佐藤菜乃花(さとう・なのか)気象予報士のお天気情報です。9日の福岡と佐賀の天気をお伝えします。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fsba7d97f470844b43a2a7c6d93230c77f
『おすすめの服装は?』
湿度が高いので、通気性の良い服装がおすすめです。
『九州北部梅雨入り』
8日、気象庁は九州北部の梅雨入りを発表しました。平年より4日遅く、去年より9日早い梅雨入りです。
『あじさい祭り』
そんな中、咲き誇っているのが、雨粒をまとい咲き誇る色とりどりのアジサイです。 福岡県内有数のアジサイの名所として知られる北九州市の高塔山公園では、およそ7万5000株が見頃を迎えています。 8日、毎年恒例の「あじさい祭り」が行われ、園内は多くの人でにぎわっていました。
■訪れた人
「かわいかった。」
「きれい!(Q.何色があった?))むらさき。」
「あじさい祭り」は、6月15日にも開催されるということです。
『最高気温はどうなのか?』
前日よりも低いところが多いでしょう。朝からほとんど気温が上がらないところも多く、21℃前後でひんやりと感じられそうです。
『洗濯はどうなのか?』
一日を通して雨が降ります。洗濯物の外干しは難しそうです。
『天気の予想』
各地とも雨マークがずらりと並んでいます。雷を伴って激しく降る時間帯もありそうです。
『9日朝の天気図』
梅雨前線は鹿児島県付近に停滞しています。福岡・佐賀では10日の朝にかけての24時間で、多いところで100ミリの雨が予想されています。
『10日朝の天気図』
前線は次第に北上し、10日朝には九州北部まで上がってきます。10日から11日にかけては、多いところで、福岡で150ミリ、佐賀で120ミリの予想です。土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒が必要です。
『なのか間予報』
10日から11日にかけて大雨の可能性があります。最新の気象情報にご注意ください。今週末は気温がぐっと上がります。かなり蒸し暑くなるので、熱中症にも注意が必要です。
最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。
Tweets by FBS_NEWS5