中村雅俊が監督・主演の二刀流 映画『五十年目の俺たちの旅』撮影の舞台裏 岡田奈々「最高ですよ」



1975年から放送されたテレビドラマ『俺たちの旅』が映画化。主要キャストを演じた中村雅俊さん(74)、秋野太作さん(82)、田中健さん(74)、岡田奈々さん(66)が参加した撮影現場を取材しました。

【関連動画】



#中村雅俊 #秋野太作 #田中健 #岡田奈々 #俺たちの旅

【各パートはこちらから】
00:00 映画!50年目の『俺たちの旅』撮影風景
02:06 映画化での出演オファーを受けて
03:53 映画!『俺たちの旅』撮影風景
05:14 お互いに変わったところ
05:52 初めて映画の監督をつとめた心境
06:52 映画!50年目の『俺たちの旅』撮影風景 
08:45 監督をつとめる中村さんを見て
10:13 監督をつとめて中村さんが感じたこと
10:49 映画!50年目の『俺たちの旅』撮影風景
11:13 50年前の撮影時を振り返って
15:06 映画!50年目の『俺たちの旅』撮影風景
16:57 映画で見てほしい部分

43 comments
  1. 退場された金沢碧さんや森川正太さんを写真や回想で出ないかな?
    未登場のグズ六の弟とかね。

  2. 懐かしいなー、でもそう思ってる自分もそれだけ齢重ねてるんですね。芸能人、役者さんは、やはり一般の方に比べ圧倒的に老けませんね、お若い。

  3. 50年ってすごーいもちろん私も当時楽しみに見てました。今68です。映画楽しみにしています。良い時代だったと思います。出来れば皆さん元気なあいだにもう少し先の話しも見てみたいです。身体に気を付けて頑張ってください。

  4. 正直なところ、いい意味であんまり見たくない。この人たちは50年前のあの時のままでいつまでもいてほしい。

  5. 芝刈りのきわかりでバリカン使ってますょ動画みてたらやっぱバリカンが刈り込まみが楽ですね〜もう片方は庭木の剪定だょね〜草は柔らかくて刈りないよね〜自分は庭木の剪定でそのタイプは使ってますょ🤗素人がうんちくたれてごめんちゃい🤗

  6. 浪人中だったな〜この頃、唯一俺たちの旅を見るのが楽しみだった😊妻と上映必ず見に行きます🎉

  7. 雅俊さん、目が以前のたれ目より少しチャーミングになったかな という以外はほとんどお変わりないですね。今でもホントお若いまま!

  8. 自分は60年前13歳で毎週楽しみにこの番組を見ていたが、この映像を見ると自分の心の中では50年前に物語は完結していたと思った。

  9. あの頃中2だったかな。
    俺たちの旅見て大学生に憧れたなあ。
    只実際は私が大学に行く頃は田中康夫の「なんとなくクリスタル」が流行ってすっかり大学生のイメージが変わりましたが。

  10. 女はねえ さきまわりす。で天性の 女優 浅香唯さんのええとすけばんなんとか みて あっと   修学院きんりんにおいて  きょーのきょーのこととい。

  11. 戦う意識と 表現 ワールドアパートメント ノー。金融資本主義 シンナーコンクリートアスファルト。・絶対的猛毒。麻薬シンナーパーじぶんがくるしいだけ。

  12. ~ときでねっと・・・きーつけんとねえ あかいめぎつねと  「みどりのたんぬきい」になんよ。
    ^はなしかけたかった~~^よかよか。 むしもくさつしとっとよか。よかつたねえ  CGでつかう??・加茂さくら・・なんばあわんよあまがさきばあの。

  13. 井の頭公園懐かしい。50年前、学生時代浜田山に住んでいて、徹マン明けによく行っていたね。青春そのものだね。

  14. 50年前の撮影は叔父の家に遊びに行くとよく見かけました。
    休憩中の雅俊さんに頭撫でられたなぁ。当時のままの建物もまだ井の頭公園駅前はあります

  15. パパ世代のアイドル岡田奈々さんの昔の動画を20の娘に見せたら可愛さに驚いていた
    時代を超えるかわいさ

  16. 現在16万回再生‼️
    この注目度をどう見る❓
    大人だけではこうはならないでしょう⁉️
    ニーズがあるのですね。
    日テレでテレビも作ってください。お願いします🙏

  17. とにかく中村監督お疲れさまでした。私も今年で72歳。同じカースケ、オメダ、グズロクの青春時代と重なり、感無量の思いがします。
    この俺たちの旅は私の人生そのものであり、自分の切なさでもあ。ました。またこんな形で映画を見られるとは思いませんでした。
    私世代の人にはもうたまらない感情が込み上げてくる作品だと感じます。同世代の老人よまた俺たちの旅の中に旅立とうではないか(笑)

    とにかく、こんな作品本当にありがとう🎉

  18. 岡田奈々さんが当時16歳の高校生で、しかも学校終わりに撮影に参加してたってのには驚きました。今も昔と変わらず可愛らしいですね。この映画を是非、嫁と一緒に見に行こうと思います😄

  19. ちょうど大学生だった時、毎週、TV 観てた。半分、憧れだったかな!近場で撮影してたから自分の生活とオーバーラップしてたな!

  20. 懐かしいなぁ~
    子供の頃、地元のローカルTV局で夕方にアニメやドラマの再放送をしている時間帯があって
    ドラマの再放送の時間帯には 俺たちの旅や熱中時代、西遊記を見ていました。
    当時のオリジナルメンバー皆さん元気で「その後」を見られるのは凄く楽しみです。

  21. 秋野太作さんが言ってる通り50年前の思い出は生まれ替わり前世の事の様古い黒電話の時代各家庭に普及してなかった頃は前前世の様ですもう遠い記憶です

  22. 懐かしい気持ちでいっぱいです。俺たちの旅は、私の夢、希望でした。50年経っても、輝く作品ですね。
    映画を楽しみにしています😊

Comments are closed.