人を殺すことができる国が狂気じみてて面白い【キノの旅 the Beautiful World 】



キノの旅 1話より 公式HP→ キノ(CV:悠木 碧) エルメス(CV:斉藤壮馬) シズ(CV:梅原裕一郎) 陸(CV:松田健一郎) ティー(CV:佐倉綾音.

「人を殺すことができる国」 作:時雨沢恵一

キノの旅 4話より 公式HP→ キノ(CV:悠木 碧) エルメス(CV:斉藤壮馬) シズ(CV:梅原裕一郎) 陸(CV:松田健一郎) ティー(CV:佐倉綾音.

知ってる人は知ってるネタですが(*’-‘)

36 comments
  1. 安倍さんの事件でこれを思い出しました
    政治家の皆さん、どうかこのお話を最後まで見てください……
    あまりにも日本は平和ボケしてるので…
    SPさんなんも反応出来てなかったし……

  2. 人を殺してもいい国は、ルールがあった、殺そうとする悪い奴を殺す、禁止されていないは、許されている事ではない、つまり、やってることは、死刑という意味みたいです。

  3. キノの旅あまり知らない作品だけどこの1分くらいの動画でかなり気になった
    U-NEXTにあるから見てみよう

  4. 言葉遊びっつーか詭弁じゃねーか、殺人を禁止しないのは未遂の時点で死刑に処す為ってか、殺人自体を禁止したら誰かが犠牲になるからな、あくまでも法律より民意を遵守してる、一見民意が尊重されてて最高に見えるけど一過性の噂程度で魔女狩りとか起こりそうで怖いな

  5. よくできた話だなぁ
    人を殺せる人間が住むのに向いてるってのと最後にキノがとてもいい国ですよって言うの好き

  6. ショートで流れてきて最初キノが殺されたんかと思ってたけど違うんか
    禁止されていない=許されているということではないの意味が分かった

  7. 店主が自衛の為とは言わず
    人を殺すものだとはっきり言うのがいい
    誤魔化しちゃいけないよな
    …でも怖いよ

  8. 禁止や許可では無く、国民が許す·許さないが基準。殺人もしくはそれを企てるもの=粛清されるんだから、この国に入国できるのは自分自身を抑制出来る人のみになるよね。

  9. 殺すことが禁止されていない事で逆に人々が悪い行いをすると殺されるリスクがあるから善人になり結果良い国になるのかな?

  10. 禁止されてはいないけど許されてはいない。でも「人を殺そうとする人」は殺されることが許される。。。

    日本は理由があれば死が許され、国民から賛成される国だから割と近しいものはあると感じた。

  11. 悪いやつは好きだぜぇ…人殺しも好きだぜぇ…情け容赦なく正義の元にぶち殺せるからよォ…

  12. 禁止されていない≠許されているという話よりも、あくまで法律では禁止されていない行為を、許すかどうかは民衆の意思によるという形に感心した。法律で禁止されている行為でも、民衆のほとんどがその行為を黙認すれば許されてしまうという逆もあり得る。現実でもこれと似た事が横行していた気がする、全くアニメだからって馬鹿にならない。

  13. いざという時、必要に迫られて殺す事が出来る人に住んでもらいたいのであって
    誰彼構わず人を殺したい人では無いって事なんですね

  14. この後の「仲間現場死ぬのはいつだって悲しいことだ・・・」みたいな表現が好き

コメントを残す