決して見つけても、近づいてもいけない…恐るべき謎に満ちた”ある場所”に誘われる菅野美穂×赤楚衛二の狂気の怪演に衝撃!椎名林檎が、すべての謎を“白日のもと”に…主題歌入り『近畿地方のある場所について』予告編が解禁!
書店に並ぶ“なにか気になる”あの表紙を、あなたも一度は目にしたことがあるだろう。普通に見えて普通じゃない、どこか異質で不思議な違和感…それは、発行部数40万部を突破し、いま日本全国で話題沸騰中の小説「近畿地方のある場所について」(著者・背筋 /KADOKAWA)だ。
今夏8月8日全国公開『近畿地方のある場所について』は、これまでのキャリアの中でも異色の役どころに挑戦となる、菅野美穂と赤楚衛二をW主演に迎え、『ノロイ』『貞子VS伽椰子』『サユリ』の鬼才・白石晃士が監督を務める。さらに監督の大ファンであり、著作への影響も受けているという原作者・背筋も自ら脚本協力として参加する。
「白日のもと」が決定、解禁された本予告映像でその音源の一部も初披露された。椎名林檎は、ロック、ジャズ、クラシックをベースとした楽曲から、民族音楽、歌謡曲、R&B、エレクトロニカなど、多種多様なジャンルを融合させ、独創性と普遍性を兼ね備えた音楽を圧倒的なパフォーマンスで魅せ、シンプルな哲学が貫かれた作詞は、一聴すれば誰もがわかるほどの“色彩”を放つ、唯一無二の存在として君臨する日本を代表するトップアーティストだ。
散りばめられた怪異と謎の数々が、“近畿地方のある場所”へとつながっていく…決して見つけてはいけない、未体験の《場所ミステリー》を描く本作。“近畿地方のある場所”へ魅せられた椎名林檎が、独自の世界観で紡ぐ主題歌「白日のもと」が、私たちを衝撃の結末へと誘う。
怪現象、行方不明、未解決事件が多発する“ある場所”について冒頭で解説する解禁された本予告。
行方不明のオカルト雑誌の編集者が消息を絶つ直前まで調べていたのは、幼女失踪、中学生の集団ヒステリー事件、都市伝説、心霊スポットでの動画配信騒動など、過去の未解決事件や怪現象の数々だった。彼はなぜ消息を絶ったのか?いまどこにいるのか?同僚の編集部員・小沢(赤楚衛二)と記者の千紘(菅野美穂)は、行方を捜すうちに恐るべき事実に気がつく。それらはすべて、“近畿地方のある場所”へとつながっていた…。真相を確かめるため、誘われるように“その場所”へと向かうふたり。だがそこは、決して見つけてはならない、近づいてはならない禁断の場所…予告映像ではハンドルを握りしめながら吼え、祠の前で力なく佇む狂気を帯びた菅野美穂演じる千紘の姿も映し出す。最後に映し出される、赤い服の女の正体とは…。
『近畿地方のある場所について』は2025年8月8日公開
【関連記事・動画】
■[動画]菅野美穂×赤楚衛二!白石晃士監督・新感覚【場所ミステリー】映画『近畿地方のある場所について』予告編
■[動画]菅野美穂、竹内まりや新曲「Coffee & Chocolate」と豪華タッグ!朝日生命CM+インタビュー+メイキング
■[動画]赤楚衛二、アルフォート愛を語る!OmoinotakeがCMソング「アイオライト」書き下ろし/アルフォート試食動画+インタビュー+CMメイキング
#菅野美穂 #赤楚衛二 #近畿地方のある場所について
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/
【TikTok】
@moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
5 comments
ダイジン(白目)
わずかな予告で,ドキッと‼️😱これは怖いが見たくなるわ、、、
こわい‥けど‥たのしみです
赤楚君猫みたいにカワイイニャ😽
ニャーニャ😽
1:09 某チャンネルでの本映画の予告動画とは違うベクトルでサムネバキュームなサムネの元が見れます。
見つけてくださってありがとうございます。