【宮城】災害大国に暮らす【女川】



今回は思いたってのひとり旅。
映像は2年前のものなので環境、状況は変わっているところもありますが、ひとの想いはいつまでも変わらない。
今もそこに暮らす方々が想うのは、どうか同じ思いをしないで、備えて、助かって、生きて、ということ。
そしてもしよかったら、新しい街づくりを手伝って欲しいということでした。

💌大好きな人、場所💌
ホテルエルファロ
https://www.instagram.com/hotelelfaro2017?igsh=YmNkMG0weGMxcnhn

IZAKAYAようこ
https://www.instagram.com/youkoizakaya?igsh=MTJvdjJ0cXRuOGQ4Yg==

宮城ダイビングサービス ハイブリッジ
https://www.instagram.com/highbridge1?igsh=MXNpdzF6ZnhzNG1zag==

移動販売ラーメン あらどっこい
https://www.instagram.com/aradokoi?igsh=bnh1MWFqa2dqN2U1

27 comments
  1. おふみ姉さんだ〜☺️早起きして良かった〜
    日本人として忘れてはいけない大切な日のひとつ。

  2. おはようございます😊🌅
    動画投稿ありがとうございます!
    僕の地元中の地元、宮城に行ったんですね😊
    僕は、登米市(とめし)という地域が地元なんですが、来年15年目になりますので、来年こそは!地元に帰り17、8年ぶりの帰郷なので、気合いを入れて里帰りしたいと思います😊

  3. 女川大好きで毎週通ってました
    震災後も何度も訪れ復興を見守りました
    今はもう離れてしまったけど、思いでいっぱいの土地です
    文乃さんが女川を愛してくださっていて幸せな気持ちです

  4. 動画ありがとうございます。
    ちょうど計画してしたので、参考になりました。
    ラーメン屋さんが移動店舗になってしまったのは残念です。

  5. 起床してまず見た動画がこれで良かった。行くぜ東北というノリで見始めてしまいましたけど、今日という日に投稿した事は決して忘れては行けないという教訓を皆様へお伝えしてるのではあるでしょう。

  6. 今日この日に出す文乃さんが好きです
    仕事が終わり、当時の時間であるタイミングで見ます。 ユイ

  7. 3·11当時の事を思い出しながら拝見しました。
    仕事場から市原のコンビナート火災が見えたり、橋のジョイントがズレて送迎バスが出なくて歩いて駅まで行っても電車が走ってなかったり…
    何時間もかけて歩いて家に着いた後でテレビで見た東北の様子に涙が出てきました。
    今でも忘れずずっと気にかけて発信し続けてくれている事がとてもありがたいです。

  8. 文乃ちゃん今回は、女川ですね東日本大震災だいぶ経ちましたね自分の田舎は福島県です宮城県は大津波で福島県は原発事故ですねこれからも文乃ちゃんの様に有名人の方がお話ししてくださると若い人達にも聞いてもらえると思いますこれからも体に気お付けてお仕事動画配信頑張って下さい次回の動画楽しみにしています可愛い文乃ちゃん❤❤❤❤❤

  9. 悪いスキャンダルはいっぱい、報道されるのにこういった、動画ももっと広まればいいと思います。

  10. 今日3月11日
    もう?まだ?あれから14年なるんだね
    いつまでも忘れられない忘れちゃいけない日だよね🥺
    旅サラダから約半年ってことは文乃ちゃん🫢だった時か
    何年経っても被災地の方の心の傷は癒えることないだろうけどこれからも被災地の方の復興の力になれたらいいなと改めて思ったよ
    文乃ちゃん動画ありがとう😊
    今年も3.11検索したよ👍

コメントを残す