「唇よ、熱く君を語れ」(くちびるよ、あつくきみをかたれ)は、渡辺真知子の7作目のシングル曲。1980年(昭和55年)1月21日CBSソニーレコード(現・ソニー・ミュージックエンタテインメント)より発売。1980年春のカネボウのCMソングであり、累計売り上げは42.6万枚を記録。
その代表曲を80年代を代表するスーパーアイドル松田聖子と競演している貴重映像です。
渡辺真知子さん(当時49歳)の歌唱力、声量に全く劣らない松田聖子さん(当時43歳)。カッコいい曲を気持ちよく歌っている爽快になれる映像。
49 comments
聖子ちゃんの女度がよくわかりますなー
🎉
イイ歌よね~! 化粧品のCM思い出します(^^)
20年近く前になるんだ。
いつ聴いても元気になる歌。
🔥🔥🔥
いまや、このお二方とも還暦超えてますね
実は、サビのBメロやCメロより、Aメロの方が情景が浮かぶから好き。いきなり「南風は~」で冒頭から持って行かれる。
素晴らしいパワー
懐かしい 二人共最高〰
渡辺真知子さんが、素晴らしく、もっともっと評価されてしかるべき、偉大な歌手であることは間違いない事実なんだけれど、デビュしたての頃は、さほど歌唱力が良いとは言い切れなかった松田聖子さんが、日々のボイストレーニングと努力の積み重ねで、渡辺真知子さんに、引けを取らないくらいの歌声になったことも、称賛に値すると思いますね。
いやはやお二人とも、本当に素晴らしく、偉大な歌手だと思いますね。レジェンド中のレジェンドです。BRAVO !!
バックは当時の松田聖子バンド勢ぞろいですね。
これが歌だな。大好き。
松田聖子の声が素晴らしい
ホントに上手い
凄いですね~
二人のコラボ最高ですね😅
渡辺真知子の歌を聴くと
声は同じものが一つ無い楽器
なのがわかる。
聖子さんはやはり歌がうまいですね✨
歌手って歌で魅せるものですね。素敵。
聖子さんは美人だったんだね。笑
お兄さんもお父さんも彫りの深いハンサムだった。
渡辺真知子や松田聖子の歌唱力表現力の高さを見ると今の歌手との差に驚く!
この歌大好き💕
前向きになれる
晴れ晴れしてくる
コラボの良さがわかる一曲!!
CMでこの曲を聴いてiTunesで聴いていましたが、このお二人の歌の方が原曲より素敵でした!
真知子さん声量がすごい😊
あ~昭和に戻りてぇ😂
渡辺真知子が手加減してあげてる😂
同じ時代駆け抜けた、 最高のふたり❗️
剛柔の凄い組み合わせの神回、力の真知子、繊細な聖子、、素晴らしい対比だ
大好きな歌。発売当時より上手くなってるのが素晴らしい。ぜひ、生歌を紅白で聴かせて欲しい。
松田さん 素晴らしいです!
恋バナで、女子トークは、青春だと思います。
振り返ると、笑い話しか浮かびません。
この曲は、年を重ねる事に、好きになりました😊
懐古主義ではないが、この時代の歌手は本当に歌唱力のある人ばかり。素晴らしい。
Kaneboさんはどう考えたらこれを合唱で編曲しようという発想になるのか、、、脱帽
圧倒的歌唱力ですね。聖子さんとのコラボも素晴らしいです。
ノリの良い歌ですね。😊
KANEBOのCMで気になって歌詞検索から見つけました
25歳にして初めてちゃんと聴きました、
素敵な歌
松田聖子サイコー🎉
松田聖子はスターだな。改めて凄い。
両方良い。初めて見た。ナイス。
街はセクシーブルー 溜息が漏れる・・・。
聖子ちゃん41歳くらい?凄いいいなあ😂
この歌での渡辺真知子さんと太田裕美さんのデュエットも観たい。
ぺえちゃんのYouTubeから来た人🙋♀️
私もぺえちゃんから来ました🖐
元々
渡辺真知子さんによるパワフルな歌声のイメージに…
松田聖子さまが歌われると
また一段と別物と言う感じがします。
YouTubeで、この2人の極上の歌をを酔っ払いながら見られる。
これこそ“贅沢“ってもんです。
こういう本物同士の組み合わせが最近は少ないよね。。大勢軍団とのコラボはもういりません。
これはすごい!すごいな!真知子さんは当然だけど なんだ松田聖子さんこんなに歌うまい、てか絶対音感お持ちですよね、絶対!最高の映像ありがとう~
小学校まで片道30分、平凡の歌本がボロボロになるまで持って歩いて歌いながら登下校していた頃を思い出します。
松田聖子にもこの歌合うな❤
これ最高でしょ❣️
松田聖子、こんなに歌唱力あったんだ😂めっちゃ好き❤