好評配信中:https://teichiku.lnk.to/nanohana
大人になれなかった自分と、そっと子供に返っていくあなた…
介護という、時代が抱える大きなテーマに取り組み、同じ悩みを抱える多くの人々の心を慰める楽曲。
経験者だからこその説得力がこの歌には込められています。
——————————-
シングル「菜の花」
2015年3月18日 発売
TECA-12589 / シングルCD
https://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/yuhara/discography/TECA-12589.html
-収録内容-
01. 菜の花
作詞 田久保真見 / 作曲 田尾将実 / 編曲 矢野立美
02. 青春の坂道
作詞 井上輝彦 / 作曲 湯原昌幸 / 編曲 矢野立美
03. 菜の花(オリジナル・カラオケ)
04. 青春の坂道(オリジナル・カラオケ)
——————————-
オフィシャルサイト:http://www.havmercy.co.jp/profile/yuharamasayuki/
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/yuhara-masayuki/
Instagram:https://www.instagram.com/yuhar
レーベルサイト:https://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/yuhara/
テイチクX:https://twitter.com/teichikuenka
テイチクFacebook:https://www.facebook.com/TeEnkaKayo
テイチク演歌宣伝部 Instagram:https://www.instagram.com/teichikuenka/
#湯原昌幸 #菜の花 #テイチク
10 comments
ビデオをありがとう
アラフィフです。「歌手」湯原昌幸さんを知るきっかけになった曲です。奥様の荒木由美子さんが湯原昌幸さんのお母さんの介護を長年に渡りして来たことからの歌詞や素敵なメロディー、アレンジに感動し以後湯原昌幸さんの楽曲を貪るように聴くようになりました。塩気ある歌声とビブラート、今年喜寿とは思えませんね!
EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL DO CANTOR MASAYUKI YUHARA. BOA NOITE.
湯原さんの「冬桜」が好きでカラオケで必ず唄いますがこの「菜の花」もいい曲ですね。応援します。
歌詞で泣けてきます。涙が止まらない。菜の花の街で暮らしています。覚えてカラオケで歌いたいです。
あがりがとうございます
初めて聞かせていただきました 菜の花!!といえば幼い頃が浮かんできます 田畑を走り回ってあそんだこと むせかえるほどに甘ーい菜の花の香り!!歳をとりましたがおもいだします
菜の花畑に、湯原さんとお母様、お二人の姿が見えます。胸が熱くなり、涙がこぼれて…優しさにあふれる曲ですね✨湯原さんの隣に、荒木由美子さんの姿も…そんな感じがします。
この曲聴くと、思い出します!母が好きだった!曲のようになってしまった。涙が出ます。
2025年3月9日南房総富浦市の琵琶の里の菜の花畑。