【昭和キッズの憧れ】昭和のアイドルグッズってどんなの?【可愛い向上委員会昭和レトロ支部】



可愛い向上員会昭和レトロ支部へようこそ!略してかわトロ!126回目!
お陰様でチャンネル登録者現在2200人越え!感謝しかありません!

主が特ヲタ&下品なので随所に特撮ネタ&下ネタが出てくる可能性がございます。
苦手な方は視聴非推奨!
勿論昭和レトロが主ですが、たまに平成や令和の話もします。
平成令和を生きてるから仕方ないw明治大正の話はあまりしません、知らないからね

得意分野は昭和レトロ、サンリオ、特撮、アイドル、ロボットアニメ、魔法少女アニメ、お人形、ドリフターズ、シルバニアファミリーなどです。

#ピンクレディー #ピンクレディー物語栄光の天使たち #AKB0048 #アイドル伝説えり子
#アイドル天使ようこそようこ #スーキャット #娘物語 #風男塾物語
#ビューティーペア #野口五郎 #西城秀樹 #たのきん #田原俊彦 #近藤真彦 #野村義男
#榊原郁恵 #大場久美子 #少女探偵スーパーW #ずうとるび #フィンガー5 #岡崎友紀
#アグネスチャン #沢田研二 #吉沢京子 #なんたって18歳 #アイちゃんが行く
#ドレミ真理ちゃん #山口百恵 #三浦友和
#昭和レトロ #かわトロ
#可愛い向上委員会昭和レトロ支部 #針葉樹鈴 #ぴみたん
Twitter→https://twitter.com/sinyoujyu1206
インスタ→https://www.instagram.com/sinnyoujyurin1206/

Wondershare Filmoraで作成

10 comments
  1. ピンクレディーの玩具。中学生の頃位まではありましたが
    母が捨ててしまいました😥😥
    13:34このドラマ見てました!郁恵ちゃんが鏡を見ると
    仮4状態になる設定のドラマだと記憶しています
    グッズではないですが昔パチパチという雑誌を出していた
    出版社の特別編集本オンリーチェッカーズという
    本が××年振りに最近出てきました。
    当時の値段で1300円。一応子供でもお金貯めれば買える値段でした
    雑誌発行時にあったフミヤお気に入りのジュースが載っていたりして
    懐かしい!と思わず叫んでしまいました

  2. ぴみたんハンカチと戦うの巻、可愛い~😊
    表紙だけカラーで中がそうじゃない折り紙、あったあったと非常に懐かしく思いました。柄の数が決まってないのも。笑 アイラブ大らか。

  3. コレクターしてるとアイドルグッズも色々持ってますが変わった所だとマークレスター封書セット😅一番多いのはピンクレディー😮グッズの種類も多いが普通のおもちゃ屋に残ってた
    ある靴屋にズックが大量に有りしかも100円😅50足位買って来ました😊

  4. 箱もの❤ご紹介うれしかったなあ❤キャンディキャンディ夢の箱が欲しくて、夢にまで出てきマシタ。。虹の箱を買ってもらって、シール紙もの、あやとりとか入っていました😊ピンクレディ、やっぱりテンション上がります!フィンガー5も。またCD聴こう。いろんな思い出、出来事一緒に浮かんできます❤折り紙の絵柄懐かしいです。近所の年上のお友達に、一枚だけもらったり、友達とかえっことかしましたよね❤少女探偵スーパーwグッズ。色合い、感じ、ああダメだ・・好きダ。カワイイw❤トライアングル懐かしいです。電話線に乗って~♪だったかな?❤ショウワノートショウちゃんマーク懐かしい❤保育園の時のお弁当箱がなんたって18歳だったので(前にも言ったかな?照れ)懐かしいです。メモ帳の中のお花柄、レトロでかわいいですね~感動でした❤シャーペンのずうとるびの今村さん、パッと見たとき、長江健次さんかと思いました。でも、ギター?、ちがうかな、と・・❤ご紹介の、黒地に近文字の筆箱、このシリーズのマッチと、俊ちゃんと、三原順子の消しゴムを、クラスの友達(それぞれ違う子)が6年生の時に持ってた。懐かしいです。マッチと付き合っている、とか、そういう気持ちだったのかな。で、またそういう風に見えました❤ちょっとヤンキーの子、幼稚園靴はいてましたよね。ご紹介のたのきんのピンクのみたいな。私も私服のとき黒の、バレエシューズみたいな幼稚園靴、履いてた時あります~。私は、まったく形に感動していただけですがw。黒はちょっと冒険的なわくわくでした❤スターマイク、ありました。こういうの好きだったんですね~。今もです❤
    真理ちゃん自転車、当時近所の自転車屋さんに宣伝の横長の旗がかかってて、シンデレラの天地真理さんと、天地真理さんにそっくりな人(なんか、真理ちゃんのそっくりさん、いませんでした?)と、二人のシンデレラで宣伝の旗になっていた記憶があります❤
    とっても楽しかったです。今回もありがとうございました❤🥰

  5. トシちゃん今も現役で踊れるんですから凄いですね!アイドルは歳をとると役者になったり引退する人がほとんどなのに対して、応援してる方は歳を取っても性質はそのままなので、トシちゃんみたいに踊り続ける人が増えてくれたら応援してる方も人生張り合いがあります。中高年アイドルも見習って欲しいです。

  6. アイドルグッズ懐かしいですねぇ~😌何故かナベプロタレントのグッズが多い様な気が…🤔ナベプロ、儲けてましたねぇ~😏ピンクレディーなんかは、あんなに売れていたのに、ギャラが少なかったとか、事務所だけ大儲けしていたみたいですねぇ~😓昔のアイドルはグッズにすればなんでも売れましたねぇ~😁キャンティキャンティの夢の箱持ってました。中にはミニハンカチ、ミニ塗り絵、ミニティッシュ、砂時計などが入っていた様な…🤔たのきんグッズは3人をイメージした、ペン型の香水が出ていてトシちゃんは甘い香り、マッチは野性的な香り、ヨっちゃんはさわやかな香りと言う香水でした。私はマッチファンだったので野性的な香りの香水を買ったのですが、付けたらすごく変なニオイだったので机の奥にしまったまま使いませんでした。すごく嫌なニオイだったのを覚えてます。😓

  7. ドレミ真理ちゃん、入手できるといいですね。みおちゃんドール買われたんですね。PUFFYドールは持ってらっしゃいますか?ジェニー全盛期、ジェニーのフレンドドールとして出ました。岡崎友紀さんのドラマは見てました。ドラマ名間違えて、おばあさんにしてしまったことあります。小さいころの言い間違えです。撮影されるたび、後のドール棚を見入っちゃいます。憧れのドールがたくさんですから。

  8. ぴみたん、可愛かった。
    そして、懐かしい昭和レトログッズ、癒されました。ここ最近、不良少女時代の犯罪による業病で肺から来ると思われる神経痛に悩まされていて、リラックスと癒しが 必要だったのですが、針葉樹鈴さんの語りと昭和レトログッズとぴみたんに癒されました。❤

    私は、キャンディ・キャンディとピンクレディーが大好きだったので、(今振り返ると、キャンディ・キャンディに洗脳されていた様に思う)キャンディ・キャンディの運動靴やピンクレディーの二面の筆箱を持っていました。後、ビューティーペアの三連メモは、確か今回紹介して頂いたものと同じ物、持っていました。めちゃくちゃ覚えています。😊
    野口五郎さんの折り紙と似た折り紙、たくさんありました‼️下手くそなドラえもんの絵が書かれたものとか、母親が商店街にあった閉店する文房具屋から大量に買って帰ってきていたので、いっぱいありましたが、折り紙交換には不向きでした。😭サンリオとか香り付きとか、きれいでカラフルなのが流行っていたんですよね。

    ちょっと、癒しの為に、昭和レトロの塗り絵(複製)でも、やろうと思います。

    今回も、すっごく為になる昭和レトログッズの紹介、ありがとうございました。

    ※【オカルトエンタメ大学】が無くなってしまう様ですが(存続を願っている)、【昭和レトロエンタメ大学】が出来たらと妄想しています。😊

  9. 本田美奈子.さん、岡本舞子さんのプライベート記事を字を拡大してアップしていただけましたら幸いです。

  10. 恋人認定証が何だか怖いです
    そんなものを渡されたら男の子は逃げて行くのでは、、

    まんだらけ良いですね
    私が住む地域は田舎なのでまんだらけは無いですが憧れの場所です

コメントを残す