GGirls 南野陽子 呼びすてにしないで 2021-10-036 comments 南野陽子 2ndアルバム 「VIRGINAL」収録曲 1986年11月1日 CBSソニーレコード(当時)発売 作詞: 田口俊、作曲: 亀井登志夫、編曲: 萩田光雄 Tags:南野陽子 6 comments ヴァージナルの中で 一番好きな歌でした ロシア民謡の様な哀愁が漂う曲です (本人さんも解説でそう言ってました)また聴けて嬉しかったです 若い頃は戻ったこないんだな 終わりの「呼び捨てにしないでもうあなた」の「あなた」は妙に色っぽい。一度でいいから言われてみたい。 NANNO は 十 下横顔 見上げられたかった 「風のマドリガル」もロシア民謡っぽかった。いや「さらばシベリア鉄道」っぽかったかな。この曲聴くと当時に戻れますね。 これのカラオケバージョンないかな?曲だけでも聴いてられる。クラッシックでもいけるよね。 小学生の時に「ヴァージナル」を買った時にこの曲が1番好きでよくリピートして聴いてました!こんなマイナーなアルバムの曲なのに全部歌詞覚えてたw コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
6 comments
ヴァージナルの中で 一番好きな歌でした ロシア民謡の様な哀愁が漂う曲です (本人さんも解説でそう言ってました)また聴けて嬉しかったです 若い頃は戻ったこないんだな
終わりの「呼び捨てにしないでもうあなた」の「あなた」は妙に色っぽい。一度でいいから言われてみたい。
NANNO は 十 下
横顔 見上げられたかった
「風のマドリガル」もロシア民謡っぽかった。いや「さらばシベリア鉄道」っぽかったかな。
この曲聴くと当時に戻れますね。
これのカラオケバージョンないかな?
曲だけでも聴いてられる。
クラッシックでもいけるよね。
小学生の時に「ヴァージナル」を買った時にこの曲が1番好きでよくリピートして聴いてました!
こんなマイナーなアルバムの曲なのに全部歌詞覚えてたw