OHK『いいとも』(1996.3.5)開始直前に流れた乳清飲料 ラクティアのCM+そのままOPの歌まで はこちら!
OHK『いいとも』(1996.3.5)内のローカルCM(宇多津ビブレにあったブライダルサロンのアベリオ+ユピア化粧品+注文住宅の三創+宝塚退団後の天海祐希 資生堂)はこちら!
OHKスーパータイム(1996.1.25 ローカル生予告+提供テロップ+挨拶まで)はこちら!
倉木麻衣『Time after time ~花舞う街で~』発売告知CM(2003.3.5 発売前×2Version+発売後)【画質向上版】はこちら!
Mr.Children『BOLERO』発売告知CM(1997.3.5 標準保存+3倍保存連続版)【画質向上版】
B’zの1997年第1弾シングル「FIREBALL」の発売告知CMです!
以前の初期のCHで上げていたものを、大幅に画質を上げた【画質向上版】としての復旧リベンジ更新となります。
このCMの声を担当していたのは、当時バラエティでも活躍していた、プロレスラーの藤原喜明さんです。
当時資生堂ピエヌのCMソングとして流れましたが、このタイアップに際して、ピエヌのキャッチコピーであった「メイク魂に火をつけろ」という挑戦的なフレーズがありましたが、
最初のサビの歌詞だと「魂に火をつけろ」だったので、頭に「メェ~イク」という本来歌詞にないシャウトを足す事で、なんとかタイアップの要望に沿ったというかなり強引な(笑)タイアップでした。
ただ次のピエヌのCMソングになっていた矢沢永吉さんの「Still」では、普通にサビ歌詞で「メイク魂に火をつけろ」って言ってましたけどね…(笑)。
ただこれには背景がありまして、シングル盤ではタイアップに沿うように「MAKE魂に火をつけろ」となっていましたが、アルバム収録時にはここが全く別の歌詞になっています。
そして、公式に上がっているPVはワンコーラスまでという「ケチ臭さ」「出し惜しみ」「手抜き」ですので(笑)、1番サビまでしかなく、肝心の一番の盛り上がりの「メェ~イク」のシャウトが見れません…(笑)
この「1番サビまでしか上げない」という意味不明な事をやるのは、あとはかなり昔にPVを上げていた「過去のavex」とか90年代歌手とかぐらいでしょうか…
かつては安室奈美恵さんのPVが公開されていた時も、90年代の絶頂期のPVは「1番サビまで」という意味不明な感じでしたしね…
今はもうavexなどや他レーベルは、PVを上げる時には普通にフルで上げますからね…
PVを短くしてPV集やPVの入った作品を買わそうとするのは、ただ単に「ケチ臭い」「商売っ気だけが前目に出過ぎ」という事をリスナーに即座にも見抜かれますので、もう今となっては「サビだけ」なんて許されないでしょうね…
是非フルPVは2013年のオールタイムベスト「B’z The Best XXV 1988-1998」の特典DVDでご視聴下さい(笑)
#Bz #稲葉浩志 #松本孝弘