最前線で守るべきは、この国か、目の前の命か。
2020年2月。新型コロナウイルスを乗せた豪華客船が横浜に入港した――これは、全世界が経験したパンデミックを描く、事実に基づく物語。
小栗旬×松坂桃李×池松壮亮×窪塚洋介 豪華キャストで描く、未知のウイルスに最前線《フロントライン》で挑んだ者たちの知られざる人間ドラマ。
■映画『フロントライン』2025年6月13日(金)公開
<OFFICIAL>━━━━━━━━━━━━
オフィシャルサイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/frontline
映画公式X:https://x.com/frontline2025
WB公式X:https://twitter.com/warnerjp
WB公式Instagram:https://www.instagram.com/warnerjp_official
WB公式TikTok:https://www.tiktok.com/@warnerjp
<STORY>━━━━━━━━━━━━━
あの日、あの時、あの場所にいたら──あなたならどうしたか?
目の前の乗客の命を優先して行動するDMATの指揮官・結城英晴(小栗旬)、国を守るため国内に感染を持ち込まないことを最優先する厚労省の役人・立松信貴(松坂桃李)。そして、船内に乗り込み現場を指揮する東日本大震災からの結城の戦友・仙道行義(窪塚洋介)、岐阜に家族を残して駆けつけた医師・真田春人(池松壮亮)らは、自身の危険も顧みず乗客の不安を取り除こうと奔走する船内スタッフ羽鳥寛子(森七菜)らと協力し、上野舞衣(桜井ユキ)らマスコミの加熱報道が世論を煽る中、全乗客乗員を無事に下船させるため、未知のウイルスに立ち向かう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※DMAT(ディーマット)とは?※
災害派遣医療チーム(Disaster Medical Assistance Team)を略した、医師、看護師、医療事務職で構成され、大規模災害や事故などの現場におおむね48時間以内から活動できる専門的な訓練を受けた医療チーム
小栗旬
松坂桃李 池松壮亮
森七菜 桜井ユキ
美村里江 吹越満 光石研 滝藤賢一
窪塚洋介
企画・脚本・プロデュース:増本淳
監督:関根光才
#映画フロントライン
#小栗旬 #松坂桃李 #池松壮亮 #窪塚洋介
© 2025「フロントライン」製作委員会
27 comments
武漢ウィルス…映画!!
見に行く
あの頃『新型コロナウイルス』つらかった
体育大会、文化祭、花火大会、色々とあった
やっぱ窪塚さん好きだわ
この人に一回見てもらいたいわ!
占い師で胡散臭くない人初めてみた!
観に行きます❤待ち遠しい🛳️
WOW OGURI SHUN AND MATSUZAKA TORI!!!!!! IM WATCHING THIS!!!!🔥
コロナがめっちゃ前のことに感じる
楽しみ
消えたシウマイ弁当
ザルすぎるゾーニング
最初、軽く受け止めていた自分への戒めと全精力で戦って下さった医療関係者の方々への感謝の気持ちを込めて、観たいと思います😌❤
コロナあの船とても大変時期。
ワーナー配給映画ではたらく細胞に続く大ヒットになってほしい
映像を拝見する度に、当時の辛さが甦り気持ちが沈みます。
私は荒治療のつもりで見ております。
実際に巻き込まれた方々の様々な思いが、映画をキッカケに少しでも浄化されることを心から願っております。
いつもなら、実話の映画興味ないのですが、この作品は観たいです
❤ヤバイよ、これは!🎉
絶対見るべき映画 そしてナンカイMER ジュラシックワールド
中共武漢肺炎
いつまでコロナ茶番に付き合ってんの
変に美化するのはやめろよ。
自民党の対応が悪すぎて、日本中で悲劇が起きたんだから。
これまた集客力のものズゴイキャストを集めましたねー。でもワーナでは中国アメリカ国連WHOに配慮して、ただの日本政府批判になりそう。
厚労省のプロパガンダ映画ですね
当時の厚労省や加藤や武見が何をしたかを隠す為のエンタメを使った印象操作ですか
トランプさんの映画、アプレンティスにも通じる嫌らしさを感じる
周回遅れのアホンジンが作りそうな映画ではある🤔
見なければ。
エンタメ性と社会性の両立が出来ないとヒットはしません
カジノ船、今は第5類の風邪と同じ部類。日本だけでわ?柴犬
ただの風邪を映画化してて草
日本アカデミー賞に期待しています。