【保存版】中山美穂、奇跡の10代。今見ても感動する理由 #中山美穂 #ミポリン #アイドル #80年代 #昭和レトロ #学園ドラマ #ビー・バップ・ハイスクール #毎度お騒がせします #ママはアイドル



前回の動画、名作ドラマベスト10は以下のリンクからご視聴いただけます。

今回の動画は80年代を代表するトップアイドル・中山美穂さんの、特に輝きを放っていた“10代”にフォーカスした特集動画です!

「毎度お騒がせします」「ビー・バップ・ハイスクール」「あいつと私」「なまいき盛り」「ママはアイドル!」など、当時の名作ドラマや映画から制服姿・演技・歌声の魅力を振り返ります。

✨あなたの「推し作品」や「思い出の一曲」があれば、ぜひコメントで教えてください!

🔔 チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
📺 80年代・90年代の懐かしい芸能エピソードを定期配信中!

#小泉今日子  #キョンキョン  #昭和アイドル #80年代アイドル #貴重映像  #みぽりん #キョンキョン #昭和アイドル #80年代アイドル #なんてったってアイドル #世界中の誰よりきっと #おしゃれ #アイドル黄金時代 #懐かしの映像 #貴重映像 #JPop #昭和レトロ  #中森明菜 #南野陽子 #斉藤由貴 #松田聖子 #工藤静香 #浅香唯

インスタグラムのアカウントは以下にございます。
https://www.instagram.com/eigo_no_kikinagashi?igsh=MXBtdmVoYmlsdWQ4Zg%3D%3D&utm_source=qr

6 comments
  1. ミポリンの最後のドラマ
    日本一の最低男
    家政婦のミタゾノ
    それから六年前の
    黄昏流星群 その間のドラマちょっと分かりません😅

  2. こんがり肌時代の中山美穂とても魅力的です
    最初から売れていたイメージでしたので、ご本人も色々模索している感じがイキイキした瞳に表れている感じです。
    この頃の中山美穂は吊り目で野生味ありますね。
    私も見た目雰囲気ですが松村雄基が1番お似合いな気がしていました。当時どうだったのでしょうか。。
    生意気ざかりも好きですが、再放送少ないし中々今フルで見れないんですよね。見たいな〜
    20代前半から眠れる森手前まで吊り目も目尻が下げるようなメイクで色も白くなり変わってしまって大人しくて男性登場人物に愛され過ぎる役が続き彼女の魅力が作られた物のように感じて勿体無いなと思ってました。
    一転して眠れる森はストーリーが映画のように凝っていてサスペンスというのが新鮮でしたね。
    LOVE STORYは20代前半の愛され過ぎぶりっ子から抜けて、肩の力がいい感じに抜けていて編集者役が良い意味でアッサリしていて好きです。
    渡仏をもしされていなかったら、タラレバですがまた違った30代の中山美穂が見れたのでしょうね。
    でも、10代から売れ続けていたから、お休みしたかったのでしょうね。

  3. やっぱり「毎度」の時のちょっとぷっくらしていた「のどか」が最高です。  デビュー当初から「きりっとした目」に存在感がありました。                                                                           自分のことを「オレ」っていうところも最高でした。 当時は女の子にこんなS的な感じで話しかけられたかったなあと妄想してました(笑)

  4. 吉幾三さんや平泉成さんもスケベな役で登場していたんですね。 特にこの頃の「吉幾三」さんのスケベな役は見事にはまってました(笑)

  5. この時代の時の美穂ちゃんの髪型や服装・メイク真似してたなぁ…
    美穂ちゃんは今でも私の中で1番のアイドルです❤︎.*
    ずっとずっと大好き❤︎.*

  6. 10代、20代、中山美穂さんは、綺麗で、可愛いです!!中山美穂さんが、主演していた、毎度おさがわせします、夏体験物語、な・ま・い・き盛り、逢いたいときにはあなたはいない、君の瞳に恋してる!など見ました。どれも、中山美穂さんが主役でヒロインだった、どの役も中山美穂さんにあっていて、輝いていた!!😊😊😊😊😊😊😊😊

コメントを残す