年利100%の暴利・座頭金を貸し付けた鳥山検校らの一斉検挙事件【大河ドラマべらぼう】



安永7年(1778)12月25日。
大河ドラマべらぼうで市原隼人さん演じる鳥山検校が逮捕されました。
鳥山をはじめとした視覚障害者グループの当道座の関係者が不当な高利貸しを行ったとして幕府に一斉に検挙され、財産没収、追放など厳しい処分をうけました。
また、鳥山検校は瀬川(演:小芝風花さん)を身請けしたことも罪とされています。
徳川家康から特権を認められ、強引な取り立てを行っていた当道座関係者の検挙は世間に衝撃を与えました。
この事件で没収された財産は、加賀前田藩の実年収を優に上回るほどです。
この動画では、事件の背景から紹介します。

#歴史 #日本の歴史 #鳥山検校 #座頭金 #吉原 #瀬川 #蔦屋重三郎 #べらぼう #大河ドラマ

↓ブログ記事も参考にしてください。↓
https://oliveblogolive.com/toriyama_kengyo_kenkyo/

↓関連動画① 花魁とは?江戸幕府公認の遊廓・吉原の遊女の階級と呼び名と金額を解説【大河ドラマべらぼう】↓

↓関連動画② 大河ドラマ『べらぼう』の舞台。吉原ってどんなところ?仕組みを解説↓

↓関連動画③ 吉原遊女に待つ、悲しく、不幸な結末。遊女たちのその後の人生とは?【大河ドラマべらぼう】

↓悠々自適な歴史ブログ↓
https://oliveblogolive.com/

【画像引用】
大河ドラマべらぼう公式サイト

コメントを残す