映画『ラストマイル』を語る



【Episodio19】映画『⁠ラストマイル⁠』を語る

今回は映画『⁠ラストマイル⁠⁠』について、徒然なるままに語らいます。
※※ 回の後半は多めにネタバレを含みますので、ご注意ください ※※

邦画の「しょぼさ」が持つ価値/あからさまじゃないハラスメントがなくなった会社はクリーンか?/配達員たちだけが持っている情報/野木さん脚本作品の変遷

===
『⁠⁠ラストマイル⁠⁠⁠』(2024年製作、日本)

【ざっくり内容&映画のみどころ】
DAILY FASTは世界最大のショッピングサイト。注文された品を発送するロジスティクスセンターは、毎日休みなく大量の荷物を捌いている。西武蔵野ロジスティクスセンターの新センター長になった舟渡エレナは、同センターから発送された荷物が次々と爆発するという、着任直後に発生した事件への対処を余儀なくされる。舟渡はチームマネージャーである梨本孔と協力しながら、完璧な機能を誇るセンターのどこで爆弾が仕掛けられたのか、探っていくのだが…。

同監督・脚本家のタッグで人気を呼んだドラマ『アンナチュラル』と『MIU404』のキャラクターたちも登場するため、両作品のファンであれば懐かしい顔ぶれも楽しめる。

舟渡エレナ役は満島ひかり、梨本孔役は岡田将生。監督は塚原あゆ子、脚本は野木亜紀子。
===
⁠※ラジオ内で触れた作品等について、けそがブログで補足しています。⁠

BGM
by ⁠⁠⁠⁠⁠⁠OtoLogic(CC BY 4.0)⁠⁠⁠⁠⁠⁠
https://otologic.jp
by ⁠⁠⁠⁠⁠⁠Pixabay⁠⁠⁠
https://pixabay.com/ja/users/freesound_community-46691455/

コメントを残す