【持ち込み企画】海外でのやらかしエピソードを大公開!ジョシュアがドイツの村で夜にほっぽり出された!?@rikodon_



撮影協力: https://www.instagram.com/podcaststudiotokyo/

リコのインスタ

https://www.instagram.com/rikodonworld/

リコのYouTube

https://youtube.com/@rikodon_?si=COpsFe5S8C_8WC-J

僕のインスタ!

https://instagram.com/jj.jj.7?igshid=Mzc1MmZhNjY=

姉のインスタ(ブリティッシュダイアリーズ)
https://instagram.com/the.brit_ish.diaries?igshid=Mzc1MmZhNjY=

ポッドキャスト(新しいエピソード出てます)

お問合せ: joshua.japan777@gmail.com

13 comments
  1. ジョシュアさんほんとに日本語がネイティブ過ぎて見た目とGAP凄すぎて楽しい
    パートナーのギャルさんもmax d capoのチャンネルで見てすごく好きになった
    🎵

  2. きゅう」と言えば…
    when i was a kid
    I honestly thought kyuuri was english😂(ほんとはcucumberきゅうかんばー)

  3. 「What’s wrong?=どうしたの?」「What’s wrong with you?=あんた何考えてるの?! 頭おかしいんじゃないの?!」で、「with you」の有無で意味が大きく変わる(ケンカ腰?)ということを習いました(高校の英語の授業だったと思います)
    「七面鳥=turkey(ターキー)」が分からなくて、seven faces bird(七面鳥の直訳で、ヤマタノオロチみたいに7個の首の鳥)と言った話(ネタ動画?)、以前YouTubeで見ました🐥😂

  4. それは確か
    ドラえもんのアニメ始まってから
    サブタイトルを読む時の音👍

    言葉が分からない時
    ほんと大変~💦

  5. force yourself being out しないとだめだよって言われても…ねえ… 笑 「自分が自分が」ってぶつけまくってなんとも思わず楽しめるように性格切り替えるってなかなか大変

  6. 最初のやつ、古いけどyou steal my heart って歌詞があったな。 Can’t fight the moonlight って歌。聞き直したらsteal your heart だった😂

  7. 日本は仏教国でもあるので、座禅、禅など自分自身の内面に向き合う文化が海外の人から見て内向的に見えるのかなー?

  8. 英語が全くわからないので2回見ました。テンポのいい早口の英語聴くこともないのでとても楽しかったし、面白かったです。

  9. 沖縄も鹿児島も京都も東京も大昔から日本の中の個別の国です!沖縄だけが別の国でわありませんよ!もっと詳しく言うと沖縄こそ日本の中の日本です!神武天皇のルーツが沖縄なのですから!アメリカも日本もメディアの偏向報道や誤った歴史観を植え付けられているのが現実です!薩摩は、物凄く強い武士です!薩摩隼人!刀を抜けば生きるか死ぬかの党首への忠誠と薩摩藩 郷中教育が有名なところです!武士道を大切にしてきた武士ですね!

  10. セリングサンセットおもろい。クリシェルが1/4日本人って知って嬉しかったなーリアリティ番組英語勉強なるわ
    つってもあれもある程度台本あるだろうから、いじわる役とか他の人よりギャラ良いんだろうなとか考えてるw

コメントを残す