【本日公開!】<公開記念特別映像>記憶をなくしても、愛は残る──『父と僕の終わらない歌』映画館で上映中!



世界中に笑顔と希望を届けた感動の実話を映画化!
寺尾聰 × 松坂桃李
― アルツハイマーの父とその息子が奏でた奇跡 ―
◾︎映画『父と僕の終わらない歌』2025年5月23日(金)公開!

<OFFICIAL>——————————————————————————
公式サイト:https://chichiboku.jp
公式X:https://x.com/chichiboku
ソニー・ピクチャーズ公式 X:https://x.com/SonyPicsEiga
ソニー・ピクチャーズ公式 Instagram:https://www.instagram.com/sonypicseiga/
ソニー・ピクチャーズ公式 TikTok:https://www.tiktok.com/@sonypicseiga
——————————————————————————————————
2016年、イギリス。YouTubeに投稿された1本の動画が、世界中を感動させたー。
ドライブの車中で楽しそうに歌う父と息子。助手席に座り、抜群の歌唱力で伸びやかに歌い上げる父テッド・マクダーモットは、アルツハイマー型認知症を患っている。この動画は同じ境遇にある世界中の家族に感動と希望を与え、再生回数は6000万回以上を記録。さらにこれがきっかけとなり、父テッドは80歳にしてCDデビューを果たし、イギリス最高齢の新人歌手となった。
この奇跡の実話をもとに、『タイヨウのうた』『ちはやふる』シリーズなど数々の感動作を世に送り出してきた 小泉徳宏監督 により映画化!

かつてレコードデビューを夢見たものの、息子・雄太のためにその夢を諦めた父・哲太。
横須賀で楽器店を営みながら、時折地元のステージで歌声を披露しては喝采を浴びてきたユーモアたっぷりで人気者の哲太は、ある日、アルツハイマー型認知症と診断されてしまう。
全てを忘れゆく父を繋ぎ止めたのは、彼を信じ支え続けた息子、強く優しい母、強い絆で結ばれた仲間、そして父が愛した音楽だった――。
大好きな歌を歌う時だけ、いつもの父さんが戻ってくる。父さんの夢は僕ら家族の、皆の夢となって再び動き出す―。

寺尾聰16年ぶりの主演作は、松坂桃李と紡ぐ父子の物語。数々の名曲が映画を彩る!
さらに、脚本に惚れ込んだ豪華実力派キャストが集結!小泉徳宏監督が描く感動大作が誕生!!

■出演者: 寺尾 聰  松坂桃李
佐藤栞里  副島 淳  大島美幸(森三中)  齋藤飛鳥 / ディーン・フジオカ
三宅裕司  石倉三郎 / 佐藤浩市(友情出演) / 松坂慶子
■原案: 『父と僕の終わらない歌』サイモン・マクダーモット著  浅倉卓弥 訳(ハーパーコリンズ・ジャパン)
■監督: 小泉徳宏
■脚本: 三嶋龍朗 小泉徳宏   ■音楽: 横山 克
■製作幹事: 日活 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 
■制作プロダクション: ROBOT   ■制作協力: EPISCOPE
■配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
■公開: 2025年5月23日(金)全国公開
■コピーライト: ©2025「父と僕の終わらない歌」製作委員会

<サイモン・マクダーモットSNS>—————
Instagram: @songaminute
Facebook: @songaminute
Youtube: @TheSongaminuteMan
TikTok: @songaminuteman
————————————————————————
#映画 #父と僕の終わらない歌
#寺尾 聰 #松坂桃李
#佐藤栞里 #副島 淳 #大島美幸 #齋藤飛鳥
#三宅裕司#石倉三郎
#佐藤浩市#松坂慶子
#小泉徳宏
#父僕

10 comments
  1. Younger than yesterdayの、本当の経営者が出演してて びっくりしました。城ヶ島の大橋も撮影に使われてましたね。後地元湘南と須賀学の学生服姿。まじで8割は横須賀の撮影ロケって感じが、しました。帰ってきて頭の中が 寺尾さんの声で一杯でした。

  2. 観に行きました。
    僕も高齢の親がいますが、この映画を観て、アルツハイマーの方も多様性のように、1つの個性として捉え、そんな個性豊かな人と楽しく明るく関わっていけば良いのでないかと思えました。
    非常に良い映画でした😆

  3. 観ました!本当に本当に横須賀をこんな素敵で素晴らしい映画にしてくれてありがとう!企画、スタッフ、監督、出演してくれた全ての皆さん、本当に本当に嬉しい!横須賀市民の誇りです〜

  4. 昨日鑑賞してきました。しみじみと 良い映画でした。 病気はこんなふうに人を壊していくのかと思い知りました。最後は もう泣けて泣けて・・・

  5. 妻と見て来ました。明日は我が身だと思います。お互いにその時がきたら支えていこうと思います。

  6. いや、私の母も認知症になって子どもみたいに泣き叫んだり人が変わって😂🙀💤どうして母と向き会えばいいのか自問自答の繰り返しでまあ、お陰さまでそいう施設に私立病院🏥が経営している所で何かアレバ直ぐ診て貰える😮😵‍💫💦んで助かりましたね🎉デモ大変でした~

  7. 今日観てきましたが、とても良い映画でした。
    そして、寺尾さんの唄声が素敵過ぎて🥰
    どうかCDにしていただけませんか?エンディングのSmileは泣けました。

コメントを残す