このチャンネルでは、スケバン刑事Ⅱの魅力を発信し応援しています。
スケバン刑事Ⅱ 東映ビデオ https://www.toei-video.co.jp/?s=%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%90%E3%83%B3%E5%88%91%E4%BA%8B
東映ビデオオンライン https://www.youtube.com/@toei_theater
スケバン刑事II少女鉄仮面伝説
1985年11月7日~1986年10月23日
東映・フジテレビ
原作:和田慎二 主演:南野陽子 ナレ:来宮良子
32 comments
麻宮サキ頑張れー。
スケバン刑事のエージェントは西脇さんが1番好き。
お茶目でダンディで死なない。
スケバン刑事IIはかなり凝ってた印象。
初めて昔見てた。もう65歳昔を思い出し動画を観たいけどさ😢
解らないよ~😢
当時小学生だったけど、蟹江さん演じる西脇がカッコいい部分と、お茶目な部分があってとても好きでした。
演技とは思えない無邪気な笑顔😄
今こんな笑顔できる女優さんいるかなあ🤔
過去の蟹江敬三さんの演技知っていますが😮こんなに素晴らしい蟹江敬三さんのもう1つの俳優さんとしての演技を見たのは、このスケバン刑事スケバン鉄仮面の西脇さんが、リーゼントでピッタリ大人でカッコ良い刑事役と❤ヨレヨレな教師役の2役を独りで演じているのに😮初めはこんな俳優さんを見たこと無くて😊びっくり、なおかつ大ファンに成ってしまいました❤🎉この西脇さんが最高の演技をした蟹江敬三さんだと思いました❤
亡くなって仕舞い、残念ですが😢😢😢😢😢息子さんも俳優やってらっしゃると聞きました😊さぞ、素晴らしい演技をすることでしょう😂🎉
蟹江敬三氏は当時既にベテラン俳優やったが、スケバン刑事以降注目するようになった。
キャストの中では演技力が抜きん出ていたよなぁ。
一見荒唐無稽なストーリーやけど、蟹江氏等が回りで固めてくれたお陰で面白くて、自分もハマってしまったわ。
今自分はこの当時の蟹江敬三氏よりも歳が上やが、とてもこんなに渋くて格好良く出来ひん(笑)
羨ましいわ♨
故、蟹江敬三さんはこの西脇の役を演じる前までは悪役のイメージが強かったがこの役でイメージが変わりましたやはり偉大な役者です、(私の中での極悪の蟹江敬三さんは)Gメン75の黒谷町シリーズの、極悪人望月源二です、
タイムリーで見たわけじゃ無いけど、蟹江さんと南野さんの関係はいいねえ!^^
教師と生徒、師匠と弟子、そして父と愛娘がない交ぜになってるなあ!
風…生まれて初めて、頬に風が当たっちょる…
スケバン刑事はナンノ派
桜の代紋のヨーヨー🪀買って真似してた
最初はサキも西脇に対しては警戒心や不信感を持っていたのが、話を重ねるにつれ、徐々に少しずつ西脇を信頼して互いに距離感が縮まっていくのが良いですね😊
(サキの寝込みを襲撃して油断は無いかチェックするはずが、
サキの下着をうっかり握ってしまい、余計サキに警戒されてしまったり😂)
サキが通う学校に潜入する際はボサボサ頭の見るからにだらしない教師を演じながら、
時折見せるサキに指令を与える時の鋭い眼光は
やはり一流の凄腕エージェントの片鱗を垣間見せます。
テレビ版ラストの最終決戦ではたった2人だけの戦いになり、西脇ももはやなりふり構わず、
エージェントである前に1人の男として自分の体を盾にしてサキを銃弾から庇い重症を負うシーン辺りになるともう涙腺が持ちません😭
動画の終盤近くでの髪をキチンとセットした渋くて格好いい姿こそが彼のエージェントとしての本来の姿なのですね😃
私にとっての蟹江さんは『熱中時代』のお巡りさんと、『スケバン刑事』の西脇先生なので、悪役のイメージが無い。
某有名刑事ドラマの悪役でも、お茶目なシーンがあり怖くても何処か愛嬌のある感じでした。スケバン刑事2でもその演技は凄く時にサキ達を戦場に送らなければならない辛い感情等を感じました。一番好きなシーンはサキの心が折れ、恐怖に捕らえられた時柔道着に着替えて海に投げ飛ばすシーン。もっと生きてたらこれからもナレーションや頑固親父等一杯活躍してるのに!悔やまれる俳優さんの一人です!蟹江さんTVが楽しかった時代をありがとうございました!
40周年・・・
蟹江さんの演技がもぅ見れないのはさみしいです。
😂❤やっぱり、スケバン刑事南野陽子最高だわぁ~~。
1話😂から最高まで本当に見たいですわぁ~~
蟹江さんと長門さんはこの頃特捜最前線の準最終章から最終章の撮影も行いながらこちらにも撮影とそう遠くないところで撮影してたとか。
でもこれ蟹江さんにとってやっと獲得できた善側役で見守る人路線に一気に行けた感があった。序盤はまだどうしても昔の悪側敵役がちらほら見えてた。
西脇、かっこよすぎ😊
“指令が~、出ていますよ~”
よかったですね~😙
西脇さん、最後のほうは確か、30型スカイラインにも乗っていたような記憶がある😊
蟹江敬三さん萩原流行 さん中原修治さんのご冥福をお祈りいたします
お京、雪乃さん。。西脇さん。。京四郎。。暗闇司令官はの命令は。。何で??月を守る。。はぁ。。武器ではなく、電流戦争の時代。。しがらきろう。。家族を。。しがらきろうは??京四郎と永遠の空を託すよ。明日は、審判へ。。独りダケド、運命の輪だから。。死んだら、君へバトンタッチして良いかな?西脇さん。。(泣)11半。。明日。。
蟹江の配役西脇懐かしい最近出なくなりましたね。
当時高3、大学受験のために、大好きなテレビからラジオにシフトチェンジして、「桃子っぽいね」「由貴とキッチュの夜にも不可思議」「とんねるずの二酸化マンガンクラブ」「千倉真理の地球はまあるいよ」「PAO~N」「日立ミュージック・イン」など聞きながら勉強してて・・・見たくて仕方なかったスケバン刑事と夕やけニャンニャン
All these videos I have seen of Sukeban Deka II put Saki in a living hell, in unfair fights and yet she gets through them all.
Watching her smiling in this one has been impresive! As if the world just gave her a day off!
もはや全然覚えてないし、見てたのは
ただ南野さんがかわいかっただけだけど、この映像見てすごく大事なこと教えてもらってた気がしてきた。もう一度見直したい!
練馬区の石神井公園で撮影していた時に隠れて写真取って居ると何時も蟹江さんがよっ!!また来てのかって奇策に話し掛けてくれました。
スケバン刑事2の開始から今年で40年で南野陽子さんとは学年で同じ年の昭和42年生まれの今年58歳になります。
スケバン刑事の西脇氏について 西脇氏は表の顔は高校教師で裏の顔は刑事と言う設定で私は西脇氏のような教師を目指したい。後ハリーポッターに登場するルーピン先生と西脇氏(教師の姿と刑事役)はどこか似ていると私は考える。普段は教師として、ハリー達に指導して後半は戦士としてハリー達を支えたからである。そこをスケバン刑事の西脇氏(蟹江敬三)と類似していると私は考える。
なつかし西脇
人生でもう一度心から見たいドラマかな😂