#万博 #EXPO2025 #大阪
未来ってこういうことか…
万博2025、三菱未来館とアメリカ館で、まさかの“宇宙旅行”を体験してきました🚀🌏
実は行く前、
「展示見るだけでしょ?」って思ってたんです。
でも中に入ったら…まさかあんな世界が待ってるとは。
未来の地球。
宇宙の生活。
歴史は繋がっていて、繋げていくものだと全身に染みわたらせた一日でした!
🤝🏻special thanks🤝🏻
三菱未来館
アメリカ館
🎻楽曲提供
tricolorさん公式HP
https://tricolor-web.com
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/@irishtricolor
Instagram
https://www.instagram.com/tricolor_no_insta/
📷撮影
関一也
📸Instagram
@10kazuya10
🐦X(旧Twitter)
@kazuyaseki86
🕊️木村文乃オフィシャルファンクラブ会員募集中です🕊️
女優なのに化粧っ気全然ないじゃん!
とガッカリされたあなた。
お仕事風景やオフショットなどは公式ファンサイトにて毎週更新中です!
https://fuminokimuraofficial.com/
44 comments
8:33やっぱ綺麗な人は絵になるなー
ネットで聞いていたのとは全然違うとのご言葉ですがどうも関東辺りではアンチがかなり浸透しているみたいですね😅他のチャンネルでも関東人を称する人物が繰り返し批判しているのを見てると合点がいきますね。
内にこもってふつふつとしてる人生よりも外に出て楽しんだほうが勝ち❤ですね。
黒部ダムにぜひ行ってほしいです!
木村文乃さんかっこよくかわいい❤万博行ってたんですね!夏休みもっと暑いから熱中症対策して行かないといけないですね。
日本館の火星の石もいいかもやけどやっぱりアメリカ館の月の石を見てみたいですね。万博くらいでしかこういうの見に行かないし。
イタリア館と迷う。美術館とか行かないのでこういう時しか貴重な美術品見ることないし。
ワンデーパスを購入しようと思うので悩むところです。
万博行かなくても見れるのはブルーインパルスだ✈ 再飛行
万博って傘持ち込み禁止って聞いたけど日傘の持ち込みは大丈夫なの?
文乃ちゃん可愛い😍文乃ちゃんと一緒なら万博も楽しいかも😂木村文乃と行く万博ツアーとかをファンイベントで開催してみてよ😂
「万博」の
イントネーションが面白いw
万博行くならなるべく早くいかないとね
梅雨の雨の中でもちゃんと混んでるから
たぶん、夏休みに入ればダダ混みして、期間終了近くはとんでもなく混むよ
今でもメチャ人多い
で、万博は楽しいです!
木村文乃さんの万博のお話判りやすいねーアメリカ館は、1970年も入ってないが、今回も入れないかも?3回行ったのに😢でも今回は、Uチュウブのお陰様で行けないパビリオンも入った気分味わえて幸せ❤
行ってみたかったので文乃さんの紹介に感謝
芸能人って万博のステルスマーケティングをようやるわ、大阪維新からいくら貰っとんねん
ばん↑ぱく→なんですね、イントネーション笑
テンション高い文乃ちゃん見れて嬉しい🫶🏻
文乃ちゃんの跡をたどる万博関西ふみニストツアー開催しよかな😂💕
万博行きたくなりました!
後半動画も楽しみにしてます🥰
レストランはどちら?
アンチ万博の人に見せたいくらい的確な内容だった😂
パソナパビリオンのIPS細胞の心臓部🫀は見た?!私も生では見てなく tiktok配信者さんのおかげのや TVでの 櫻井翔さんので見た。 人の心臓🫀って 親指位の大きさだそうですよ。 この親指が 私ら…の左胸にドックドックって いつまでも 動き続けてるんよね。 見てたらいいんですが 見てないなら 見て欲し🙏生で 皆皆…夢洲万博散歩デイト🚶♀️🚶♂️に…来て🙏🙇♀️ 暑いから 気をつけてきて🙇♀️
文乃さんのいう『万博』と 私が言う『万博』 のイントネーションが違うのに 😅違和感を感じてた。 私コテコテな関西圏 大阪府池田市のコ!50年位の池田市!
生まれた場所は守口→箕面に数年経て ガチガチでしょ。 😅
また 来てよ 夢洲万博へ
ネットの意見はあてにならない のがはっきりしてきましたね!
ネットのコメントはほんの極々一部の時間があり余ってて自分の言葉で失言しても影響ないような立場の人がほとんどなのでネットの意見=世論というような報道が良くない
fumino ,i love you more than my boyfriend
やあ!ふみふみ💕
行きたくなりました😊
万博の発音が気になった、、、😅😅
入場者数が少ないというのはネットではなくテレビメディアの情報では?
あるいは4月の情報とか。
うん。ネットニュースとかは「行くなよ、問題だらけだし、後悔するぞ!」と言わんばかりなんだよね
ネットの情報=アンチの情報
楽しさや感動が伝わってきました。素敵なレポート、ありがとうございます☺️ 今度行くので、参考にします❗
「万博」の発音が聞いたことないイントネーション^ ^で出身どこなのか?とググったら、普通に東京都(^。^)でも解説はインテリジェンスを感じられて日々努力をされてるんだなぁと察します。🫡
万博やっぱり来たんじゃねえ😂
羨ましい😂
動画をみとる我々もじゃがどねえなことでも吊られてわくわくしよる😊
文乃ちゃん大阪万博来てたんだ
ようこそ大阪へ😊
ただネット万博のことどんな風に伝えてるんだ😅
関西は連日万博のこと放送してるよ
元々否定的だった局もね
実は5月途中から連日10万人以上来場してるんだよ
多い時は15万人😂
ちなみにくら寿司は5時間待ちだって🤣
万博って大人にはロマンを子供には夢を大きな学校みたいだね😊
この後はどこのパピリオン回ったのかな
楽しみにしてます
後体調崩したみたいだけど大丈夫?
連日撮影で忙しいけどムリはダメだよ🥺
結構な頻度で万博行ってますが規模広すぎて有名人にまだ会ったことありません😮無念
昨日、行って来ましたよ、2回め😄️
パビリオン、予約済のみの方入館可、予約なしだと30分から2時間待ち、とあってうまい具合に行けません😵️💫️
抽選に当たらなきゃスムーズに入れないし、肝心な予約もほとんどネットが繋がらない😖️
こんなシステム、一体誰が考えて承認したんだろ?
これから向かわれる方、暑さ対策も必要です。
ぼくは、い・ろ・は・す2本と給水スポットで3杯追加、塩分補給としてタブレット(ラムネ菓子みたいなもの)をなめて乗り切りました🥵️
楽しめそうで楽しめなかった、これが率直な感想です😮️💨️
万博良いでしょ。文乃さんの紹介で更に人気を博すことでしょう。私も通期パスを購入し五月に三度だけ足を運びました。8月と10月にもう少し欧州から知人を案内し参る予定です。 「万博」の発音おもしろいね。 顔出しでファンが寄って来ないって良かったですね。 大阪ヘルスケアパビリオンでIPS見て頂戴!
万博って言われるたびに良いコメントが遮られるのは私だけ?いや、もちろん可愛いんだけどよ🎉
撮影時期はまだ人が少ない(いや、多い)けど、いまはもうびっくりレベルまで増えているので事前調査は必要ですね。
あと、大屋根リングの上も移動経路としては優秀。海からの風のおかげで体感温度は想像よりかは低く感じますが、熱中症対策は必須です。
木村さん、説明わかりやすい!
夏休みに子供と行くから、参考になりました❤暑さ対策しっかりして楽しみたいと思います。ありがとう😊
解説がお上手!参考になります。
木村文乃さんの、YouTubeチャンネル登録しました😊
宜しくお願いします😃
文乃さん来てたんですね!
次回は是非commonsA館にも‼️
テンション高めの楽しそうな雰囲気が伝わってきて、こちらも明るい気持ちになりました!
アルテミス計画、とても良く分かりました😆
文乃さんの感想がリアルに聞く事が出来て感無量です😊
ドラマ楽しみにしてます🤩
説明わかりやすーい😊
万博のアクセントは「平板」です。
万博の言い方がわんぱくみたい
Comments are closed.