ヴァイオリン:髙木凜々子 Violin: Ririko Takagi
使用楽器:(株)黒澤楽器店より貸与のストラディヴァリウス「Lord Borwick」(1702年)
ピアノ(オーケストラ):五十嵐薫子 Piano: Kaoruko Igarashi
2022年9月15日(木)
町田市 鶴川市民センター ホール
0:00 第1楽章
3:28 第2楽章
5:34 第3楽章
作品に添えられたソネット(定型詩)
第1楽章 アレグロ・ノン・モルト
寒さの中で身震いしている。足の冷たさを振り解くために歩き回る。辛さから歯が鳴る。
ソロヴァイオリンの重音で身震いを表現している。
第2楽章 ラルゴ
外は大雨が降っている、中で暖炉で満足そうに休息。
ゆっくりしたテンポで平和な時間が流れる。
第3楽章 アレグロ
私たちはゆっくりと用心深く、つまづいて倒れないようにして氷の上を歩く。しかし突然、滑って氷に叩きつけられた。氷が裂けて割れ、頑丈なドアから出ると外はシロッコと北風がビュービューと吹いていく。そんな冬であるが、もうすぐ楽しい春がやってくる。
ーーーーーーーーーー
髙木凜々子 今後のコンサート
https://www.ririkotakagi.com/blog
髙木凜々子オフィシャルサイト
https://www.ririkotakagi.com/
Instagram
https://www.instagram.com/ririkotakagi/
Twitter
Tweets by RirikoTakagi
TikTok
https://www.tiktok.com/@ririkotakagi905
【Ririko Brillante】 ファーストアルバムCD発売中
https://b-music.stores.jp/items/60f6a64e7291343361a3ef88
5月20日新発売【リリコカンタービレ】セカンドアルバムCD発売中
【SUZURIりりこオリジナルグッズ】
https://suzuri.jp/ririkotakagi
#ヴィヴァルディ#バイオリン#髙木凜々子
26 comments
冬の中でも「第二楽章」をクリスマスになると聴きたくなります ありがとうございます🗻
凛々子さん、明けましておめでとうございます🎍
Vnと箏の春の海は初めて聴きました🎶
今年も佳き一年がおくれそうです😍
初めて聴きました。
素晴らしい演奏です。登録しました。これからも色々な曲を演奏してアップしてください❤
落ち着いた演奏で、リラックス出来ます。いつもありがとうございます。
ありがとう、、
다이스키
素晴らし演奏を有難うございます!
ご本人のこの曲が好きだということが伝わる。知らんけど。ありがとうございます。w Individual remark thanks for uploading Merci beaucoup.
ヴィヴァルディさんて天才だよなぁ
雪国と言われるとこに住んでます
雪って
降る時はなんか静かなんですよ
でもなんか嫌な予感がするんですよ…
急にどっときやがるんですよね
急に風が吹いたりして雪が舞い上がって
雪の情景だけでなく
通行人の心情まで表してるような
只々聞き惚れ、見惚れてしまいます。ありがとうございます!
”たちまちに君の姿を霧かくし或楽章をわれは思いき” 日中戦争をによる徴兵を前に素直な愛の漂白を阻む時代の歌で、S23年近藤芳美の作である。私はこの「或楽章」とは、ヴィヴァルディの四季の冬が最もふさわしいと思っている。
素晴らしい努力の上の演奏だ、けど政治問題だけどトランプ氏など努力もせず結果だけ求め
ノーベル平和賞が欲しい、馬鹿言えお前にはやられる資格ではない。
気分は王侯貴族になって聴く(^^)v
❤その通り。素晴らしい😂
他の人とバイオリンが違う気がして毎日聴いてます
失礼ながらバイオリンのギーギーするの大嫌いだけどずっと聴いてられる
凛々子さんが高貴で1番バイオリン奏者としてあってる
エアコンの効いた部屋から、外の雨を見てるくらいのぬるさ
youtubeは時間も距離も飛び越えてキンキンに冷えた冬を見せてくれるから残酷ね
今のパフォーマーは本当に大変
ビバルディは全部好きです。もっとCD欲しい。
so good
初めてのクラッシックレコードを聴いたのがイムジチの四季だったそれ以来ヴィヴァルディはアイドルであります印象絵画のように絵本のように寓話のように美しい歌ですね それと薄紫色はとても似合います。
目を閉じると2重トリルが見えてきます⛄️
非常に良い。
故に惜しい😊
フィギュアの宇野選手が使った曲ですね。
北国の雪は結晶のままで地上に降り立つ
京都でのコンサートのチケットゲットしました。ギリギリ間に合いました。
楽しみにしています。
寒風吹き荒ぶ中をコートの襟を両手で押さえ 人生の苦悩に耐えながら必死に歩む作者の姿が目に浮かび上がる🌪️🍃
お人形さんがひているみたい