出川イングリッシュのすごさ❗



【元動画】2021年10月22日配信
【ひろゆき】ペットは自分が人間だと思い込む。
BIÈRE DES OURSを呑みながら。

ご視聴ありがとうございます✨

【ひろゆきさんのYouTube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

#shorts

35 comments
  1. あれだけグイグイ来られたら話し聞くし、必死で何か言ってるなら考えてあげるからね。
    多分無視したり立ち去った人も多いだろうけどカットしているんだろうね。

  2. 言語と論理ばっかり並べ立てて重い腰を上げずなにもしないわれわれ凡人を前に、
    ただただ現象だけを起こし続ける出川さんの偉さがエグい。

  3. そうだねw
    想像力が高くて傾聴力のある相手だから成立するし、出川さんが一瞬で相手に強制的に傾聴させて頑張って想像させるように誘導してるんだから凄いよね😂

  4. なんでも良いから、伝えようと必死になったり、とっても大事だなと思わせられますよね😂結果伝わるからほんとすごい❤

  5. 向こうに必死で想像させるエネルギーを与えてるのは、出川さんがなんか助けてあげなきゃオーラ出してるからだろうな

  6. 今英語教師の中でも評価されてんだよね
    相手を信用してるところとか
    必死に伝えようとする姿は子供に伝えたいくらいだと

  7. 出川の何が凄いかって出川は英語分かってないのに物怖じせずフレンドリーに嫌味なくガンガン外国人に聞ける強靭メンタルこそよ
    出川ガールズの河北麻友子は英語ペラペラなのにスルーされる人が多かった
    あれ見て英語喋れてもダメなのかって思ったわ
    他の有名人が出川のスター性や一流を語るところはおそらくそういう部分なんだと思う

  8. 何に関しても言える事ですよね🎶
    やってみたら、失敗があってもそこから学習して、出来るようになっちゃう!

    仕事もそうだし、スポーツもそうだし、恋愛もそう。
    ルックスは中の上くらいなんだけど、わりと恋人尽きなくて、結局イケメンや美女捕まえて結婚するみたいな。

    なんでも動いたもん勝ちですよ!
    検討士はやってないのと全く同じだから。

  9. 笑顔を絶やさない、間違ってもくじけない、恥ずかしがらない、怖がらない、腐らず諦めず、たくさんの人に声をかける、いろんな言葉、別の手段、使えるものはみんな使う。必死な様子が人の心を動かす。
    自信がなくてネガティブがちなこどもに見せたい企画です。

  10. アウトプットがどれだけ大事かってことよな、日本でも外人さんに「スミマセン、イキタイ、ヤキュウ、トウキョウ、ドーム、プロ」って言われてスッと東京ドームに行きたいんだなって想像つくし

  11. 京都で「金!寺!バス!」って聞かれても、「あ、金閣寺行きたいのか」って伝わるような感覚か。

  12. statue of libertyをliberty or statueでも伝わるだろと早速出川イングリッシュを実践しててウケる

  13. いいと思うけど、若い頃ゲイハウスに突入して襲われて『NO STOP!!!』といってしまい大変なことになった。

  14. アメリカは移民の国だし、広いから訛りも凄く、アメリカ人どうしでも通じないこともある、聞こうという態度で接してくれる。
    と聞いたことが有る。

  15. 出川さんがフラスコミュージアムって言おうとして間違えてタバスコミュージアムって言っちゃった時の観光客がタバスコの本場メキシコからの観光客だった時は笑った😂www

  16. statue of libertyだろw
    リスニングが地獄だからね、ナスをなんていうか教えてもらえたのに答えられなかったなんてことも

Comments are closed.