【木野日菜】
本田華子/ツクヨミ
【斎賀みつき】
裏梅/ハヤセ
【古賀葵】
四宮かぐや/パイモン
お借りした声:VOICEVOX・四国めたん
BGM:ペン「放課後」
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lcpwJ0Ot5oRjewA4yLrAFyIL1mM8Dclmw
【木野日菜】
本田華子/ツクヨミ
【斎賀みつき】
裏梅/ハヤセ
【古賀葵】
四宮かぐや/パイモン
お借りした声:VOICEVOX・四国めたん
BGM:ペン「放課後」
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lcpwJ0Ot5oRjewA4yLrAFyIL1mM8Dclmw
31 comments
葵ちゃんの場合パイモンの方が素に近いの笑える
最初の温度差で風邪ひいたわ
実は同じ声優のキャラ
木野日菜 スイ(とんでもスキルで異世界放浪メシ)/坂本花(SAKAMOTO DAYS)
斎賀みつき レイブン(ゾイド)/ヴォルフラム(今日からマ王!)
古賀葵 古見硝子(古見さんは、コミュ症です)/アリッサ(凸凹魔女の親子事情)
マキマと初代優木せつ菜
古賀葵はまほあこキウィちゃんのヤンデレ演技も好き
種崎
花守ゆみりさん
木野日菜さんて華子演じてた当時まだ若手声優だったのにも関わらずこの演技力だから凄い
古くはクレヨンしんちゃんとリリーナ
古賀葵さんは悪役令嬢転生おじさんのショタ王子キャラもいいぞ
最近の少年声って高音系の男性声優に奪われつつあるから、女性声優が演じてるの貴重かもしれない
斎賀みつきさんの代表作はイナズマイレブンGO!の神堂拓人役やプリパラの紫京院ひびき役ですね。
激烈な生存競争の中で生き残って来た声優さんだから、意外ではあっても驚きはしなくなった
古賀葵出すなら、天使の3Pの金城そらちゃんと
16Bitセンセーションの秋里コノハと比較
古賀葵の比較対象にパイモン使うかなって思ったら使ってた笑笑
やっぱり「四宮とパイモンが同じ声とは」ってなるよな
古賀さんは多分喉変えてる
喉が複数ある
古賀葵さんというとプリンシバルプリンセスのアンジェ。引退した今村さんに寄せた演技がすこ。
雨宮天のアクア
これまではアセイラムやエリザベスのようなお姫様かアカメかトーカのようなクール系をやっていたからイメージが一気にひっくり返った
むしろこの後の役を見るとアホの子や変態が本命だったと思える
古賀さんが学マスのあさり先生担当されてるって知った時は本当に驚いてひっくり返った
こんな演技もするのか、くらいだが
アイリスフィールとテレスティーナ木原ライフライン。
どれも「元から似たような声」ばっかだな
もっとハルヒ古泉と斉木燃堂みたいな「この二人が同じわけねーだろ」レベルを連れてこい
四宮かぐやとアホ宮かぐやも落差ある
BLACK LAGOONのバラライカさんとアラレちゃん
佐倉綾音さん。四葉とプリンツ・オイゲン(アズレン)、フィオナ・フロスト声違いすぎる。
あそびあそばせはヒロイン3人とも当時声優としては新人だったけど今では全員活躍してるから声優抜擢した製作陣の先見の明が凄すぎる
斎賀みつきさんはやっぱファントムかなぁメルヘブンの。古賀さんのギャップ感じるのはかぐや様と16bit sensation
種崎敦美やろ
木野日菜ちゃんはダンダダンで連れてかれたアクサラの娘さんやってたよね〜!悲鳴がガチ幼児過ぎてトラウマ!!!
アポクリン汗腺!
古賀パイモンはアホかぐや
古賀さんは、ひろプリにおける小さいエルちゃんと成長後のキュアマジェスティも…♪