松尾駿(チョコレートプラネット)×田中真弓×千葉繁×上坂すみれ×野沢雅子
=全員ロボコ!?
2025年4月18日(金)公開・劇場版『僕とロボコ』。
バミューダ町を襲うかつてない危機に、ロボコと様々な世界線から集結した“マルチバースロボコ”が立ち向かう!
笑いの最強スタッフ&超豪華キャスト陣で贈るギャグあり、バトルアクションありの「観るエナジードリンク系映画」がこの春、日本中に笑顔と元気を届けます!
◆◇———————————————————◇◆
🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵
劇場版『僕とロボコ』
2025年4月18日(金)公開!
🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵🦵
★ストーリー
ヤバイ戦闘シーンを予知していますーーー。
突然の虫の知らせ、いやオーダーメイド・ロボコの膝の知らせで、
平凡な小学生・平ボンドのギャグアニメな日常は崩壊の兆しをみせる。
ある日、何者かにより歪められた時空から集まったのは、
王道バトル、本格SFアクション、ラブコメ、昭和ギャグ漫画と
全く別の世界線=マルチバースで活躍する様々なロボコたちだった。
★スタッフ
原作:『僕とロボコ』宮崎周平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:大地丙太郎
監督補:佐藤道拓
脚本:大場小ゆり
キャラクターデザイン:荏原裕子
アニメーション制作:ぎゃろっぷ
製作: 劇場版「僕とロボコ」製作委員会
配給:松竹
原作協力:週刊少年ジャンプ
主題歌:ano「ロりロっきゅんロぼ♡」(TOY’S FACTORY)
★キャスト
ロボコ:松尾 駿(チョコレートプラネット)
ボンド:津田美波
ガチゴリラ:置鮎龍太郎
モツオ:武内駿輔
円ちゅわ~ん:M・A・O
メイコ:平塚紗依
ボンドのママ:三石琴乃
ニョンタ:後藤恵里菜
ロボコ(王道バトルの世界線):田中真弓
ロボコ(本格SFアクションの世界線):千葉 繁
ロボコ(ラブコメの世界線):上坂すみれ
ロボコ(昭和ギャグ漫画の世界線):野沢雅子
ほか
<公式サイト> https://boku-to-roboco.com/
<公式Twitter> https://roboco_hizanapa
<公式TikTok> https://roboco.hizanappa
©宮崎周平/集英社・劇場版「僕とロボコ」製作委員会
#僕とロボコ #アニメ #週刊少年ジャンプ #ジャンプ漫画
33 comments
もうカオスのバーゲンセールじゃないか
ロボコ知らないけどめっちゃ観に行きたくなった
0:58公式が円ちゅわ〜ん呼びなの草
名探偵に太陽神とサイヤ人ぶつけてくるの笑える
ギャラがとんでもない事だけ分かる‼️
この物語ができたきっかけは作者がスパイダーマンを観たから
なんでもありすぎる
ギャグ系キャラやる野沢さんかなり久しぶりなのでは!
これくらいハッチャケテ
方が面白いw
え、普通に楽しみすぎる!
ロボコ好きだから嬉しい!、
ロボコと銀魂って似てるとこあるから好き笑笑
4/5がレジェンド過ぎて草
当日は圧倒的にコナン見に行く人の方がが多いでしょ。
特典までパロディーで草w
上坂ロボ子だけほしい😊
全然関係ないことだけど、普段男の役やってる人が一人称女になるの、なんか良いんだよね
なんかね
これは見に行くしかない😂
声優豪華すぎる😂
声優の無駄遣い
どこまでやったら怒られるか実験してたら怒られずに一番上の階まで来ちゃった感好き
本人の声優みて毎回がっかりする
予告だけどもう面白いw
絶対見に行きます楽しみすぎる
0:23 普通にフィルムZの主題歌が流れそうで草
コナンと同じ日に公開とか映画館は阿鼻叫喚になるなw
モツオが最初から説明とか最高
何しとんねんw
超ベテラン勢に挟まれたすみぺの心労たるや推して知るべし、だな…
マジで全く知らんけど映画見たくなるくらいには気になる。
見るしかナイ
作者がいつものノリでパロ満載な話描いたばっかりに
ラブコメ世界線はいちご100%かトラブル辺りなのか気になる
公開日が近付いているのに映画を観に行ったらロボコの予告は流してくれなかったな。先々週は流れていたのに。そして名探偵の予告は相変わらず流れていた・・・。
悟空、クリリン、ラディッツか。
コナンと同じように
当然観に行くつもり😂