KK-Girls 7年もロゼがブリーチヘアをキープできる理由 #韓国アイドル #kpop #blackpink #ロゼ 2025-07-04 Tags:ロゼ(ROSÉ) 28 comments 本当に金髪似合ってるもんなぁ。髪も頭皮も強すぎてびっくりする。 若いうちは良いんだよ!年取ったら怖いね😢 確か暗くしたり明るくしたり交互にやってたら余計痛むからずっと明るいままにしてるんだよね? ブリーチヘアのケアを尋常じゃないくらいやってるって聞いたことある。プラス髪がほんとに丈夫なんだと思う・・・ 禿げるだろうね 人生は長いよ アズイフで1回黒髪だったのと、金髪を始めたのは2019年からです! なんかさ、○○人が○○人真似してるとか言うけどさ自意識過剰過ぎよな、この世にファッションなんて腐るほど出てきた時代にいつまでんな事言ってんねん誰も君らに興味無いてって思う 韓国の髪のケアがめちゃすごい説もあるよね リタッチだけですんでるからじゃない? ずっとハイトーンだと、リタッチだけで済むから痛みにくいロングとなると毛先は大変だろうけど 黒髪で活動したことはないは嘘😂 初期は暗かったで😂 似合ってるけど頭皮が心配だから、もう金髪が生えてきてほしい ロゼちゃん金髪イメージ強いけど紫したりグレーしたり赤したり黒したり茶色したりピンクしたり結構染めてるんだよ〜‼️ 今5年くらい全頭金髪だけど意外と髪も頭皮も大丈夫😮 今は若いから大丈夫だけどね😢 2週間に1回は染めてないと根元の色が目立ってくるよねー😅鋼の精神もいると思う。 ウィッグではなくて地毛を染めてるの😳⁉︎メンテナンス大変そう! 韓国人の白人コンプは日本の比じゃないよ 美容師がすごいな 頭皮が丈夫なのか?美容師さんの技術が凄いのかどっちだ?👀 似合いすぎてるからほんとに金髪生えてきてほしい🥹お祈りしてくる ハイトーン金髪とピンクが似合いすぎる 金髪がデフォルトみたいに馴染んでるのほんまにすごい すごい傷んでるよ 毛先見れば分かる。 理由は? ブリーチだからものすごく痛いと思う。ハリポタの悪役の子が確か涙でそうと言っていて髪薄くなったよね。アジア人だからもっとブリーチする必要あるしロゼは色々な面で奇跡の女神。マドンナもはげてないしロゼもそうであってほしい。 それより顔が長いと思います 茶色もしたし赤髪もしたし。ずーっとハイトーンではないけどなあ Comments are closed.
ブリーチだからものすごく痛いと思う。ハリポタの悪役の子が確か涙でそうと言っていて髪薄くなったよね。アジア人だからもっとブリーチする必要あるしロゼは色々な面で奇跡の女神。マドンナもはげてないしロゼもそうであってほしい。
28 comments
本当に金髪似合ってるもんなぁ。
髪も頭皮も強すぎてびっくりする。
若いうちは良いんだよ!年取ったら怖いね😢
確か暗くしたり明るくしたり交互にやってたら余計痛むからずっと明るいままにしてるんだよね?
ブリーチヘアのケアを尋常じゃないくらいやってるって聞いたことある。プラス髪がほんとに丈夫なんだと思う・・・
禿げるだろうね 人生は長いよ
アズイフで1回黒髪だったのと、金髪を始めたのは2019年からです!
なんかさ、○○人が○○人真似してるとか言うけどさ
自意識過剰過ぎよな、この世にファッションなんて腐るほど出てきた時代に
いつまでんな事言ってんねん
誰も君らに興味無いてって思う
韓国の髪のケアがめちゃすごい説もあるよね
リタッチだけですんでるからじゃない?
ずっとハイトーンだと、リタッチだけで済むから痛みにくい
ロングとなると毛先は大変だろうけど
黒髪で活動したことはないは嘘😂 初期は暗かったで😂
似合ってるけど頭皮が心配だから、もう金髪が生えてきてほしい
ロゼちゃん金髪イメージ強いけど紫したりグレーしたり赤したり黒したり茶色したりピンクしたり結構染めてるんだよ〜‼️
今5年くらい全頭金髪だけど意外と髪も頭皮も大丈夫😮
今は若いから大丈夫だけどね😢
2週間に1回は染めてないと根元の色が目立ってくるよねー😅鋼の精神もいると思う。
ウィッグではなくて地毛を染めてるの😳⁉︎
メンテナンス大変そう!
韓国人の白人コンプは日本の比じゃないよ
美容師がすごいな
頭皮が丈夫なのか?美容師さんの技術が凄いのかどっちだ?👀
似合いすぎてるからほんとに金髪生えてきてほしい🥹
お祈りしてくる
ハイトーン金髪とピンクが似合いすぎる
金髪がデフォルトみたいに馴染んでるのほんまにすごい
すごい傷んでるよ 毛先見れば分かる。
理由は?
ブリーチだからものすごく痛いと思う。ハリポタの悪役の子が確か涙でそうと言っていて髪薄くなったよね。アジア人だからもっとブリーチする必要あるしロゼは色々な面で奇跡の女神。
マドンナもはげてないしロゼもそうであってほしい。
それより顔が長いと思います
茶色もしたし赤髪もしたし。ずーっとハイトーンではないけどなあ
Comments are closed.