【オーラの泉】堀ちえみ ①自殺では幸せになれない #オーラの泉 #美輪明宏 #江原啓之 #スピリチャル #霊界 #霊感 #前世 #守護霊 #除霊



【オーラの泉】美輪明宏さん・江原啓之を中心にスピリチャルな世界を繰り広げます。

29 comments
  1. 私の夫も自死しました。自死して自分の命と引換に保険金を残そうとしました‼️
    またあの人は同じ人生を繰り返すのかな⁉️
    自殺すると地縛霊の様にその場に縛り付けられると言いますよね‼️結構長い時間離れられないみたいで私は心配です‼️

  2. このことを親でも学校でもしっかり教えた方がいい。その上でどうすべきかを考えよう。このしんどいのが何十年も下手したら何百年も続くのも嫌やし、この人生をもう一回やり直すとかまっぴらごめん。

  3. 何でクリアして、私はうまれてきたの?😢前世なんだったのかはわからないけど、一言で言うと、生きづらいよ。頑張っても報われない。

  4. ほんたうかな 時代が違ったら、違う答えもあつたらう  半分くらいに聞いておこう

  5. 自殺を試みてる子はまず逃げて欲しい。正常な判断ができるところへ。上手に生きなきゃとか誰にも迷惑かけたくないとか考えなくていいからまず自分が楽になる場所へ逃げてください。そこからです。考えていいのは。

  6. 江原さんがある著書で言っている。生きるのが嫌なら道端に寝転んででもいいから生き抜けばいい。
    学校に行きたくないなら行かなくていい、働きたくないなら働かなくていい。
    この世は寿命まで生き抜くことに意味があるのだと

  7. 逃げた所で、生まれ変わったとてそいつの人生はそこまでしか我慢できないのだよ。生まれ変わったとしても同じ事。タヒぬのなんていつでも出来るんだからあの手この手で試行錯誤しながら生きてきゃ良いのさ🎵

  8. 幸せになるために自殺するんじゃない。現世でこれ以上不幸にならないために自殺するんだ。「生きていればこんな幸せなことがある」は説得の常套句だが、実際は「こんな幸せなことがある“かもしれない”」に過ぎない。あるかどうかも分からない今後の幸せのために、少なくとも今、自分が直面している不幸を享受しなければならない。これが釣り合っていないから死んで人生を損切りするわけだ。禍福は糾える縄の如し、というが、その禍福が同量とは限らない

  9. 母にも言われたなぁ。
    でもこういうのって宗教観がある程度ないと信じることできないと思う。宗教信仰しろって言うわけじゃなくて、自然神っていうのかな、そういう目に見えないものを信じる心を持ってるかどうかってこと。
    今すごく宗教観がない人も増えてるから、生きるの大変だと思うなぁ。
    いじめとかは自殺する前に逃げてほしい。
    いじめに耐えるのは無駄だから。

  10. 本当にこれはそうだと思う。

    小さい時から、どんなに辛いことがあっても自殺だけはしないって、何故かそう思ってて
    そこから成長して社会人10年以上してるけど、その中でも、もちろんしんどくて死にたいと思ったことはあるけど、死のうと思った事はない、と言うか死のうとは考えないようにしてる。
    死ぬ瞬間は天命で決まってると考えてる私です。

  11. 言いたい事は分かるけど、死ぬしか選択肢が無いと思い込んで思考が一方通行の時はもう既に「いつ どうやって どこで 死のうか」しか考えられなくて、私は遺書を書いて、車内で首吊りを選んだけど、苦しすぎて死にきれなかった。「死に損ない」というレッテルを貼られたようで(被害妄想かなぁ)辛かったけど、仕事や友人関係諸々、良い意味で色んな出会いがあり、死んでいたらこんな出会いが無かったんだと思った時に、「生きる意味」を知った・学んだ。心からそう感じた。そしてあの時、首吊った時に苦しすぎて死ねなかったのは、守護霊さんや何かが必死に自殺を止めようとしてくれていたのかと思った。私はとにかくもう辛いのから逃げたくて逃げたくて自殺しようとしたけど、あの世まで逃げる必要は無いよ。だってね、周りの人に話したり相談したら、救いの糸口は沢山見つかるから。こんな私でも、介護の仕事で、どうにかこうにかポンコツなりに生きているから。学歴も収入も限りなく低いけど、毎日一緒に寝てくれるニャンコと、水の世界で癒してくれる金魚ちゃん達、近所の公園のニャンコ達、私は愛おしい存在に囲まれて生きれている。
    だけどね、またあんな風に辛くなった時は、思考が一方通行になって「死にたい いつ どこで どうやって 死のうか」って考えちゃうんだよ これがうつ病なんだと思う、私の場合は。

  12. 「しんどい!」「辛い!」って声に出さないと前に進めないと思う…
    声に出して周りに知って貰うと出口見付かる可能性が増えるから。
    1人2人に話して分かって貰えなかったから…って諦めるんじゃなくて、気持ちを分かってくれる人を探さないと。
    そうやって探してる内に前に進めるし、分かってくれる人見付かれば自◯しなくても良くなるから。
    命って貴重なんだから、途中で捨てるなんて勿体ないもん…

  13. 人生において何度も死にたくなったけど、今生きてます!75歳になって生きたいと思います。死にたくありません。

  14. いろんな手続きして、やっと生まれ変わっても、とんでもない国や家庭や親の元に生まれるってメチャクチャ複雑

  15. 親に自殺しても来世でも自殺する運命と教えられ死にたくなっても死なないようになんとか生きてきました。

  16. 生まれてくることがものすごく大変と聞くと、こんな私でも生まれてくる前に物凄く頑張ってきたのかなと思うと自分に自信が持てますね。

コメントを残す