中森明菜 Lyrical



中森明菜
1. 片想い
2. 思秋期
3. 水に挿した花
4. Days
5. SOLITUDE
——————————————————————–
▼イースト・ライヴ インデックス23 [ 中森明菜 ]
https://a.r10.to/hFvapR
▼BEST [ 中森明菜 ]
https://a.r10.to/huzqTT
——————————————————————–
#中森明菜

40 comments
  1. 明菜ちゃんの歌🎤〜全部大好き💝物語を語る様に歌🎤〜を唄う!こんなに素敵な歌姫は明菜ちゃんだけ😁💕

  2. いい歌声ですね、明菜さんの歌声はやっぱりいいですね、優しい彼女の歌声は、本当に最強ですね。

  3. 安井かずみさんの作詞「片想い」もうなくなりだいぶたちますが、あとでネットで知りましたがそのあと、テレサ・テンさにも書いていました。片想いはアルバム歌姫の頃の作品ですね。当時明菜さんのラジオでコメント聴きましたね。このころの作品はいいですね!(笑い)

  4. 今日カラオケでSOLITUDEが気になり初めて歌い、歌詞は湯川れい子さんでした。フレーズが頭に残る歌ですね。

  5. 昼休みに聴きながらやりかけの仕事やっつけるか!と、思秋期で鳥肌と自然に流れる涙で仕事にならない。😂スゴスギル

  6. 最近 明菜ちゃんの 7年前の ひらりさくら を 聴いた すごくいい曲 大好き 天才 歌姫 の 歌を たくさんの人に 聴いてほしい😄

  7. この声はどんなにモノマネが上手い人でも、誰も真似できない
    そして今後決して現れない!
    まだ誰も見たことのない宝石の様な音色を奏でる
    【中森明菜】凄い 本当に凄い

  8. 思秋期切ない!どの歌も明菜ちゃん似合って素敵🎶
    水に挿した花大好きだけどやはり難しいですね🤭💖

  9. 心震える歌声❤
    いつか、この歌声にまた会えると信じています。待っています🥰

  10. 「歌姫」降臨
    選曲も素晴らしいんですよね
    「片想い」は昔、キャンディーズがこの楽曲が大好きでよくラジオで流していました
    子供心に美しい曲だなぁと感動していました
    明菜ちゃんは唯一無二
    どんな楽曲にも誠実に真摯に向き合い、その世界観を見事に表現してくれるシンガーアクトレス
    カバーはご本人様を超えてしまう事もしばしば
    やはりシャウトする明菜ちゃんはカッコいいですし、でもしみじみ歌い上げる楽曲も心に染み込んで素晴らしいです
    またいつか明菜ちゃんにお会いしたいです

  11. 明菜ちゃん、お元気ですか?元気に生活してますか?元気に歌歌つてますか?若い時に見た中森明菜さんのコンサート忘れられないです。

  12. 歌うと途端にカッコ良くなり、トークではたまらなく可愛くなる2極の性格?が彼女の持ち味。
    流石、歌姫の称号を持つだけある!
    明菜さんを崇拝したくなる。歌姫であり女神様ですよ!
    夜ヒットては、井上陽水と玉置浩二と歌っている場面を見た時は鳥肌立ちました!ガキながら鳥肌立ちながら泣いて感激していたな。
    もう、中森明菜を超えるボーカルアイドルは二度と現れないだろう。寂しい時、悲しい時、中森明菜は魂を優しく癒してくれる。復帰お願いします。

  13. この動画には無いけど、デビュー曲のスローモーションは実は千葉県の岩井海岸が舞台らしい。だからか、何故か岩井を走るとやたら明菜さんの歌を聞きたくなるんだよな。成田は北ウイング、昔は幕張?でコンサートもしてくれたから、色々明菜さんの思い出が有る千葉は好きになった。
    また、世界一素敵な明菜さんを見たいです(^^)

  14. 現在私が思うことは、こうしたゆったりした歌は聴くことで、カラオケで歌う時は北ウイングだね。(笑い)

  15. この私より半音下がったソフトな感じは、他の人で同じような声で出せる人は見たことないです。多分魅力だと思いました。

  16. 今更言うのもどうかとも思いますが、アルバム曲としては、思いを何気なくつづるそんな歌の歌詞が合うようですね。

  17. あの頃の時代の業界もこれで終了しただろう。知ってるだけに言いたくはないけど。
    あわただしさが去り、霧も晴れやがて見えてくる薄い穏やかな日差しのごとく。
    いつかあなたが求めたものがあれば憂いも久しいかな。

  18. 明菜さんは気遣いできる方だと思うので、
    本当は友人はいるけど、自分のスキャンダルや報道等に巻き込みたくなくて、いない、と表面的に言ってるのかもしれません。

コメントを残す