かやのみ#199「香川特集後半! うどんだけじゃない香川を堪能!」



今日も香川県の特集です!
たくさん美味しい食べ物ありますね!!!

────────────────────────────────────────
▶「かやのみ」 とは
茅野愛衣さんが、「日本酒」を飲みながらだけの動画シリーズ。隔週土曜日 17:00頃 かやのみチャンネルにて配信中。

🌐「かやのみ」 Twitter:
/ _kayanomi​​​​​​

▶茅野愛衣 さんについて
1987年9月13日生まれ、東京都出身。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の本間芽衣子役をはじめ、『ノーゲーム・ノーライフ』の白役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

🎥他の「かやのみ」動画
かやのみ #91「寒い日には、ちょっと日本酒温めてみませんか?」https://www.youtube.com/watch?v=QXlz7…
かやのみ #89 「新感覚の日本酒、花の舞アビス はどんな味?」https://www.youtube.com/watch?v=8AGRT…
かやのみ #88 「東山奈央さんと質問コーナーやっちゃうよ!」 https://www.youtube.com/watch?v=6KrjS…
かやのみ#78「上坂すみれさんと米ウォッカを堪能します!」https://www.youtube.com/watch?v=palq6…

────────────────────────────────────────
▶制作・配信
株式会社ハイボール
https://corp.highball.biz/

31 comments
  1. 「艶鶴」(つやつる)…

    アニメ『鬼滅の刃』に雛鶴(ひなつる)というキャラクターがいましたなぁ🤔

  2. まもなく200回か、次の回で茅野さんと同じプリキュア声優がゲスト出演するかな?

  3. 銘菓 観音寺、美味しいですよね
    詳しい由来は知らないですけど、焼印は寛永通宝のデザインらしいです

  4. 今放送の前半に食べていたお菓子に入っていたマークは香川県観音寺市の名所「砂に書かれた寛永通宝(江戸時代のお金)」をイメージ化したものです。
    香川県観音寺市は「結城友奈は勇者である」シリーズの舞台で、聖地巡礼でも人気です。

  5. Thank you for the english subtitles and I am enjoying the video while drinking beer and eat teriyaki and takoyaki..Have a nice day

  6. 観音寺(地元のイントネーションは「かん→おん↑じ↓」)の焼き印はかつての観音寺市の市章でもある名所「銭形」の図案ですな
    銭形平次のOPでおなじみの巨大な寛永通宝の砂絵

  7. 今回もとてもほっこりしました😄美味しそうな料理とお酒とそれを楽しむ愛衣さんとそれを見守るスタッフとゆったりとして素敵な空間ですね😄

  8. 難しいかもしれないけれど、高橋李依さん、雨宮天さん、福島潤さんを呼んで2016年の放送当時の昔話聞きたいなぁ。りえりーや天さん友情出演してくれないかなぁ😅

  9. どれも美味しそう!オリーブ酵母気になります!兵庫は良いお酒がたくさんあるから迷いますね。次はいよいよ200回!楽しみにしてます!

  10. 兵庫、灘の男酒、是非堪能してほしいですし、色々教えて欲しいです。楽しみにしています◎

  11. いやぁ……ほんとに週末にかやのみを見るために仕事頑張ってる。今日も癒しをありがとうございます……

    ほんと、かやのんは美味しそうに食べるし、呑みますね。

    癒されます

    あなたのアルコール耐性は素晴らしいですね

    ケーキとショートブレッドは美味しそうです

    ガラスのワイングラスがかわいい

  12. 茅野愛衣様、こんばんわ。
    次回で200回目の節目ですか、今回はその節目イブ(そんな言葉あるのか?)ですね。
    『信長の野望』で観音寺の名前を聞いたという話ですが、それは多分近江国、今の滋賀県にあった六角氏の居城だった観音寺城のことではないかと。
    それだったら、場所が違いますね(苦笑)。
    香川と言えば、オリーブ。
    今回はそちらが注目されていた感じですね。
    次は兵庫ですか、実は幼少期実父の転勤で神戸に住んでいたことがあります。
    神戸の灘は酒処として有名なところなので、その辺りがピックアップされるんでしょうか。
    昔住んでいたところなので、気になりますね。
    それでは。

  13. 「観音寺(かんおんじ)まんじゅう」丸に四角の紋様は観音寺市にある寛永通宝(昔のお金)の砂絵を表現してるのだと思います。

  14. 香川のオリーブ情報提供お役に立てたなら幸いです(笑)兵庫はまぁ…灘の酒と神戸牛でしょうねw あとお名前はかねがねな寿美菜子さんの故郷なのでそろそろ恩返しでしょうか(笑)

  15. 味わいは、柔らかくて滑らかで、口の中に広がる瞬間、満足感が溢れます。高級な美酒は、その奥深さと複雑さに驚かされます🍶🍸🍷🥂

    🥢🍾`

  16. こちらでかやのんが食べていたお菓子は「銘菓 観音寺」です
    描かれている絵柄は寛永通宝で観音寺市にある銭形の砂絵がモチーフになります
    動画内で出てきた川鶴酒造さんが観音寺市にあるためその繋がりかと思います
    なお、余談ですが観音寺市は「結城友奈は勇者である」という作品の舞台となっています

  17. 当たり前ですけど、知らないお酒ってまだまだたくさんあるんだなぁ、と思います。かやのさんやスタッフの皆さんのコメント、めっちゃ参考になります!

コメントを残す