【最愛】黒幕(=加瀬)の目的は優の記憶を封印すること!ブラックボックスに全ての真相が!/8話・感想考察



※【出典】今回話した「作品」は…
●金曜ドラマ「最愛」TBS
https://www.tbs.co.jp/saiai_tbs/

吉高由里子/松下洸平

#最愛
#ドラマ感想
#考察

《サブチャンネル》
●YouTube 『ごちそうさまです。オッカケ君 CHANNEL』
https://www.youtube.com/channel/UChy0VWJT_ziF0yGW6qYMNHA

《SNS》
●すけまる///Twitter:@gochi_enter

●冬秋///Instagram:gochi_enter
https://www.instagram.com/gochi_enter

《メッセージ・お仕事依頼》
go_chi@aol.com

ごちそうさまです!

27 comments
  1. 今日は仕事で色々あったので、お二人の声を聞いてホッとしました☺️

  2. 加瀬が犯人の可能性は高いけど、すけまるさんの予想通りだと嫌だなぁ。
    毎回意味ありげに、怪しそうに登場する藤井は何でしょうね?

  3. 引っ掛かる点が2点あります。法務部であれだけ有能な加瀬が、長年の後藤の不正を知らないはずがないとおもいます。
    それと突然優が記憶を取り戻して失踪して、梓が居場所をみつけて加瀬が山梨の高校の寮生活をサポートしていた点。
    ここも額面通りみるのではなく、結果的に梨央と距離を置く(様に誘導した?)事は、優の記憶が戻る事を好ましくないと考えていたとみる事もできます。
    ですが、加瀬が梨央と優に対しての家族愛は本物だとおもいます。
    加瀬は15年前の事件で隠し事をしているのかもしれません。
    このドラマのテーマは真相は愛で消えるでしたね。

  4. いくつもの考察動画で、加瀬真犯人説となってるけど、ぼんやり見てたせいか、どこが怪しかったのかさえわかりませんでした。そもそも優の記憶が戻ったところで、所詮せいぜい15年前の死体遺棄、渡辺父殺しは優の記憶にはない。このドラマはどんでん返しの犯人当てドラマではないので、普通に後藤が渡辺父殺し、もしかしたら更に橘しおり殺しでいいのでは。悪いことをしてでも会社を守ろうとする梓と後藤チームに反抗する梨央、あなたの治験のためにお金が必要だったと言われて動揺する、加瀬はその間で微妙な立場となる、そこで何らかの事件が起きる、傷を負う加瀬、手を握りしめる梨央、そして治験は中断、会社の製薬事業は売り渡され、真田グループ崩壊。という感じで、でも梨央と大輝と優は協力しながら生きていく、でまあハッピーエンド。ぐらいでは。

  5. はじめてまじめに考察してみます。主犯というか真相を唯一知ってるのが梓ママだと思います。達雄さんとの離婚理由って描かれてるかわからないですけど、梓の最愛は逹雄で、逹雄に泣きつかれて、逹雄の最愛である梨央と優を守る彼の意志を尊重するために逹雄が罪をかぶるシナリオを書いたのかなって。そして、昭の実行犯は政信なの。でも、それはちょっと政信も血が繋がってるのにかわいそうか。でも、政信はかわいそうが似合います。
    とにかく梨央と優と大輝と加瀬さんには無実でいてほしくてどうしても容疑者からはずしちゃう。そして、君に夢中が脳内に流れるだけで泣いちゃう🥺

  6. 犯人はまさのぶとバックがやりました〜
    →知らん😂😂

    15年前にたつおと協力して死体を運んだのは、やっぱり加瀬。死んでるこうすけを見たとき加瀬は、梓にどうするべきか電話していて、梓は「あなたたちでうまくやってちょうだい」と突き放した。
    と、予想。

    8話で、梓が「わたしもそうするかもしれない」みたいなことを言ったとき、
    加瀬は15年前の突き放した梓のことを思い出して、この大ウソつきが!って思っていたのかな。表情が、微妙だったので。

    でもこの事件に藤井がどうからんでるのか、全然わかりません😅

  7. ポスターの『真相は、愛で消える』
    (i)
    主要登場人物の名前をローマ字で書くと(i)が入っていないのが、梓と政信のみになります。
    この2人が怪しい…とゆう説を耳にしました。
    山尾さんが眺めてた写真でも、この2人だけ白黒写真でした。偶然でしょうか…?

  8. 犯人は加瀬。
    加瀬は優の記憶が戻ってほしい(治験が成功してほしい)。

    上の二つは両立すると思います。

    加瀬が望むのは、自分の幸せではなく、梨央(と、梨央の最愛の優)の幸せだからだと思います。

    だから、治験が成功するまでは加瀬自身も捕まるわけにもいかない(梨央を守れなくなるから)。
    治験が成功したら、もう、自分は捕まってもいい、と思っている気がします。

    人を殺したら捕まるのですが、憎しみがあるから人を殺すわけではない、ということです。

    愛を表現した結果捕まる、という切ない結末なのではないかな。

  9. 別荘での加瀬の言葉は本心だと思いたいなぁ。
    この薬が世界を救うと思ったという言葉。
    悪いことはほとんど加瀬がやってるんだけど、それは梨央のためだし、治験を成功させるためだし、世界中の病気の人のため。
    だから優の記憶が戻ることは、むしろ加瀬にとっては本望。
    その結果自分が捕まるのは覚悟の上。
    加瀬の愛はそういう愛。
    冷静に考えるとかなりヤバい奴かも笑

  10. 加瀬さんが治験を邪魔した事は一つもない気がします。治験を渋ってる優の背中を押したのは加瀬さんです。
    優とぶつかりそうになったシーン、加瀬さんは顔を見ずに謝ってたように見えました。

    真犯人は10話で明かされると思うので、9話まではミスリードの連続で明かされる謎は大した事ないと予想します。

  11. 確かに加瀬さんを疑った目で見ると、所々気になる部分はあるんですよね!
    私は第一話の梨央が東京に行く日、お見送りする優に対して「これで終わりじゃありませんよ」という発言がずっと引っかかっています🤔
    とくに深い意味はない励ましの言葉なのか、それとも何かを示唆する言葉なのか。。
    ただあくまで個人的な希望ですが、復讐とか、悪い気持ちで起こった連続事件じゃなく、みんなそれぞれ最愛もののために動いた結果起こってしまった事件であってほしいので、私は今のところ梓一択です!笑

  12. 加瀬が犯人は信じたくないですねー。
    昭の殺害については、防犯カメラの映像から犯人を絞ってたと思うのですが、加瀬が映ってたらすぐにバレると思いますし、警察との絡みが多いだけに、変装してても疑われるかなと思うのですが、どうやって映らないようにしたんだろうというのが引っかかります🤔
    フラグというのでいうと、梨央と大輝がこれからの話を一緒にしていこうって話した時、大輝の死亡フラグが立ったように見えました😱🚩
    もちろん2人の長年の恋が成就してほしいけど、切ない結末もあるのかなと思ったり。
    事件に関しては藤井や政信がまだ何か絡んでくる気もするんですよね🤔

  13. 8回で政信が加瀬と梓が話してる部屋に入ってきて、しおりが死んだ,母さんあの人知ってるよね?みたいに梓に聞くシーンありましたね?加瀬が橘しおりさんですよと教えてる。梓はしおりを知ってた、過去に会ってる。取材でしょうね?しおりは渡辺康介に性的暴力を受けて裁判までしてる、しおりはそれでボロボロ、梨央だって、(梨央の記憶があるのかないのか定かではないけど)渡辺康介の被害者ではないのか詰め寄り助けて欲しい的な話しをした。しおりは梓に過去取材というより渡辺康介の被害者、梨央もなの?的な話を梓としてるかもしれない、その時梨央を守ろうとする梓に母親の愛を感じたしおりは自分には守ること親もいないと絶望したでしょうね?そこから真田グループへの執拗な取材が増えて不正にたどり着いたと思いますね、渡辺父の死体遺棄を手伝ったのは梓,洗濯機を回してたのも梓、あの日あそこに梓はいたのです。理由は梨央の進学のことでしょう。寮夫の父親には学費は捻出できないからそういう話であって話したのでしょう。
    梨央に会いに来た渡辺父を池で殺したのも梓,その時ペンが落ちた、しおりを突き落とすのも梓やれると思うし,真相はすべて梓が知ってる、子を守ろうとすること梓の愛ですべて納得できます。

  14. 最後のボールペンですが、梨央のはロゴがしっかりあったけど、見つかったのは消えてましたね。政信がロゴが消えるほど使った気がしないですwww だから加瀬さんのボールペン。だから、優の弁護の時池で検証ではなくボールペン探しに行った。とか?
    山尾が誰かのに電話したのが、藤井の父だとして「宮崎が何か気づいたみたい‥」で、息子に大輝を見に行かせたかもですね。

  15. やだやだやだやだやだやだ加瀬さん真犯人はやだ😣
    けど、最愛たるゆえの犯行であり全てはりおのため…
    丸くおさまってしまいます。
    真犯人がしょーもない人←失礼😂
    だとある意味ガッカリ最終回になりますもんね

  16. 加瀬さんはミスリードであってほしいです😔8話のラストで最後に加瀬さんが映ったのは、加瀬さんじゃないで欲しいっていう梨央の気持ちの表れだと思ってます🥲一番信用していた人だし真犯人候補に入って欲しくなかった人。わたし的には真犯人は梓かなと😔

  17. 今回も思いの丈考察ありがとうございました。面白かったです。
    ブラックボックス最後に全部オープンされるのかなあ🙃

  18. 梨央の新薬って過去の記憶も取り戻せる薬なのかな?
    そうだとすると優以外も治験を受けているので、消えていた辛い記憶があればよみがえってしまいますね。
    第1話の冒頭の手に血がついた梨央のシーンは、優以外の治験者が記憶を取り戻して自殺未遂したとか誰かを刺したとかがありそうです。
    そんな新薬を承認すべきかどうかということが世間の議論となり冒頭の「彼女の名前は真田梨央。その名が世間を騒がせる前の…」というモノローグにつながる・・・。

  19. 疑問なんですが、そもそも『治験が成功する』=『忘れていた記憶が戻る』なんでしょうか。

    『治験が成功する』=『病気が治る』=『今後、記憶がとばなくなる』なのかなと認識していたので、、、

  20. 加瀬さんが犯人だとしたら、今までの優やリオに対する言動の辻褄が合わなさすぎだと思います。
    「最愛」という視点からも、優の記憶が戻ることを妨害する(薬開発の失敗)という行為は邪道です!
    「全ては、愛するがゆえに。」というキャッチコピーにも反するので、この考察通りだと、逆に残念なお話になってしまうと思いました。。

  21. 楽しいおしゃべり大好きです❗️
    記憶が戻らないように側で見張っているって言うのは眠れる森っぽいですねえ。
    できれば違う展開にして欲しいです。
    しんどいなあ。

  22. 思いのたけ考察🤣ブラックボックスの音ずっと聞きたいとかめちゃ面白いw

コメントを残す