出すのを聞いて慣れてたから、Fullバージョンになったら出だしがギャンギャンうるさくてゲンナリした。
Fullバージョンになってガッカリした稀有な曲。
懐かしい
雲雀東風のアレンジってのを最近知りました
Kawaii ^^
エスカトロジーのアトリエ
エスカ&ロジーのアトリエでアトリエシリーズ知って今やどんな作品よりも好きだわ
やばい懐かしいw
リアタイで見てたけどアニメにハマったきっかけですw
アトリエってアニメ化するほど人気な作品なのか・・・
なう(2019/09/14 14:09:16)
なう2019/09/22 01:18
エスカ&ロジーのアトリエてゲーム
久しぶりに見にきた
原作はやってたんだけど今更アマプラで見てきやした。
こんないいopがあったとは…
不思議シリーズもアニメ化しないかなぁ
このアニメは、村川梨衣さんの⤴
主役デビュー作でしたっ!
⇩
①「ビビオペ」の、二葉あおい
②「のんのん日和」の、一条蛍
③「トリニティセブン」の倉田ユイとか
⇩
④「えとたま」の、ニャーたん
⑤「リゼロ」の、鬼メイドのラム
⑥「シンカリオン」の、ツラヌキなどを
演じたとは、私も驚愕しました!
皆さ〜ん、エスカ&ロジーが
コロコロのアニメ・初代ゾイドと
コラボしたら、どうですか〜?
当時リアタイしてました!!懐かしい…ふと思い出して見に来ました。
エスカの天然はよかった。盗賊対策に爆弾もってきたけど大型ゴーレム一発で吹っ飛ばす爆弾持ってきたよね(笑)
最近知って見たけど面白かった。原作未プレイだけど、世界観なんかもある程度わかりやすく説明されてたし。
まあ12話にまとめる都合上、少し駆け足なところとか説明不足が否めない箇所があったけど、そこら辺は原作プレイしてってことなんだろうね。3部作にするのもお金かかるし仕方ないのかな。ライザは結構売れてるみたいだし、またアトリエシリーズアニメ化来るかな?
あとopがめっちゃ良かった
エスカロジー のアトリエにはお世話になったわ…
俺が初めて見たアニメ。。。懐かしいなぁ。
アトリエは優しい話が多くて、これもアトリエらしい本当にいい作品だった。