ご視聴ありがとうございます!!
今回は平成を代表する音楽ユニット【ZARD】について取り上げさしていただきました。
名曲揃いの中でも今回は特に広い世代に知られている名曲たちに触れさせていただきました。
第二弾も考えておりますので、オススメの楽曲など御座いましたら是非コメントで教えてください〜よろしくお願いします。
負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜)
揺れる想い (What a beautiful memory 2007)
ZARD – 運命のルーレット廻して (TV on air ver. 1)
ZARD Good bye My Loneliness (안녕 나의 외로움이여)
マイ フレンド
思い出のZardのBest曲(韓国人が選んだ)
★Instagram★
【KOZY SEUNGYEON】 https://www.instagram.com/kozyseungyeon/
【KOZY】 https://www.instagram.com/kozy_eazy/
【SEUNGYEON】 https://www.instagram.com/mantojsy1/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
오늘은 한국인한테도 유명한 ZARD를 소개하는 영상이 되겠습니다.
많은 분들이 해달라는 요청이 있었지만 이제서야 소개하게 됐네요. 명곡이 너무 많아서 모든 곡을 소개하지 못했지만 기회가 되면 제 2탄 때 소개할 수 있도록 혹시 숨겨진 명곡이 있으면 댓글로 남겨주시면 감사하겠습니다.
이번 영상도 시청해주셔서 너무 감사합니다! 해당 영상에서 재생된 영상은 아래에 링크로 남겨 두겠습니다!
負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜)
揺れる想い (What a beautiful memory 2007)
ZARD – 運命のルーレット廻して (TV on air ver. 1)
ZARD Good bye My Loneliness (안녕 나의 외로움이여)
マイ フレンド(My friend)
추억의 ZARD 자드 베스트 모음 – Zard Best song –
★Instagram★
【KOZY SEUNGYEON】 https://www.instagram.com/kozyseungyeon/
【KOZY】 https://www.instagram.com/kozy_eazy/
【SEUNGYEON】 https://www.instagram.com/mantojsy1/
48 comments
坂井泉水さんのコメントをすると10万字ぐらいになりそうなので今回は、遠慮して7万字ぐらいにします😁
凄く売れていて今でも影響力のある歌手ですよね❗
CDのセールス等も記録ずくめでしたよね。
美人でスタイルが良くていい曲つくって美声で歌うなんて完璧で反則ですよね‼️
しかも、その綺麗さは薄化粧で髪もタダ束ねているだけで、ドレス等のスカートは殆んど着なくてジーンズ等の質素なパンツスタイルですよね❕
全然着飾らずに、このポテンシャルですよ❗
男が惚れない理由がない⁉️
女が憧れない理由がない⁉️
皆さんは、坂井泉水さん以外だと、これだけの条件を持っている歌手は、どなたを想像されますか?
坂井泉水さんは、ものすごくシャイで物静かで人見知りと言われてましたが、仲良くなると自分からイタズラをするお茶目な一面もあったらしいですよ。
今回、紹介した曲以外にも
『永遠、愛が見えない、この愛に泳ぎつかれても、もう少しあと少し』等、他にも、まだまだ名曲がたくさんありますからね!
『来年の夏も』という曲もちょっと早いですが来年KOZYさんが夏の曲の宿題を出すことを想定して推薦しますね。
ZARDの第二回、第三回を楽しみにしてます⁉️
それにしても、今でも悲しい😭
私の中でも美人薄命って言葉を使ったのは、夏目雅子さん以来ですね。
안녕하세요 제이팝평소에 좋아해서 구독했는데 잘보고있어요 ^^ 제가 좋아하는 제이팝아티스트분들 많이 있어서 좋았네요 ㅎㅎ 혹시 코메코메클럽(米米 CLUB)이라는 혼성 퍼포먼스 밴드 이분들도 알고계시면 혹시 영상가능하실까해서 글 올립니다^^
薬師丸ひろ子さんは、今でも現役で、歌声は癒しそのもです。是非紹介願います。
ミスチル、B'z、Superfly、東京事変、SMAP、嵐、美空ひばり、ワンオク、YOASOBI、髭dan、ado、LiSA、ラッツ&スター、ゴスペラーズ、X Japan、YMO,ブルーハーツ、コブクロ、宇多田ヒカル、globe、華原朋美、西野カナetc。。。無数に番組作れますねー。笑
ZARD自分も大好きでした。丁度大学受験の頃に"負けないで"が流行ってて、自分の事と思って勉強してました。自分は2ndシングルの不思議ねと永遠が好きでした。ついにBing系に入りましたね。次は是非B'zを。日本で1番売れたユニットです。
Good-bye My Lonelinessは、ドラマ”結婚の理想と現実”の主題歌でした。
このドラマをみて主題歌を聞いて1発でZARDが好きになりました。
そうそう、松山千春も取り上げてほしいな。
まさに私の青春時代(*゚▽゚)ノ
坂井泉水さんの声もビジュアルもすべて大好きでよく聞いていました。
詩もいいんですよね(^^)
第2弾楽しみにしてます。
ZARDさんの楽曲は永遠ですね🥰✨✨✨
そうかデビューはPOLICEっぽいんだな。
Good-bye My Lonelinessの歌を聞いてZARDのことを知りました。眠れない夜を抱いてのころはテレビで見かけましたが、だんだん露出が減りました。ポカリスェットのCMソングをよく聞いていたこともあり、織田哲郎さんやBBクイーンズ大黒真紀さんなど大好きです。DEENを車でよく聞いていました。坂井泉水さんかわいいですね。でもぎりYUUKIの方が上に行っているよ。
ZARD 懐かしいですね。
ありがとうございました。
佐野元春とかはご存知ですか?
やっぱりZARDは名曲多いですね、『揺れる想い』はポカリスエットのCMを思い出す(笑)
ZARDのバックコーラスをしてたのが大黒摩季さん、プロデューサーとして参加してたのが織田哲郎さんでしたね!
是非、織田哲郎さんも特集して下さい、小室哲哉さんや小林武史さん、つんくさんなんかにも負けないプロデューサーで、歌手であり作詞作曲家ですよ!
コナンの曲で忘れてはならないのは、やっぱり倉木麻衣さんですね!
Wow ZARDが来ましたね!
このあたりのビーイング系は非常に良い曲が多かった気がします。
確かにコナンの主題歌を歌われてる曲は非常に多い気がします。個人的には,「明日を夢見て」,「愛は暗闇の中で」「グロリアス マインド」とかも好きですね。後,ドラゴンボールの主題歌にも使われた「Don'tyou see!」もいいですね。
非常に楽曲のクオリティは高いです。
しかし残念ながら2007年に、突然,帰らぬ人となってしまいました。それでも,遺した楽曲の評価は変わりません。
わーい🙌ZARDありがとうございます😊
アルバムの中の曲も、お勧め曲が沢山あります。シングルでは、サヨナラは今もこの胸にいます
、あなたを感じていたい、止まっていた時計が動き出した お勧めです!
アルバム曲では、Forever you you &me Love is gone
という曲は、素敵な曲ですよ。聴いてみてください。
みなさん玉置浩二さんがお好きなら
松山千春さんもチェック済みでしょうか??名曲がたくさんですよ
あと小柳ルミ子さんとか
チェックしてみて下さい
若い頃のルミ子さんはチャーミングで
とても歌がお上手
私は全く世代ではないですが
ルミ子さんの歌を聞くと
昔の日本の情緒が感じられ
なんとも懐かしい不思議な気分に
なります
まずは、わたしの城下町あたりから
聞いてみて下さい
70年代あたりをもっと掘り下げて
欲しいです
ZARDの「星のかがやきよ」という曲があるのですが、この曲は名探偵コナンのOP曲に使われました。
そして、このOP映像の終盤に学校の教室に光彦、元太、あゆみちゃん、灰原の4人が映っている後ろの黒板の日直の名前に「いずみ」と書かれているシーンがあります。
是非、見られて下さい✨
「DAN DAN 心魅かれてく」も絶対聴いたことあると思う。
坂井泉さん綺麗過ぎて憧れる
ZARDはそろそろ来るんじゃないかな?と思ってました笑
今日も楽しかったです。
私が今後このチャンネルで
取りあげて欲しいアーティストは
◎クリスタルキング
◎CHAGE&ASKA
◎郷ひろみ
◎ゴスペラーズ
◎globe
の全盛期です。
他にもたくさんいますが
再注目という点でこれらの
アーティストは取り上げてもらいたいですねー。
渡辺美里やりましたかね?
やってほしいです😍😍😍
同じスラムダンクの主題歌を歌ったWANDSも取り上げていただきたいです。『世界が終わるまでは』『もっと強く抱きしめたなら』『愛を語るより口づけをかわそう』『恋せよ乙女』中山美穂&WANDSの『世界中の誰よりきっと』など名曲がいっぱいありますよ。
連投ですが、コナンと言えば倉木麻衣さんなどどうでしょうか?『渡月橋~君想う』『Secret of my heart』などを始め、オープニング、エンディング、劇場版主題歌など曲数としては23曲も歌ってますよ。あとはデビュー曲の『Love,Day After Tomorrow』が100万枚以上の大ヒットで一番メジャーな曲だと思います。よろしければお願いします
ZARDの曲の中でもデビュー曲を紹介していただいてありがとうございます!
今回 紹介された曲は名曲ばかりですが
個人的に好きな曲も聞いていただきたいです!
もっと近くで君の横顔見ていたい 2004 live
https://youtu.be/K17LXS-FCSA
眠れない夜を抱いて(Live)
https://youtu.be/h_yLrXjrp8Q
太陽のような曲も似合いますが
月のような曲も似合うアーティストだったと思います!!
岩崎宏美のマドンナたちのララバイ、やさしい妹へなどを聞いてみてください。
2000年代前半に韓国のバラードの女王と言われたイ・スヨンさんが好きで、よく彼女の曲を聴いていました。そのときに「Goodbye」という曲が、ZARDの「Goodday」のリメイクだと知りました。その時代ってまだ日本文化が韓国で完全解禁ではなかった時代で(2004年が最後の解禁)、日本の歌のリメイクが原曲を言わずに韓国でたくさんリメイクされていたんですよね。ぜひ、日本の歌手を取り上げるのも良いですが、ぜひ韓国で知らないだけで、こんなにたくさん日本の曲がリメイクされてるんだってことも紹介してくれると嬉しいです。私の中で一番記憶にあるのはKOYOTE[の「불꽃」です。日本の「四季の歌」をサビで使っていて、リアルタイムで聴いたときにどこかで聴いたなぁ~って思ったんですよね。それ以外にもTEIさんが玉置浩二の「コール」、POSITIONが「蒼い瞳のエリス」、荻野目洋子の「ダンシングヒーロー」をヤン・ヘスンさん、などなどいろいろあります。とくにPOSITIONさんはたくさんあるので、聴いてみてください。
제가 사랑하는 최고의 일본 가수입니다! 오랜만에 옛날기억이 나서 눈물 날것같네요
ASKAの「PRIDE」を一回きいてほしいなぁ
最近再リリースしてて良い曲なので是非!↓
https://youtu.be/lWy55cka6Nc
chage and aska時代のものもきいてみるとより楽しめます↓
https://youtu.be/JAieRQfXP0Y
ZARDの曲は、とても良い曲ばかりですよね(≧▽≦)今でも勇気づけられる曲です。
「Don’t you see!」「この愛に泳ぎ疲れても」「Just believe in love」「あなたを感じていたい」「きっと忘れない」 は、特に大好きです。
倉木麻衣ちゃんや、岡村孝子さんの曲も良い曲があります。是非!聞いて頂きたいです(^^)
90年代の歌手だとDEENやFIELD OF VIEWなどの曲も聴いてほしいです。
某チャリティー番組のマラソンでは毎回流れてますね。
CHAGE &ASKAは、いつ頃の予定ですか?
コナン特集の話の時に何で倉木麻衣の名前が無いのが不思議でした。
ZARDはほとんどTVに出ないので、当時自分の周りでは実は別人が歌ってる疑惑がでる程でした 😅 それはそうとアニメは自分的名曲の宝庫です ‼ 冬に聞きたいのはTM NETWORKの『STILL LOVE HER (失われた風景)』(シティーハンター2 ED)、Tom Catの『Love Song』(北斗の拳2 ED)など。(Tom Catの『ふられ気分でRock'n Roll』もテクノPOPの冬の曲です) 😎 後はあだち充作品のアニメ(特に「タッチ」)は名曲揃いだし、「小公女セーラ」の『花のささやき』(下成佐登子さん)も名曲で、個人的には百恵ちゃんや明菜ちゃんにもcoverして欲しかったと思ってしまうくらい大好きです。 ホントにシェア(という名の押し付け❓😅)したい曲やアーティストさんが多くて、つい毎度長々とコメントして申し訳ないです 😓
いや〜一緒に酒飲みたいわ〜!盛り上がるんだろうな〜きっと!
でねRCサクセションとか聞くのかな〜〜?これはおじさん世代としてはカリスマなんだけど!リクエストしたい!
どんなリアクションになるのか?見てみたいよ〜!
みんな一昔前のアーティストばかりだね ここ10~15年、20年かな、韓国ではJPOPへの興味がなくなったのがわかる。
坂井泉水さんはメディア露出がほとんど無く、MVかライブ映像ぐらいでした。 でもずっと色んなトコで歌声は聴いてて 訃報を聞いた時はショックでした;
ちなみに「負けないで」を聴くと24時間TVを思い出します♬
坂井泉水さんはZARDのデビュー前、モデルの仕事の中にレースクイーンの仕事もしていたので、いつ見ても綺麗でしたね
たまたまこちらの動画を拝見いたしました。
ZARDファンとして取り上げていただき、ありがとうございました。
リアルタイムで聴いていなかった若い世代の方々にZARDをもっともっと知ってほしいので、是非第二弾もお願いします✨
韓国でも昔からZARDは好かれているのは昔見た音楽雑誌で知っていましたが、今もそうであってくれればありがたいです。
負けないで、揺れる想い、マイ フレンド以外でおすすめの曲、、、
「心を開いて」を挙げます。
この曲も揺れる想い同様ポカリスエットのCM曲ですが、知名度はそこまでないと思います。
でも、コアなファンも好きな人多いです。
歌詞が心に心地よく響いてきます。
シンプルな曲なんですが、転調していって最終的にすごく盛り上がります。
是非聴いてみてください。
岡村孝子さんもいつか、取り上げていただきたいです。あみんの頃の「待つわ」とか。
三人見てると本当に癒されるわ☺️頑張って続けてな🙇
揺れる思いと来たら、織田哲郎さんをリクエストしますよ☺️お願いします🙇
「勝って」ではなく『負けないで』という言葉が響きます。
人との対立・比較といった勝負事への応援というよりも、貴方の中の貴方、自分自身の成長に対する心の応援歌です🌟
ZARDと言えば、柴山サリーさんのチャンネルに行ってみて下さい。
ZARD好きで 今でもよく聴いてます。好きになったキッカケは 坂井泉水さんが 憧れている歌手が河合奈保子ちゃんだった事😄 キッカケは安易な理由からですが···。透明感のある美人さんっていうルックスも◎ですし 坂井さんの詞って女の子のストレートな感情を表現してて好きなんです。女性ファンが多いのも分かりますよね。
「揺れる想い」はポカリスエットのCMが懐かしいです。
個人的には「サヨナラは今もこの胸に居ます」の歌詞がとても好きです。
特に2コーラス目の
久しぶりにこんなに笑った
笑うことさえ忘れていた
誰かに必要とされたいから
誰かのためにガンバってる
という部分は、落ち込んだ時に自分の心を癒してくれます。
좋은 영상 잘접햇습니다 같은 소속사인 wands나 field of view도 혹시나 기회가된다면 볼수있으면 좋겟네여
음악에는 국경이 없다..! 보아님의 팬으로 보아님이 활동하던 2000년대 초반에 인터넷으로 일본방송활동을 찾아보면서 일본어도 하나도 모르면서 매일같이 듣고있었어요 ㅎㅎ 결국 다른 일본가수들도 좋아하게 되서 L'Arc~en~Ciel, Mika, YUI 같은 가수들의 노래를 15년째 듣고있습니다!