水瀬いのり「燈籠光柱」ライブ映像(Inori Minase LIVE TOUR heart bookmark)



LIVE Blu-ray「Inori Minase LIVE TOUR heart bookmark」2025.03.12 Release!

【楽曲情報】
「燈籠光柱」/ 水瀬いのり
作詞・作曲・編曲:栁舘周平
*1st Half Album『heart bookmark』収録

楽曲配信▷https://inoriminase.lnk.to/heartbookmark

——————————————————————————
<RELEASE INFORMATION>
2025.03.12Release!!
LIVE Blu-ray『Inori Minase LIVE TOUR heart bookmark』

ご予約はこちら:https://inoriminase.lnk.to/heart-bookmark_Blu-ray_shop
詳細はこちら:https://www.inoriminase.com/discography/?id=63

品番::KIXM-618~9
価格:¥8,800(税抜価格¥8,000)
形態: Blu-ray(2枚組)
初回特典:別冊40Pフォトブック、特製BOX、特製トレカ、いのりブックマーク
映像特典:Making of heart bookmark、幕間Short Movie全会場分

【収録内容】
Inori Minase LIVE TOUR 2024 heart bookmark
2024.11.3  La La arena TOKYO-BAY

01. OPENING
02. We Are The Music
03. Sweet Melody
04. MC
05. Ring of Smile
06. ほしとね、
07. ソライロ
08. バンドメンバー紹介
09. フラーグム
10. Kitty Cat Adventure
11. MC
12. グラデーション
13. 夏夢
14. Short Movie
15. スクラップアート
16. アイオライト
17. MC
18. 八月のスーベニア
19. 三月と群青
20. Starry Wish
21. Interlude
22. 燈籠光柱
23. My Graffiti
24. glow
25. MC
26. heart bookmark
〈ENCORE〉
27. Step Up!
28. 笑顔が似合う日
29. MC
30. MELODY FLAG
〈DOUBLE ENCORE〉
31. MC
32. Ready Steady Go!
33. Line Up
34. Endroll

SPECIAL FEATURE
・Making of heart bookmark
・幕間Short Movie(全会場分)

<EVENT INFORMATION>
「いのりまち町民集会2025 -ACOUSTIC LIVE シネマチックダイアリー-」開催決定!
https://www.inorimachi.com/news/2025/0226183000.html

【チケット代金】
¥8,800(税込)

【会場】埼玉・ソニックシティ大ホール
【日程】2025年7月6日(日)
【時間】昼公演:13:00開場/14:00開演
    夜公演:16:30開場/17:30開演
    ※埼玉公演のみ昼・夜2回公演を予定しております

【会場】大阪・箕面市立文化芸能劇場
【日程】2025年7月12日(土)
【時間】16:30開場/17:30開演

【会場】宮城・仙台サンプラザホール
【日程】2025年7月20日(日)
【時間】16:30開場/17:30開演

【チケット情報】
★チケットの申込受付期間終了までに、ファンクラブページより
【クレジットカード決済・コンビニ/ペイジー支払】にてご入会(入金完了まで)いただきますと
チケットのお申し込みが可能です!

ご入会はこちらから→https://www.inorimachi.com/entry/entry_top.php

《申込受付期間》
3月10日(月)15:00~3月24日(月)17:00
《当落発表》
4月10日(木)15:00予定
《入金期間》
4月10日(木)15:00~4月14日(月)23:59
《申込制限枚数》
1公演につき1枚

——————————————————————————

水瀬いのり公式ホームページ:https://www.inoriminase.com

#水瀬いのり #燈籠光柱 #heartbookmarkツアー #heartbookmark

40 comments
  1. この一体感を肌で感じて、町民さんって素晴らしい人ばかりだなって思った
    特に広島の一体感はすごかった!
    町内のお祭りを開催したいな〜

  2. 推しと曲を作り上げられたような達成感や一体感があったな〜
    この曲本当に大好き

  3. 3:26 楽しそうに歌ってるいのりちゃんを見るとこっちまで幸せになる。声優・アーティストとして活動してくれてありがとういのりちゃん😭

  4. 燈籠光柱めっちゃ大好きです(*´艸`*)
    素敵な歌詞と素敵な作曲と素敵ないのりちゃんの歌声とパフォーマンスと皆で一つになれたとっても大切な曲ですね(*´∀`*)一体感が蘇ってきます!!(*´∀`*)

  5. ライブ連日参加したけど声出し過ぎて半月くらい喉やられた
    それくらい楽しかったし特別な時間やったな

  6. 個人的に灯籠光柱の歌詞には表と裏のテーマがあると思ってる。
    この曲は熱と反対に暗さを持ってる。この暗さの正体が気になった。

    表のテーマはお祭りのようなライブの情景と思い出。
    聴いたほぼ全員にライブでみんなで盛り上がる情景を浮かべさせる。
    そしてライブ終わりに帰路に着いて余熱を心地よい夜風に冷やされながら歩く。
    ひとりまたひとりと人がバラバラに散って、いずれ周りの声も消えていく。
    ふと見上げたら星空があって、ライブの思い出と星空が記憶で繋がれて、星空を見上げるたびに思い出す。
    表のテーマでは「私たち」は水瀬いのりとライブの場にいるみんなを意味してる。

    裏のテーマは水瀬いのりのアーティスト活動の苦悩と決意。
    都会の明るさに嫌気がさしながら、流してる涙も人混みの喧騒に溶ける。
    日々の慌ただしさに我を忘れてネガティブな感情に飲み込まれそうになる。
    それでも私たちは信じてた、信じてる、信じていく。
    これまで紡いできた想いを、続けてきた祈りを。
    星空を見上げるたびに思い出す。
    何度も見てきた街並みを見渡すたびに続けてきた長い長いこれまでの日々を思い出す。
    祭囃子のような雑音や行手を阻む火花のような困難で思うように進めなくても、自分自身と逸れることはない。
    人混みを少し抜けて周りの音も小さくなる。
    まだ落ち着くことのない人々の声も気にならなくなる。
    明るい場所から離れて暗くなり緊張が解けてきて、湧き出してきた暗い気持ちに流されそうになる。
    それでも私たちは愛していた、愛している、愛していく。
    これまで繋いできた願いを。
    涙で水面の月が朧げに見える。
    涙が落ちて水面に輪を描く。
    涙を流しながらこれまで歩んできた日々に思いを馳せる。
    ひとつ、ふたつ、滔々と。
    振り返れば証として残っている今まで立ててきた旗が、楽曲が私たちの想いを、祈りを自分に歌い奏でてる。
    星空を見上げるたびにいつの時も思い出す。
    街並みを見渡すたびに何度でも思い出す。
    今ライブで目にして聴こえる全部、匂いも熱さも全て忘れない。
    これまでがこれからを謳っていく。
    これからも続く長い長い日々を、長い長い距離を。
    どこまでも、自分自身と。
    裏のテーマでは「私たち」はこれまでの水瀬いのり、今の水瀬いのり、これからの水瀬いのりを表し、過去、現在、未来のそれぞれの時間軸の水瀬いのりが想い続け、祈り続け、愛し続け、願い続けて繋がっている。

    いのりんは散歩しながら帰ってたのかな…
    日々忙しさに心が折れそうになっても、これまで自分自身が繋いできた信念と逸れることはないんやなぁ…

    もー泣いていいか。

  7. きたきたきたー!!これを待ち望んでた。
    アリーナ全部で一体になった瞬間だった。ライブ音源とCD音源じゃ盛り上がりが全然違うよな
    当日は遠くて見にくかったんですけど、こんなにすごく楽しそうに歌ってたんですね

  8. これニャンチーがサンバホイッスル吹いてたんか!笑
    太鼓叩きながらホイッスルってすごいな笑笑

  9. この曲もライブ毎に完成度が上がっていった最つよ楽曲の1つなんだけれども、他の曲よりも一段と心打たれる感が強いのはなぜなんだろ

  10. いのりさんとバンドメンバーそして客席の皆が1つになった曲本当に胸が熱くそして感動しましたね✨

  11. この曲アニソンっぽくてめっちゃ好きだし、ライブで聴くと一体感増して更に良くなる

  12. 映像公開されると思わなかった!!
    未だに余韻エグいしまたライブで皆とコールする機会あるといいな〜

コメントを残す