COVERS – One on One – レディーマーメイド / 鈴木愛理 x 宮本佳林



メンバー1対1(One on One)のデュオ動画企画の第四弾は・・・ 鈴木愛理と宮本佳林がM-line Special 2021 ~Make a Wish!~での披露で話題になっていた、ダイヤレディーの「レディーマーメイド」を一発録りスタジオレコーディング。
緊張感溢れるその様子を、映像と音と共にリアルにお届けします。
2人の華麗なるハーモニーに注目です。

ダイヤレディー「レディーマーメイド」
作詞:角田崇徳 作曲:中島卓偉

鈴木愛理オフィシャルサイト
https://www.airisuzuki-officialweb.com/

宮本佳林オフィシャルサイト
http://www.jp-r.co.jp/karin_miyamoto/

#鈴木愛理 #宮本佳林 #OneonOne

35 comments
  1. ℃-ute解散してから久々に愛理の歌聞いたけど超上手くなってて大声出した

  2. 映像化されてないけど、卓偉のライヴで、卓偉と愛理が歌ったのが最高だった。

  3. ハモリのところのかりんちゃん低音がイケメンすぎて耳が死ぬ、、、🙈💜

  4. これを見るまではJuice=Juiceってグループは聞いたことあるって程度で、宮本佳林については全く知らなかったから過去の映像をいくつか見てきたんですが、ちょっと歌唱力は置いといて、外見的にはこの髪型が一番似合ってる気がします。このショートカットの表情に漂う“ツンデレ感”が、何ともいえずぞくぞくするのは私だけでしょうか?(笑)

  5. 楽しそうにゆらゆらして歌う愛理は見てるこっちも楽しい。気持ち良さそう。
    逆もしかりで、かりんちゃんはなぜそんなに直立不動でビッタリ合わせて歌えるんだすごい…

  6. 右見ても左見てもトップオブアイドルがおる、、、、、、

  7. 愛理ちゃんはとても楽しそうに歌っていて、オリジナルからさらに進化して、かっこよくて、とても色っぽく艶のある歌声でした。佳林さんの歌声が可愛い中にも魅惑的な雰囲気があり、低音がとても素敵でした。2人とも表現力がすごくて、とても惹き込まれました。

  8. 佳林の音域の広い綺麗な唄声と愛理の迫力ある唄声がコラボ 改めて思うのは佳林は天才

  9. 梨沙子はド迫力でまたすごいけど、かりんちゃんもまた良きだわあああ!
    愛理の歌い節も℃-ute時代よりもパワーアップしてる!

  10. 佳林ちゃんの歌声ってほんとに楽器のようにピタって音程ハマって聴いてて超気持ちいい!!

  11. かりんちゃんのクールで正確なビート刻みにあいりちゃんの豊かな情叙性あふれる声がのっかって凄く聞きやすくてリピートしてしまう。
    求められているのが何なのかを知っているハロプロ2人組は強いわ!

  12. も少しマシな編曲つけてやれよ。るっせーだけだわ。
    こういう駄演奏に合わせてっからいつまで経っても田舎臭いのよ。

  13. 愛理はやっぱり凄いなぁ。
    佳林ちゃんも自分らしさの良さを出して良かったけど、m-lineは愛理の凄さを出すためにあるんじゃないか?

  14. 鈴木愛理がいる時点で期待MAX。
    元Juice=Juiceの宮本佳林は初めて知ったけど、相当な実力の持ち主ですね。

  15. この動画で宮本佳林さんを知ってすっかりハロ沼にハマりました この動画で宮本佳林さんをクールな性格だと思った自分が懐かしいです

コメントを残す