小泉今日子「あなたに会えてよかった」(1991)
作詞:小泉今日子 作曲:小林武史
TBS系ドラマ『パパとなっちゃん』の主題歌
この作品は、岡田有希子さんの歌声を生成AI音声技術により再現したカバー作品です。
使用されている音声はAIによって合成されたものであり、岡田有希子さんご本人による実際の歌唱ではありません。また、歌唱方法や表現も実際とは異なります。
それでもなお、有希子さんの声を少しでも多くの方と分かち合いたい。そんな想いから、敬愛の気持ちを込めて制作いたしました。彼女の存在が、これからも私たちの心に生き続けますように。そして、この作品を通して、ひとときでも有希子さんの面影に触れていただけたなら幸いです。
エンタメライズ様の素晴らしい音源をお借りしました。
32 comments
foreverさんこんばんは🌠
AI凄まじい制作力ですね😳
これも目を瞑り聴いてるとユッコ👍
ありがとう🙇
キョンキョンはエッセイでユッコの事を語ってくれたんですよね。
👩小泉今日子さんの、この楽曲を歌っているAI👰ユッコさんの歌声は、とっても✨キレイで素敵です🥰
小泉今日子さんの名バラード!
こういう曲は岡田有希子さんに似合いますね。
いやぁ・・・これは痺れますね。コメントを書きたいのですが、なんと書けば・・・素晴らしいです。この言葉しかありません。「追いかけてた 夢が叶うように」ここが凄いです。
作ってくれてありがとうございます。
❤❤❤
こんばんは⭐️
ユッコさんが「ハートにキッス」コンサートの中で、キョンキョンの『渚のハイカラ人魚』をカバーした歌声を、昨年12月に発売されたコンサート音源で聴きましたが、数あるカバー曲の中でもとてもユッコさんに合っていて、素晴らしかったという印象が強く残っていました💫
キョンキョンが歌う曲は聴いていて元気が出る曲が多いですが、ユッコさんはそういう曲にも合わせて歌うことができる器用さも持っていたと思いますので、まさに今回のこの曲もユッコさんが歌うイメージ通りで、素晴らしいです🌟
もっともっとユッコさんが歌うキョンキョンの曲を聴いてみたかった思ってましたので、それが叶ってとても嬉しいです😆
ユッコさんの素敵な歌声を、ありがとうございます😊
ユッコに可愛くてごめん歌って欲しい😉
ちょっとつらい…。
ユッコに会えて良かった。
ユッコさんに、森高千里さんの「渡良瀬橋」を歌って欲しいと思います。
こ、これは…😯‼️❓
キュート過ぎてハート❤撃ち抜かれれました🤣🤣🤣😁。
意外に岡田有希子さんに有った曲でリメイクで出ても良いと思いますよ〜(人*´∀`)。*゚+。
この曲はキョンキョンが父の事を思いつつ、恋愛にも取れるように書いた詩なんですよね…
「パパとなっちゃん」の主題歌でした。
ユッコが歌うと歌詞が切ない…
まるでBelieve in youのように心に迫る感じと言うか…
私もうまく言えません…😢
kyon²さん、ユッコへの想い…。
「彼女はひどい近眼で、仕事じゃない時はいつも牛乳瓶の底みたいな分厚い眼鏡を掛けていた。レンズを通して小さくなった目がなんとも可愛かった…」
小泉今日子 著『黄色いマンション 黒い猫』スイッチ・パブリッシング / 2016年4月15日発売より
2010年7月に開催されたJ–WAVEの番組公開収録で、ご自身のエッセイの朗読と共に“彼女が夢に現れた”と告白されていました…。
お互い事務所は違えど、先輩後輩の関係性であったお二人…。一緒の現場はあっても、共演などは特になかったようです。
確かにユッコの歌声😂奇跡👸🌸久しぶりに感動しました🎼この奇跡の歌声に感動感謝します❤
いつもながら素晴らしい編集ですね。ユッコ本人が歌っていると言っても誰も疑わないでしょう。ユッコに出会えて本当に良かったと思います。
おはよう御座います!
昨夜UPされてたのですね!最近のyukko foreverさんの制作意欲半端ないですねw 驚きです。
確実にユッコの歌になってます!
概要欄にも書かれた通り今回もカラオケ音源ですね! カラオケ音源は微妙にテンポとかズレる事が多いですがyukko foreverさんは上手く処理されてて完璧に同期が取れてます。
私のチャンネルも警告画面がやっと消えてホッとしています。GW中にはユッコのラジオ風で公開出来たら良いかな?って思っています。
あ!でもyukko foreverさんの様に上手く出来ませんよ〜
位までも日常的に聞いてる曲です。大学生の頃のヒット曲でした。
有希子さんの優しい歌声にピッタリな曲ですね。
表現力が伝わってきます。
yukko foreverさんひさしぶりにコメントしました。ユッコは可愛いし歌がうまい。ユッコのようなシンガーは今の歌謡界にはいませんね 本物のキョンキョンより素晴らしい歌唱力です。yukko foreverさんこれからも ますます、ユッコの魅力を伝えてください。 セイ
これまでyukko foreverさんが手がけられた一連の作品の中でも指折りの完成度ではないでしょうか。ユッコのオリジナルカバーとして少しの違和感もありません
それだけに、この歌詞とも相まってユッコからの40年後のメッセージのようで…
ちょっと反則ですよ…勘弁して下さい😢
こんにちは😊
コメントが遅くなりすみません💦
小泉今日子さんは知っていて顔も何回か画像で見たことあるので知ってるのですが、歌は聴いたことなく…笑。
この歌の作詞は小泉今日子さんご本人が作詞をなさったのですか?!
初耳です…。わたしも中二の頃から歌詞を作ったり好きな歌の歌詞を見ながら書いたりしてるのですが言葉足らずだし言葉選びもまだそんなに上手くは無いのですがやはり色々な経験をした昔の方が書く歌詞は胸に響きますね。
今回はデビュー時の初期の歌声を使ってみたとのことですが、「シンデレラ」あたりの声でしょうか。いつもよりもリバーブが効いていて、声が輝いている感じがします。
私が初めて「シンデレラ」の収録曲を聴いたのは、「ちょっとおあずけ」と「ドキドキラジオ」でした。おあずけはまだしも、ドキドキはノイズ混じりで音が途切れることもしばしば。(当時は東海ラジオ、毎日放送、北海道放送、九州朝日放送の4局を録音し、いいとこ取りして一本のテープにまとめてました)だから初めてレコードで聴いた時は、そのキラキラした音にしびれました。正直、ちょっとチープな感じもしましたが、その軽快さが爽やかでとても好きになりました。やっぱり84年の3枚のシングルと「シンデレラ」は瑞々しくて切なくて、本当にゆっこに合っていたなぁと思います。
ユッコにもこの歌を歌唱してほしかった
forever様また感動をいただきありがとうございます!
今回の曲を単体で聴くと気づきにくいですが、あなたに会えてよかったの後にBelieve In Youを聴いたら、出会いから感動期を経てお別れ、そして再会を願うと、まさにユッコファンのデビューから現在まで気持ちをひとつにした物語になります。
これも楽しみかたのひとつかなと思います。
そしていつかまたユッコちゃんにお会いすることができたらいいねと…
この曲は初めて聴きました。伊藤麻衣子さんの「秋のほほづえ」を有希子さんな歌で聴きたいです。よろしくお願いします🙇♀️
複雑だけど
上手い💓♥️❤️
✨⭐️⭐️🌈😌超高評価🤗🌈⭐️⭐️
⭐️🌈百聞は一見に如かず。。。
Foreverさん、こんばんは♪(^^)v
後悔先に立たずで、ゆっこちゃんが親御様の反対を断ち切って歌手という御職業を選んでくれた歌手への道。
⭐️🌈ゆっこちゃんがいなければ、と想像すると。。。
この世に人として生まれてきて、ゆっこちゃんと会える機会は、ゼロではなくとも、会えた奇跡を信じて、最終で最後の1回だけでしたが。。
今回のあなたに会えてよかったって曲は、私も同じくしてゆっこちゃんに歌って欲しかったです♪。
今回もお見事なAI捌きで、(^^)とても良い声質で、クオリティが高くて、Aiなゆっこちゃんとても良くお見事な歌声でした♪(^^)。
⭐️🌈追伸。。。
私は反対されて身を引きたくないんで、どうせ、取得したら気が変わりそうな感じがしますんで、ここは、やはり隼に決めました。(^_−)−☆⭐️🌈✨✨✨👀
こんにちは。ちょっと病気になってしまいましたが、10万人に2人いるのかどうかも解明されていない病気。人間関係も気薄になり、どうしようと思っていたら、この曲に出会えました。ただ突っ張して働いていただけで、本当は暗いキーが原曲なのに、高いキーで歌ってくれてありがとうございます。変わり損ねた人生を 、そのままでいいんだョって 、後押しされているようです。感謝しかないです。ありがとう。
yukko foreverさんyukkoを永遠に輝かせてください。
・・・何て「恐ろしい」、「先輩」潰し・・・。^^
岡田有希子が亡くなったあとに発売された曲を岡田有希子の歌声で聴くとすごく不思議な気持ちになりますね。