感動の声続々!週末観客動員数No.1!(2/7~9 興行通信社調べ)
各界で活躍される方々に本作の魅力を綴っていただきました。
心温まる本作!ぜひ劇場でご覧ください!
【ストーリー】
結婚して15年になるカンナは、ある日、夫の駈を事故で失ってしまう。
いつしか夫婦生活はすれ違っていて、離婚話も出ていたが、思ってもいなかった別れ。
しかしカンナは、駈とこちらも思ってもいなかった再会を果たす。
しかもそこにいたのは、初めて出会ったときの駈。
ひょんなことから、彼と出会った15年前の夏にタイムトラベルしてしまったカンナは、若き日の駈を見て思う。やっぱりわたしはこの人が好きだ。まだ夫にはなっていない駈と出会い、カンナは再び恋に落ちる。
時間を行き来しながら、20代の駈と気持ちを重ね合わせていく40代のカンナ。
事故死してしまう彼の未来を変えたい。過去が変われば未来も書き換えられることを知ったカンナは、思い至る。わたしたちは結婚して、15年後にあなたは死んだ……
だったら答えは簡単。
駈への想いとともに、行き着いた答え。
わたしたちは出会わない。結婚しない。
たとえ、もう二度と会えなくてもーー 。
【作品情報】
公式HP:https://1stkiss-movie.toho.co.jp/
公式X:https://x.com/1STKISSmovie
公式Instagram:https://www.instagram.com/1stkissmovie/
硯カンナの備忘録:https://www.instagram.com/kaki_to_peanut/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@1stKISSmovie
脚本:坂元裕二
監督:塚原あゆ子
音楽:岩崎太整
出演:松たか子 松村北斗
吉岡里帆 森七菜
YOU 竹原ピストル 松田大輔 和田雅成 鈴木慶一 神野三鈴
リリー・フランキー
企画・プロデュース:山田兼司
制作プロダクション:TOHOスタジオ AOI Pro.
配給:東宝
公開:2025年2月7日(金)
エンディングテーマソング:「next to you」
(音楽:岩崎太整/作詞・歌唱:優河)
Ⓒ2025「1ST KISS」製作委員会
#松たか子 #松村北斗 #吉岡里帆 #森七菜 #YOU #竹原ピストル #松田大輔 #和田雅成 #鈴木慶一 #神野三鈴 #リリーフランキー #坂元裕二 #塚原あゆ子 #ファーストキス
29 comments
ずっと公開を心待ちにしていて、やっと昨日観てきました。何もかもが素敵すぎる映画で、人生で初めてもう1回観に行きたくなりました。なので、近日中には絶対2回目を観に行きます🎥
ときめきがとまらない映画でした
この映画は現代社会で失われつつある男女の愛の形を見直すきっかけとなる素敵な鑑賞後感をお土産にしてくれる映画でした💕
0:15 まだ映画を観に行ってないんだけど、駈さんが、ドラマまめ夫の小鳥遊さんと同じ話をしていて胸がギュッとなった。
今度の松さんは、同時に存在する別の場所(=時間軸)にいる愛する人のところへ会いに行けるお話なんですね。
初日の朝イチとその3日後に観たのですが、すでにまたもうお2人に会いたくなっている自分がいます😢
皆さんのコメントを読んでるだけで胸がキュンとなり込み上げてくるものがあります。
みた
共感するコメントに出会うとそれだけで涙出てくる、胸が苦しい、今絶対映画に恋してる
こんなに映画館で泣いた映画は初めてでした
ハートフル篇もいいですね。松さん松村さんの声のトーンがとにかく心地よいのです。また映画館へタイムリープして(観て)きます
友達と何となくで見て大号泣した。久しぶりに恋愛映画で泣いたんだけど記憶無くしてもっかい見たい😂
自分の結婚生活についても考えさせられました。駈と同じくやり直したいと思いました。ありがとう😭
1回目は友人と、2回目は娘と見ました。なんだか違う感情で見れたのが不思議でした。
最後に2人で歩くシーンがいつまでも続いてほしいと思い泣けてきました。
また、会いに行きます
ラストのシーン、アバウト・タイムを思い出した
辛酸なめ子のコメント、なっかなか理解に苦しむ(笑)あの一瞬では理解できない、ワシは。内容の感想じゃないのね
昨日劇場に行ってきました。自分の年齢から考えると、現実で44歳になった北斗くんの姿が見られるかどうか分からないので、スクリーンを通しでですが、見ることができて、なんだか感慨深く感じてしまいました…
初めて映画館で泣いちゃいました😢
自分がいないかもしれない明日でも、相手のことを想うって素敵。まだまだ夫婦生活3年目だけど、この映画を大切にして生きていきたいな。
本日3回目、3回目は愛方(彼氏)を連れて。
クスっと笑えたあとの涙、何回みても笑えて泣ける、愛方も素敵な映画って言ってました。
ほんと素敵なキャストで素敵な映画に出会えたこと感謝です✨ありがとうございます✨
ハリウッドじゃだめ。松さんのカンナちゃんと北斗くんの駈くんだからこその空気感で胸がギュッもなるんだ。。。と思う😭
一つ一つの場面に2人の喜び、悲しみ、不安、期待、幸せのどれかがある。決して変わらぬ『結果』でありながらも一生懸命に未来を変えようと奮闘する中で、改めて感じた彼への愛おしさと優しさに、改めて人生とは無限じゃないんだ、だからこそ目の前にいる人の事を一生懸命観察して、一生懸命愛して、一緒に笑おう、泣こう。
予告で泣いちゃう、、
トリリオンゲームの後、観ようと思ったら、時間が被った!😂明日観に行くよ!ホックン、上手いものね!松さんは、上手いのわかっているけど、ホックンの映画未だ観たこと無いのよ😂ドラマは観てるけど、大泉さんが褒める位だから、絶対見るよ!🎉❤
この映画を観て映画館出てすぐに彼女に今日電話できる??って言いました。
会えなくなってしまうのがこわくて、大好きだった人に思いを告げずに、離れてしまったことをすごく後悔しました。この映画を見てその人のことを思い出して辛くもなったけど、すごく良かったです。余韻がすごい、、、もう一回観たい。
いい場面なのにクスッとなるような松さんの演技が最高でした。
駈の「なんで…?」のトーンと声がすごく胸に響き、そこからラストにかけて涙が止まることなく流れました。
カンナのコロコロ変わる表情も人間味がありとても素敵で、惹き込まれる映画でした。
シンプルだけど忘れがちな大切なことを教えてくれた気がします。
「顔面、直してきます」はめちゃくちゃ共感する。
最高の映画だった。
人生は一度きり。大切な人との時間も一度きり。明日死ぬかもと思ったら、ギスギスしてる時間がもったいないね。
映画のラストとても感動しました