【BUCKET LISTオンラインショップの案内】
https://bucketlist.official.ec/items/37772530
【沖縄で開業したカフェ “CASA SOL” はインスタから】
https://www.instagram.com/casa_sol.okinawa?igsh=aGtpN2NpZWJkeDBz&utm_source=qr
【ケイちゃんの本はこちらから】
amazon
(https://amzn.asia/d/7NZwpPF)
楽天books
(https://books.rakuten.co.jp/rb/180366…)
【Follow】
リョースケInstagram
→https://www.instagram.com/ryosuke.bucketlist/
リョースケTwitter
→https://twitter.com/ryosukeexitjac1
【本の出版が決まりました】
【リョースケの公式サイト】
http://bucketlist-blog.com
【ケイちゃんのチャンネルはこちら】
https://www.youtube.com/channel/UC1P6fv0uCNNTBQIWlhUVvaw
『THE BUCKET LIST(死ぬまでにしたいこと)』をテーマに世界中を旅するチャンネル。海外を拠点に世界中を旅する現代の海賊であり冒険家。
【リョースケの略歴】
-25歳で独立起業(のちに2社の会社社長)
-26歳で巨大なキャンピングカー購入
-28歳で借金1000万を背負う
-1年間ホームレス生活
-1年でYouTube登録19万人突破
-世界70ヶ国を放浪
-スペイン~ロシアまでヒッチハイクと野宿
-アメリカ縦断+横断(合計17,000km以上)
-中米縦断(メキシコ〜パナマ)
-南米縦断(コロンビア〜ブラジル)
-世界中で慈善活動中(全大陸で)
-世界に教育を~基金を設立~
-世界の雇用を支える事業の立ち上げ
-世界中の部族と触れ合う
-トライアスロン完走
-ボリビアで6100mの山に登頂成功
-在宅英語留学サービス立ち上げ
-沖縄で飲食店OPEN
-沖縄で宿泊施設のオーナー
-サハラ砂漠250kmアドベンチャーレース完走
-南米最高峰アコンカグア(7000m)
27 comments
もう何カ国も回られてるから大丈夫ですよね。私も南フランスに住んでいます。そして子供は双子です。赤ちゃんの時から何度も海外旅行はしています(家族に会うため帰国したりも含め)
確かに一番大変なのは2から3歳ね。これは大変でした16時間とか子供には耐え難い。なので乳飲み子のときがいいのはいいですね。
ただオムツやミルクが二人分なので大変。一歳までは体温の調節が難しいので機内の寒さや暑さで着替えなどもたくさんで大荷物。
エコノミーじゃないなら余裕かもだけどね🤗海外生活大変だし本当に日本ほど便利でなんでもある国はないのですが、海外でしか体験できないこともたくさんあるので楽しみですね!
応援しています!!!何処で生きようが4人で乗り越える🎉ですね🎉
健康第一でいなよ!無理しない!
子どもはアメリカ出産によるアメリカ市民🇺🇸と成りますので、可能性の高い未来が待ってますね🎉
あけましておめでとうございます。りようすけさんは、山口県の誇りです。頑張ってください!!
けいちゃん身体に気をつけてくださいね。お二人ならなんでも乗り越えていけそうで、お話し聞いてるとこちらも幸せになります♡
沖縄のお店始めたばかりなのにまけせて移住なんて凄いですね。素晴らしいです。❤
応援してます‼️
アメリカの VISA取得なら、日本からのアクセスなどを考えたらハワイ(オアフ)がおすすめではないでしょうか?!
お子さんの語学マスターの面では日本語、英語そして、スペイン語をマスターできれば
世界中ほとんどの国をカバーできるのでおすすめですね。
いやー、これから楽しみですね〜!
リオデジャネイロのキンゴも巳年の先輩です♪ リオに来ますか?
みなさん色々コメントされてますが、私たちが考えるようなことはすでに全て想定されてるんじゃないかなあ
ベイビーやけいちゃん優先とおっしゃってるし、生まれてから何かあればきっと計画を調整したりそのあたりはお二人のことだからきっと柔軟に対応していかれると思います。
心配が故に色々物申したくなるかもしれないですが、いったん見守っていればいいのかなって。
無理だけはされませんように。今後も応援しています。
はじめてyou tubuで拝見した時から、世界中駆け巡りすごい‼︎すごい‼︎と夢中になって観ておりましたが
これからも、更にびっくりしました
✨
育児大変だと思いますが
また配信も楽しみにしています❤応援しています
凍結胚が沖縄に残っているのであれば、一年に一回程更新の書類が家に届く場合があるので引っ越す際は病院に連絡したほうがいいですよ〜!
いいですね子連れでの海外移住
我が家も1983年に第一子息子が生まれてから毎年一ヶ月だけアメリカに行ってました
そして息子小学校6年生、娘小学校4年生の1992年から2001年までLAに移住し日本に戻ってきましたが…
息子家族は去年の4月からアメリカ移住しました
ただアメリカが好きで生活をしてみたくて生活拠点をアメリカに移し色々大変でしたが毎日が楽しく子供達はどう思っているのだろうかと思ってましたがアメリカで生活出来たことに感謝してるといつも言ってくれます
生後2ヶ月で海外移住、思い切りましたね!生後2ヶ月だとまだ生活ルーティーンも不安定で少し心配な所はありますが、パワフルなりょーすけさんとけいさんなら多分乗り越えられそうですね😊
低月齢は感染症など重症化しやすくなるのでお気をつけて下さい!
10日に、お店の方に行きましたが、お会い出来ませんでした。残念ながら。又お会い出来れば😊
ちっちゃいうちに出国しちゃう計画なんですね!産まれてから育児体験してから確定させてもよいかもですね。
さすがパワフル夫婦🥰そのパワフルさ大好きです。
まずは赤ちゃんが無事に産まれてきてくれることを祈っています。
インスタカートという買い物代行アプリインストールするといいですよ!あとはウォルマートやターゲットというスーパーの公式アプリから宅配もできます!ターゲットはたまにお得なクーポンも出してます!生後数か月での移住は大変だと思いますが応援してます!世界中を国外転勤する人で環境を固めるとコミュニティにも入れますし、いろいろアドバイスをもらうこともできます、できない理由を探して反対する人も多いと思いますが生きていれば大体のことは何とかなりますし成功します!
出産直後から待ったなしで始まる子育ては、人生初の、今まで味わったことがないほど大変で尊くて愛おしいものです。どこで誰がやっても大変なので、自分たちにとってモチベーションが上がる場所ややり方が1番の最適解です。清潔な環境で医療が整っていれば大丈夫😊ファミリーにとって唯一無二の素敵な人生になりますよう、応援しております🙌✨
この旦那さんについて行けば、波瀾万丈も楽しめそうですね、kちゃん❤
素晴らしい 夢があるね
チャレンジ精神がすごい
前向きで明るい未来しかない
うらやましい😊
心からそう思う
どうか、お体を大切に❤
たくさんの国を旅されて、色んな文化を目で見て肌で感じて、他国に行って過ごすことの大変さ、上記のすばらしさ、楽しさや苦労など、めちゃくちゃ経験されたそんな方が決めた4人でのアメリカ移住。体調がとか、医療費とか、私が思い浮かぶ大変なことなんて考えた上での決断だと思う、そんなん私からしたら今後どんな素敵な御家族の姿を見せて頂けるのか楽しみでしかない、色んなこと言われると思いますが、今迄色んなこと叶えてきてるりょうすけさんとけいちゃん、こころから応援してます!!!
今、もうすぐ2歳と生後1ヶ月ベビーがいます!
海外ではないですが4月から仕事に戻る予定です。
人によってはその月齢で預けてまで仕事⁈と思う人もいますが、夫婦で決めたことを他人がとやかく言うものではないなと🤣
今現状は寝不足が続いていて今も夜中に授乳しながら楽しく拝見させて頂いてます。
正直良い面も悪い面もたくさんありますが、2人が無理なく海外移住できたらそれは今後やってみたい人の指標になると思います!🩷
ただ、産後は本当に産んだことがまだある人しか知らない世界が待っているので無理だけはせずに、でもささやかですが応援しています😊
大丈夫?って思うけど😅
産まれてから大変やしさ。
予防接種とか始まるし、
落ち着いてからでいいと思うけど。
私は1人目妊娠8ヶ月でサンディエゴに行って出産、ギリギリ年子の(もう少しで同じ学年。もはや双子)2人目は日本で出産、現在ダラスに住んでいます✨ダラスは絶賛発展途上中で、フリスコにユニバーサルパークもできます。他の州と比べてお家が確実に大きいし、治安も州の中でもトップクラスにいいです。子供と住むにはとくにダラスnorth エリアがおすすめです。夜に1人でwalmartでもどこでもよゆーで行けますよ!スティーブもダラスでショップやったり車の趣味やったり楽しんでますよ!ぜひ❤ ちなみに私も1人目の子供が3ヶ月までアメリカにいて一旦帰りましたけど、アメリカ生活楽しかったですよ!✨ 子供が小さかろうが何だろうが何構わず家族で色んな所に行って自分が好きな所に連れてってもらったりして楽しんでました!自分が楽しくないと子育てなんてまともにやれないですもん☝️自分の心に余裕を持つことが1番子育てにおいて大切なので、まずは自分がハッピーじゃなきゃ💖そして飛行機もなんとかなりましたよ!エコノミーならバシネット席の事前予約は必須です!☝️みんな親切にしてくれました。3ヶ月となるとまとまって寝るようになってくるのでほとんどフライト中寝てくれてましたよ!新生活楽しんでください!私はいつものお二人の、今度はパワーアップした4人での海外動画をまたみれること楽しみにしていますよ!😉死ぬまでにやりたいこと全部やり通して人生楽しんでください!!
流石!!凄い行動力😳2.3ヶ月とか私は寝不足で産後うつ気味になり引きこもってました😂とりあえずついて行きますって言えるケイちゃん素晴らしい奥様。改めてお二人のパワーって半端ないんだなって思います。大変な事もあると思いますが応援しています!!
移住良いですね〜♡
否定的な意見が多い日本人アルアルですが、そんな事は気にせず🙉
2人で決めた道を進んで下さい♡
何とかなるし、何とかならなければ帰ってきたら良いし🎉スペイン、オーストラリアも良いですね♡
応援してます♡
アメリカからの動画も楽しみ〜
日本も衰退の一途を辿っているし、私も自分の娘たちにはどんどん世界に出て欲しいです!
応援したい、してます❤
素晴らしい👍