青 https://amzn.to/3izV7KV
黒 https://amzn.to/3kClL7M
赤 https://amzn.to/3kwRJlC
#オリエント #カマス #マコ
編集ミスってちょっとだけ音ズレあります、スミマセン。
今日は私が大好きなオリエントのダイバーズ(テイスト)シリーズ「MAKOⅢ」のご紹介です!
日本語でのレビューは私が最初です。(今さら)
青 https://amzn.to/3izV7KV
黒 https://amzn.to/3kClL7M
赤 https://amzn.to/3kwRJlC
#オリエント #カマス #マコ
編集ミスってちょっとだけ音ズレあります、スミマセン。
今日は私が大好きなオリエントのダイバーズ(テイスト)シリーズ「MAKOⅢ」のご紹介です!
日本語でのレビューは私が最初です。(今さら)
35 comments
私団塊世代です。若い頃の大好きブランド・オリエント・・日本最高の抜群デザインとおもいます。(^^ゞ
買っちまったああああああ
青くてステキ♪
よく見たらリューズにオリエントの印が無いのですが、、、
ワタシだけ?
高校生です。初めての機械式にどうですかね~?
ダイバーです。
今まで、ダイブコンピューターのサブでシチズンの空気潜水用防水のダイバーズ、クオーツとソーラー使って来ました。
陸用のダイバーズが欲しくて探している時にこのYouTubeにたどり着きました。
メタルバンドが苦手でラバーバント設定があったRAYⅡを購入しました。
着けたり外したりした2日間は12時間で10秒ぐらい進みましたがその後着け放しでちょうど3日経った今-1秒の誤差に驚いています。
私のiPhone、JJYの日本標準時と比較しても0.8秒狂ってますと表示される事も有るのに。
良い時計(ムーブメント)を紹介していただいて感謝です。
格安だと思います。ただしブレスは値段相応でかなりチープですね。ジャラジャラと鳴る音が悲しくなります。質の良いラバーベルトに付け替えたら、よりコストパフォーマンスが上がると思います。
いつも楽しく拝見しています。
KAMASU買いたいのですが、値段が上がっているみたいで躊躇しています。
そこで、オリエントのRAYもかっこいいなと思いはじめました。
オリエント安いのに高品質で素晴らしいです。
オリエントRAY持っていましたら、動画で紹介して頂きたいです。
コスパは良さそうですが買うとなるとうーん なんか惜しい時計だね
直ぐ、アマゾンでポチるかな。
ブラック買いましたー😎
動画をみた当時に
4色とも購入してしまいました笑
はじめまして。今年からオリエントにハマった新参者です。国産で安価で高品質!立て続けに5本ポチりました(笑)!その中でもMAKO LX にメロメロのベタ惚れです! LX が傷んだら次はMAKO3 にします(笑)!
この質感で疑似ブレスは確かにマイナス要素ですね。ふと思ったのですがLX のブレスと互換性はないでしょうか?試して欲しいですね(笑)
ウルトラアストロンさんの関西弁は、関西在住の私には心地良いです。
この動画見て黒を購入、1か月経ち何と誤差が1週間で2秒!ほんと凄い時計ですね、ブレスをジュビリーに変えて楽しんでます、ありがとうございました(^_-)-☆
このレベルで2万円ですか
振動数や石数はおいといて
素晴らしいデザイン作り込みにサファイア風防…強すぎる…緑が欲しいなぁ
ブレスの疑似3連はファイブスポーツと同じくちょっと残念ですが補って余りありますね
オリエント、持ってますがハイクオリティで最高です。作りも精工でさすが国産品。マコいいね、さっそくネットでポチるわ
竜頭ネジこみで指が辛い。ネジこみができてるかあやしい。これはしんどいなあ
ずっと前にこの動画見てて、忘れたころに何となくビックカメラ行って思い出し、買いました。おっしゃるとおり間違いないですね。
リューズは確かに。でも防水性重視なんですかね。
これってつけててピカピカなんか、光ったりします?
Mako is a Shark. Kamasu is a Barracuda it is not the same fish
MAKO、このタイプ(デザイン)人気っぽいですけどキングダイバーとかマスター、SKはあまり陽が当たらないのかな…
トーク力すごいですね。
マコ、カマスこの動画で気に入り中古で購入しました。
グリーンRN漢字表記デイト。グリーンですが、モスグリーンでも無く、藍色にもみえます。とにかくカッコイイです。^_^ ベルトはタイコノートの3連に交換してあります。とても、3万以下の時計にみえません!欠点は、唯一リューズ部分の操作性だけですよねー。大満足です。(笑)動画アップありがとうございました。
赤の文字盤を持ってます。意外と悪目立ちしませんよ〜。
オリエントダイバーは地上最強やねん!ぜひとも別売のMiltatブレスレットに付け替えて使ってみてください。なかなか高級感が出ます!
アストロンさん。
マコ、カマス。今、ネットで見たら、五万円超えてます。驚きました。
同機種のRN-AA0808E(日本モデル グリーン)を所有しています。良い機械式腕時計です……。
誤差が、+11秒/30日(平均+0.36秒)を記録しています。個体差なのでしょうが。機械式時計で、初めてです、こんなに精度が良い時計は‼️
ご懸念の、竜頭は固くは感じません。ただ、巻き締めの時、やり方が悪いとしっかりと締まってないことがあり、やり直しすることもあります。(自己が悪いのですが)
バンドの擬似三連は、掃除がしやすいので逆に良いのではないかな(海へのお供で砂入り等)。と思います。
とにかく、価格の割に、最高の腕時計ですね……。
オーこりゃあ物がいいな‼️
ビルメンテの仕事上、革製手袋ほか数種の手袋を使います。今まで使っていたセイコー機械式を気に入っていたのです手袋の付け外しで竜頭に触れるのか、知らずに竜頭が知らずに出てしまい、時計が止まっていることがありました。機械式を探していましたがこちらのサイトを見てマコ3を購入しました。問題解決してありがたく、信頼のブランドですしよかったです。
セイコーエプソンのブランドであってセイコーのブランドではない
セイコーエプソンとセイコーは別会社な
😊2023年度3月16日限定200本の最新モデル手に入れました、良い腕時計だと思います、防水時計なので重さもいいかも、ハック機能や日本文字版は、ジャパンモデル、海外モデルと日本モデル両方ありますね、限定モデルは日本使用でして、嬉しかったです。
You have too much honor 🥡🥢🥠🥮
ケースサイズがデカ過ぎ。38mmなら即買いだけどな
必要ないのに欲しくなる笑
いつも楽しく拝見させて頂いて居ります。
私の同型Mako3 Kamasuは2019年に購入しました。今年も順調に使用していたんですが、先月初頭、時刻合わせに為に竜頭を引いた時に、竜頭の先端5mm程度のシャフトとともに引っこ抜けてしまいました。当然時刻合わせや手巻きは出来ませんが、時計を振る事で正常に自動巻し、3針とも正常に作動していました。
すぐさま塩尻にあるセイコーエプソン・オリエント修理センターに送付し修理してもらい、先月末に修理から戻って参りました。故障する前に歩度調整してありましたが、戻って来たMako3も精度を維持しており、日差+4秒以内に収まっています。
他にもオリエントの時計はMako2やM-force EL07-E0-Bを使っていますが、どれも歩度調整してあり、日差5秒以内に収まっています。
昔は1万円台で買えてたのか…